【11/12】ドラゴンズニュース


昨日でアジアシリーズゎ終了。
ってことで=今シーズン終了。
寂しくなるなぁ…(^^;)

しかしオフも熱ぃ

こっちゎ別に熱くなぃ方がぃぃけどねーw


さすが岩瀬w

こちらも



FA以上にこっちが気になってたりw








参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


星野ジャパン、五輪予選に向け宮崎合宿スタート

北京五輪アジア予選に向けて、星野仙一監督率いる野球日本代表が12日、宮崎で強化合宿をスタートさせた。前日までアジアシリーズを戦っていた川上憲伸、岩瀬仁紀、荒木雅博、井端弘和、森野将彦の中日勢5選手と、唯一アマチュア球界から選出された愛工大・長谷部康平以外の最終候補メンバー25選手が集合。日本シリーズ出場のため、神戸で行われていた合同自主トレに参加していなかったダルビッシュ有ら北海道日本ハムの選手も合流した。
午前11時から始まった練習は、ウォーミングアップやキャッチボールで体をほぐした後、投内連係を行った。続いて、投手陣はブルペン入り、野手陣は守備練習、打撃練習で汗を流した。星野監督は内野ノックを見守ると、ダルビッシュや成瀬善久らがピッチングを行うブルペンに足を向けた。時折、11月中旬とは思えぬ強い日差しが降り注ぐ中、午後3時前にすべての練習を終了した。
星野監督は合宿初日を「素晴らしい太陽の下でジャパンのユニホームを着られて気が引き締まる思い」と振り返った。また、ダルビッシュや成瀬をはじめ、渡辺俊介、藤川球児、小林宏之らが熱のこもったピッチング練習を行うのを見て、「まだまだ調整の段階」と前置きをしながらも「素晴らしい投手陣。ああいう豪華な投手陣を持ってみたかった」と、そのポテンシャルの高さに大きな期待を寄せた。
今後は、19日まで宮崎で強化合宿を行い、福岡でのオーストラリアとの壮行試合(22日、23日)を経て、決戦の地・台湾に入る。「われわれの仕事は雰囲気づくり。いかに選手のモチベーションをまとめていけるか」と星野監督。最終登録メンバーが24名に絞られるサバイバルゲームが始まるとともに、球界から集った並み居る精鋭たちを代表チームとしてひとつにまとめていかなければならない。・・・こちら





2007年のNHK紅白歌合戦、司会者は中居正広と笑福亭鶴瓶に決定
【鷲】礒部はFA行使せず残留&石井一はFA宣言へ【燕】
楽天の礒部公一外野手(33)は12日、昨年取得したフリーエージェント(FA)権を今年も行使せず、残留することを明らかにした。コミッショナー事務所への申請最終日となったこの日、米田純球団代表に電話で権利行使の意思がないことを伝えた。・・・こちら
石井一FA宣言へ
ヤクルトの石井一久投手(34)がフリーエージェント(FA)の権利を行使することを12日、球団に伝えた。今季が2年契約最終年の石井一は昨季FAの資格を取得。移籍か残留かについて大木勝年球団取締役は「条件面はすべて伝えてある。(石井一は)時間をくださいと言っている。残ってくれると信じている」と話した。・・・全文





梨田新監督オヤジギャグで大すべり

ズッコケたって関係ねえ!日本ハムの秋季キャンプが11日、沖縄県名護市民球場でスタート。新しい背番号88のユニホーム姿を披露した梨田昌孝新監督(54)は、得意のオヤジギャグ連発で、積極的に若手選手に話しかけた。
練習前のミーティングで指揮官がいきなりすべった。「監督が代わっても野球は野球。サードへ走るわけじゃないんだから」。本人は冗談のつもりだったが、ヒルマン前監督のアメリカンジョークに慣れた(?)選手はまったくの無反応。仕方なく自ら「今、笑うところだぞ」と促すと、ようやく場が盛り上がった。
これも梨田監督流コミュニケーションだ。今キャンプのテーマは「梨田という監督を知ってもらいたい」。場を和ませ、早く打ち解けるためのギャグ連発。報道陣にも「右を向いたら高橋信二がいた。信じ(信二)がたい話でね」などなど、オヤジギャグを連発した。
今後は、選手個人個人の性格を把握するために「ミーティングは個別ですると思う。福田(首相)さんと小沢さん(民主党代表)のように密室で会う可能性はあります。フフッ」。時事ネタも交えた巧み?な話術で、梨田ハムが3連覇へ踏み出した。・・・こちら
早速かょ、この人ゎwww




