【11/2】ドラゴンズニュース


日本一カラ一夜、未だに落ち着かなぃ…(^^;)

まず遅れましたが選手の皆様ぉめでとぅ、そしてぁりがとぅござぃますm(_ _)m
祝☆日本一

本当に見事でした。
しかしCSゎ5連勝、そして去年ボコされた相手だけに心配だったシリーズ。
しかし?、これまた圧倒だもんなぁ。
ホントに去年とゎ全く逆でした、勝敗も力が出せたか否か明暗ハッキリした展開も。


監督・・・
*采配面でシーズンと違って勝ちに行った采配。
*コメントゎ勝っても慎重だった。
投手・・・
*先発がほとんどキッチリ試合を作った。
(対する公の投手陣がほぼ総崩れだったのとゎまるで対照的、これゎ大きな差でした。
まぁ中継ぎ出す展開が続ぃたら怖かっただろぅなぁw)
*岩瀬が凄かったw
今年最高をここに持ってきたもんなぁ(*´∀`)

野手・・・
*監督の言ぅ通り、ょく動けてました(*´Д`)b

*去年封じられた1,2番…特に荒木の活躍。
(ぁの活躍っぷりゎもぅねww)
*MVPのノリにモレノと○
4番ゎほぼ置物状態だっただけに
*投手を見事に引っ張ったシゲさん。
セギノールにゎまぁ打たれたものの、去年ゃられた1~3番をキッチリ封じた。
相手にらしぃ攻撃をさせなかった見事なリードでした(`・ω・´)



NHK:映んねぇ

日テレ:日テレなのに選手呼んでくれたww
みんな1001を前にキョドってたけど(^ω^;)

T豚S:T豚の癖になか?良かったぞw
監督もktkr
不治:バレー長ぇょwww
でもまぁ憲伸ガサーラ岩瀬(日テレもこの3人)+シゲさん乱入だしw
しかし投げ込みw走り込みww
テロ朝:最低(-_-)

批判で終ゎったぜ、この局w
テレ東:なんてgdgdなんだw
途中で切れすぎだぜw
ビールかけの映像で選手が多く(数でねw)映っただけかなw


3戦目(不治) 関東9.7%/札幌22.7%/名古屋30.2%
4戦目(T豚S) 関東12.1%/札幌33.8%/名古屋33.0%
5戦目(テレ東) 関東12.7%/札幌25.3%/名古屋27.2%/関西5.9%

ナヴェ…(´;ω;`)

何となくそんな気ゎしてたけど、ぃざこぉなるとだめですorz




























参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


hitomi離婚…方向性の違いが原因
hitomiの結婚生活は、ちょうど5年でピリオドを打つことになった。関係者の話を総合すると、仕事などが理由で、すれ違い生活が続いた2人は、子供もいなかったこともあり、お互いがそれぞれの新たな生活を送ることを望んだことから正式に離婚の手続きをとることになったという。近日中にも離婚届を提出する。・・・全文
まぁ5年ってまぁ?ぢゃんw?
それょりもぅ5年も経ってたことに驚きww


ソフトバンクが藤田獲り…1億円出す
すでにヤクルトなどが興味を示しているが、ネックとなるのが今季年俸の1億3000万円をどう判断するか。しかし、竹内COOは「1億3000万円は出せない? そうとは限らない。手の内は言えないが、実績のある投手だから」と大台以上を出す用意があることを示唆。「左の中継ぎは貴重だし、今年悪かった分を差し引いても」と出血覚悟の姿勢を強調した。
GMを兼任する王監督も「まだやれると思う」と、獲得に前向き。昨年3月のWBCで日本代表に選出するなど、かねてから力量を高く買っており、7日のトライアウト終了まで水面下で調査を続けていく。・・・こちら





トーリ氏がド軍監督に ヤ軍退団から約10日
球団リリースによれば、ドジャースのマッコート・オーナーは「野球の試合において最も尊敬できる人物の1人」と高く評価し、コレッティ・ゼネラルマネジャーも「能力は実績が証明している。熱意と指導力を歓迎している」と語った。
ドジャースは来季、ニューヨークのブルックリンからロサンゼルスへ本拠地を移転して50周年を迎える。ブルックリン出身のトーリ氏は「ドジャースの歴史は十分に理解している。ロサンゼルスにワールドチャンピオンをもたらしたい」とコメントを出した。
10月19日にヤンキース退団を発表したトーリ氏は、メッツ、ブレーブス、カージナルスでも監督を務め、通算2067勝1770敗。ヤンキースでは在任12年すべてプレーオフに進出した。・・・こちら





日本ハム、退団者続々
日本ハムの白井一幸ヘッドコーチ、佐藤義則投手コーチ、淡口憲治打撃コーチの3人の退団が2日、明らかになった。いずれも今後の去就は未定。
白井ヘッドは退団が決まっているヒルマン監督の右腕として、リーグ連覇に貢献。梨田昌孝新監督が就任する来季はフロント入りを要請されたが、固辞した。白井ヘッドは2日、「監督がユニホームを脱ぐ時は自分も、と決めていた。今後は外から野球を見たい」と話した。
また、平野謙外野守備走塁コーチが来季の打撃コーチに就任することが固まった。・・・こちら
セギノールと再契約せず
日本ハムがフェルナンド・セギノール内野手(32)と来季の契約を結ばない方針であることが1日までに分かった。今季は1年契約で、打率2割4分9厘、21本塁打に終わっていた。・・・こちら
その日の内の発表でしたね…。




