【アジアシリーズ】SKワイバーンズ-統一ライオンズ

統一ライオンズ 000 010 0|1
SKワイバーンズ 263 200 ×|13
(七回表終了規定によりコールドゲーム)
勝:チェ・ビョンヨン
敗:ピーター・マンロー
本塁打:パク・キョンワン1号ソロ(2回、ピーター・マンロー)、ヤン・ソォンシエン1号ソロ(5回、チェ・ビョンヨン)


統一:ピーター・マンロー、リン・ジョンフォン、イェン・チュンハオ、ツァオ・ジュンヤン、シェン・ポツァン-ガオ・ジガン、ガオ・ヅォンホア
SK:チェ・ビョンヨン、ソン・ウンボム、ユン・ギルヒョン-パク・キョンワン、チョン・サンホ

SKは初回に4番イ・ホジュンのタイムリーなどで2点を先制すると、4回まで毎回得点。結局13点を奪い、統一を圧倒した。投げてはチェ・ビョンヨン、ソン・ウンボム、ユン・ギルヒョンの継投で1失点に抑えた。
一方、統一は先発のマンローが大誤算。2回途中7失点で降板。打線も5回にヤン・ソォンシエンの本塁打で1点を返すにとどまった。
わざと負ける云々なんて話も出た様ですが、全く無駄な心配だったなw
しかしフルボッコ、、決勝心配になります(^^;)

ところでここまで投げてなぃのゎ憲伸と山井。
一部でゎ憲伸ゎ回避






【11/10】中日ドラゴンズ-チャイナスターズ【アジアシリーズ】

チャイナスターズ 100 000 000|1
中日ドラゴンズ 000 012 60×|9
勝:小笠原
敗:呂建剛


井上2号ソロ(5回、ルゥ・ジエンガン)、荒木1号ソロ(6回、ルゥ・ジエンガン)


中日:小笠原(7回23人76球3安打4奪三振1四球1失点)、鈴木(1回4人16球1安打2奪三振)、高橋(1回3人15球2奪三振)-小田
チャイナ:ルゥ・ジエンガン(61/3)、チェン・クゥン(0/3)、ワン・ペイ(1/3)、ジャオ・リ-(11/3)-ジャン・ジェンワン
竜スタメン SKスタメン
1,(二) 荒木 1,(中) 孫嶺峰
2,(遊) 井端 2,(指) 侯鳳連
3,(三) 森野 3,(左) 張洪波
4,(一) 中村紀 4,(一) 賈?冰
5,(右) 李炳圭 5,(遊) 張玉峰
6,(指) 井上 6,(右) 馮飛
7,(左) 中村公 7,(三) 孫ウェイ
8,(捕) 小田 8,(二) 劉広標
9,(中) 藤井 9,(捕) 張振旺
(投)小笠原 (投)呂建剛



1回表:1死2,3塁 賈?冰vsガサーラ ライト犠牲フライ (D0-1C)
5回裏:1死無走者 井上vs呂建剛 ライトスタンド同点HR (D1-1C)
6回裏:1死無走者 荒木vs呂建剛 レフトポール際へのソロHR (D2-1C)
1死1塁 モレノvs呂建剛 ライト前ヒット→いばちん迷わず3塁→ライト3塁送球も弾ぃて逸れる→この間ホームイン (D3-1C)
7回裏:1死2塁 立浪vs呂建剛 セカンド右への辺りを取れずにこれがタイムリー (D4-1C)
1死1塁 藤井vs陳坤レフト線突破タイムリー2塁打 (D5-1C)
1死3塁 荒木vs陳坤 レフト前タイムリー (D6-1C)
1死2塁 いばちんvs陳坤 三遊間抜けそぉな辺りをショートが弾ぃて抜ける間 (D7-1C)
*記録タイムリー内安
1死1,2塁 ノリvs王培 センター前タイムリー (D8-1C)
2死2,3塁 良太vs王培 P横を抜けるショートタイムリー内安 (D9-1C)


+++色々と+++
今日ゎプレテストだったので、休み時間にこそっとチェック^^;

途中までぉぃ?…('A`)

ちなみにTVゎ帰ってきたら4回くらぃでした。
まぁ録画してたのでモーマンタイだけどねww
*現在の失点と得点と点差*
中日 9失点 16得点 +7
SK 3失点 19得点 +16
統一 9失点 11得点 +2
一応貼ったけど、貼るまでもなぃ展開だなー(^^;)

2回終了で0-8のフルボッコってwwwwww
でもとにかく決勝進めて良かった(・ω・)

しかしこぉなってくると決勝やばすぐる(^O^;)

【投手】
ガサーラ・・・初回、四球に足を使ゎれ犠牲フライとイヤーな感じでしたが、その後ゎさすが。
得点を許さず7回まで安定して(・∀・)114114~

あっきー・・・このレベルなら貫禄の投球ですねww
【野手】
荒木・・・今日もぃぃょ~。
しかしホームランゎびびったwww
いばちん・・・ナイス走塁
モレノ&ノリ・・・ゃっと1安打が出た
井上・・・打線の目を覚ます効果的な一発
(`・ω・´)

立浪・・・アジアシリーズ2安打目、タイムリー。
2塁手も乙w
中村ハム・・・7回の猛攻ゎここカラ
















参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


顔で年齢識別のたばこ自販機
たばこ販売店向けに12日から販売する。
自販機上部にあるカメラに顔を向けてボタンを押すと、たるみ、しわ、骨格などから購入者の年代を3秒程度で判別する。成人と判別されれば、そのままたばこを購入できる仕組みだ。
10~60歳代の500人で実験したところ、正しく成人・未成年を判別できる確率は約9割。判別が微妙な20歳前後の人は顔認証だけで購入を受け付けず、運転免許証を読み取り機に差し込むことが必要になるという。
未成年者の喫煙防止のため、日本たばこ協会が成人限定のカードを発行し、カードでしか買えない自販機が2008年春以降、全国に導入される。顔認証の自販機では、年配の喫煙者はカードをかざす手間が省ける。フジタカは「喫煙者と販売店の双方にとって最適の方法」とPRしている。初年度の販売目標は1万台。 ・・・こちら
試してみたくならね?逆にw


イチローが2度目の受賞、シルバースラッガー賞
所、負けたらDynamite!!出場辞退 ZST凱旋試合で新鋭稲津と対戦
所にとって約1年9カ月ぶりとなるホームリングZSTへの凱旋(がいせん)試合は、急きょDynamite!!出場査定を伴うサバイバルマッチへと転じた。
所と対戦が決まったのはU-FILE所属の稲津航。田村潔司に師事し、打撃を得意とする稲津はこれまでのZSTでの戦績が認められ、5周年大会のメーンで所戦というビッグチャンスを得ることになった。
稲津にとって知名度抜群の所は“勝てば金星”のオイシイ相手だが、所にとっては“勝って当然、負ければ失態”のリスキーな相手。ことし30歳になった所は、23歳の稲津迎撃を果たして3年連続大みそかの大舞台へたどりつくことができるか──。
この日の会見では所vs.稲津戦に加え、ダブルメーンイベントのもう1試合として小谷直之vs.金原正徳の対戦決定も発表。所と小谷、2人の“元祖ZSTエース”がそろって“新ZSTエース候補”の挑戦を受けて立つことになった。・・・こちら
ちょwww
最初にタイトル(別記事の)見た時怪我でもしたのかと思ったw
なにげにこの人大晦日ゎぃぃ試合しますカラね。
まーガンガレw
参加ちぅ(●´∀`●)



