PCあぼーん?@携帯
で、、、タイトルの通りっす。
なんか普通に変なんです><
普通にブログ書こぅとしたら、本文ってとこに表示されてる文が目茶苦茶。
なのにちゃんと日本語で表示ゎされてぃる。
しかも〓このgooブログだけで、ミラーサイトの方ゎ普通。
一体なんなんだか('A`)
ちなみに記事を書こぅとしたら、不特定の漢字を使ぅと警告が出てページが閉じると言ぅタチの悪さw
って事で、一応色々試したけど限界なだけでつ( -_-)
決して寝た訳でゎぁりませんwwww


武田久ら3投手が外れる 多村は腰痛で辞退
この4人を除いた27人の最終候補選手が五輪予選が行われる台湾へ24日に出発する。
武田久は「ここまで真剣に野球ができたのはすごくいい経験」と話し、武田勝は「自分がここまで残ったことが信じられない」と語った。加藤大は「ここまできたら残りたかったというのが本音」と残念がった。
多村は前日からの腰痛が引かず、星野監督に代表入り辞退を申し入れた。多村は「せっかく調子が良かっただけに残念。このメンバーなら1位通過できると思う」とコメントした。・・・こちら





【日本代表強化試合】日本vsオーストラリア 2戦目

日 本 003 200 000|5
豪 州 100 000 000|1
勝:ダルビッシュ
S:-
敗:A・ブラックリー


-


豪州:A・ブラックリー、ルジッチ、バーンサイド、クロフォード、ブライト、ミッチンソン-ケント
日本:ダルビッシュ、成瀬、渡辺俊、藤川、上原-阿部、相川、矢野
日本スタメン 豪州スタメン
1,(二) 荒木 1,(中) オールティエン
2,(指) 井端 2,(遊) ウィリアムズ
3,(中) 青木 3,(左) ヒューバー
4,(一) 新井 4,(三) ライシンガー
5,(捕) 阿部 5,(一) ローンバーグ
6,(三) 村田 6,(指) コリンズ
7,(右) 稲葉 7,(右) ブライズ
8,(左) 大村 8,(捕) ケント
9,(遊) 川崎 9,(二) ヒューズ
(投)ダルビッシュ (投)A・ブラックリー
*Aさんゎ昨日のTさんと兄弟なのw?


1回裏:2死2塁 ライシンガーvsダル 左中間突破タイムリー2塁打 (J0-1A)
3回表:無死2,3塁 青木vsブラックリー レフト犠牲フライ (J1-1A)
2死2塁 阿部vsブラックリー レフトオーバータイムリー2塁打 (J2-1A)
2死3塁 村田vsブラックリー ボテボテPゴロ→ファースト悪送球 (J3-1A)
*記録内安
4回表:2死1,3塁 青木vsルジッチ ライトオーバー2点タイムリー2塁打 (J5-1A)
北京五輪アジア予選突破を目指す星野仙一監督率いる野球日本代表が23日、福岡Yahoo!JAPANドームでオーストラリア代表と最終強化試合第2戦を行い、5-1で連勝した。日本代表は1点を追う3回、荒木(中日)、井端(中日)の1、2番コンビが連続ヒットでチャンスをつくると、青木(東京ヤクルト)の犠牲フライで同点。さらには、阿部(巨人)のタイムリー二塁打などで勝ち越しに成功した。4回には、2死から再び荒木、井端が出塁し、青木のタイムリー二塁打で2点を加えた。投げては先発のダルビッシュ(北海道日本ハム)が1回に2本の二塁打を浴び、先制点を許すも、4回を1失点、8奪三振の好投を見せた。5回以降は、成瀬(千葉ロッテ)、渡辺俊(千葉ロッテ)、藤川(阪神)、上原(巨人)のリレーで、オーストラリア代表に得点を許さなかった。
日本代表はあす24日に台湾に入り、12月1日からのアジア予選に向けて調整を行う。




