【10/6】中日-ヤクルト【大勝!】


中 日 300 005 000|8
ヤ ク 000 000 001|1
勝:中田28試合14勝8敗
敗:松井18試合1勝3敗


中村紀20号満塁(6回、花田)


中日:中田(5回22人82球5安打8奪三振1四球1四球), 小笠原(3回11人40球2安打1奪三振1四球), 平井(1回5人17球2安打1失点自責0) - 小田, 清水将
ヤクルト:松井(4), 花田(2), 館山(2), 吉川(1) - 福川, 古田
竜スタメン 燕スタメン
1,(二) 荒木 1,(中) 青木
2,(遊) 井端 2,(二) 田中浩
3,(左) 森野 3,(左) ラミレス
4,(一) ウッズ 4,(右) ガイエル
5,(右) 李炳圭 5,(一) リグス
6,(中) 平田 6,(遊) 宮本
7,(三) 柳田 7,(三) 飯原
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 福川
9,(投) 中田 9,(投) 松井



1回表:2死3塁 ウッズvs松井 ライト右を襲ぅタイムリーキタ━━(゚∀゚)━━

2死2,3塁 平田vs松井 ライト前ポテン2点タイムリーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


*その後1,2塁間挟まれアウトw
ちなみにプロ初安打初タイムリー
6回表:1死1,3塁 ビョンvs花田 ライト前タイムリーキタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ ッ

2死満塁 ノリvs花田 レフトポール際への20号グランドスラムッキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━

9回裏:2死2塁 青木vsヒライダー サード内安&悪送球ゃらかし (D8-1YS)
++適当にまとめ++
東海ラジオの中継時間が更に短くなって9時ちょっと前までですたw
スケートちょこっと見てたら終ゎってるんだもん、ぁれ?となw
まぁ消化ゲームだしゃってくれるだけぃぃか。
試合の方ゎ今日ゎ快勝。
また最初の3点で(ry かと思ぃましたが、6回に猛攻。
久々だな~、大勝。
でもこの後…w
ちなみに明日でレギュラーシーズンゎ最後。
【投手】
中田・・・らしぃ投球だったし何とかぃぃ形で入れるかな、この投球なら。
しかし奪三振後残り3つだぜ…、勿体ねぇ…。。
ここまできたならなぁ。。
ガサーラ・・・若干不安もぁりますが、何とか0
ヒライダー・・・野手含め空気読んだw?
【野手】
ウッズ・・・HRキング抜かれたぉ…。
つーか村田おまwwww
ビョン・・・CSでもこれ位打てばなぁw
平田・・・プロ初安打、初タイムリー
ノリ・・・代打で満塁弾

万全にしてCS頼むぜ。









参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


パ・リーグ タイトル獲得者一覧



涌井秀章(L) 17勝
「試合を壊すことが少なく、走者を背負っても思った通りに投げられるようになった。来年はもっとスピードを上げたい」

成瀬善久(M) 1.82←ダルと0.003差

成瀬善久(M) 16勝1敗で.941
「防御率は野球人生で1回取れるかどうかのタイトル。1点台は自分でもびっくりした」

ダルビッシュ(F) 210奪三振
「ファンの皆さまの大きな声援の結果だと感謝している。クライマックスシリーズに向けて、自分に与えられた役割を果たせるよう頑張る」

薮田安彦(M) 38HP
「今年は1年投げられた。中継ぎとして数字に出るのはホールドしかない」

馬原孝浩(SB) 38S
「タイトルは必然として取らないといけないと思っていた。(数字は)積み上げてきた結果」
*その他w
最多登板:渡辺恒樹(E) 65試合
最多完投:ダルビッシュ(F) 12完投
最多完封(無点勝):成瀬敏久(M) 4完封
最多投球回数:涌井秀章(L) 213回
最多敗戦:平野佳寿(Bs) 13敗
最多被安打:涌井秀章(L) 199安打
最多被本塁打:川越英隆(Bs) 20被本塁打
最多与四球:田中将大(E) 68四球
最多与死球:ダルビッシュ有(F) 13死球
最多暴投:新垣渚(SB) 25暴投
最多ボーク:グリン(F) 7ボーク
最多失点:清水直行(M) 86失点
最多自責点:田中将大(E) 79自責点



稲葉篤紀(F) .334

稲葉篤紀(F) 176安打
「チームの勝利のために頑張った結果、優勝ができた上に、首位打者のタイトルが取れて大変うれしい」

山崎武司(E) 43本塁打

山崎武司(E) 108打点
「2つタイトルが取れて終わってみればよかったけど、苦しいシーズンだった。特に最後の1カ月はね。なぜここまで打てたのか、結局分からなかった。オフによかった点、悪かった点を考えて来季につなげたいね」

片岡易之(L) 38盗塁
「前半の貯金が生きた。好調な時はスタートさえ間違えなければ成功できていた」

ローズ(Bs) .403
*その他ww
得点圏打率:高須洋介(E) .386
最多得点:森本稀哲(F) 91得点
最多二塁打:稲葉篤紀(F) 39二塁打
最多三塁打:早川大輔(M) 8三塁打
最多塁打:山崎武司(E) 292塁打
最多犠打:田中賢介(F) 58犠打
最多犠飛:北川博敏(Bs) 7犠飛
山崎武司(E) 7犠飛
最多併殺打:山崎武司(E) 28併殺
最多三振:ローズ(Bs) 147三振
最多四球:ローズ(Bs) 88四球
最多死球:ラロッカ(Bs) 28死球
最多失策:フェルナンデス(E) 24失策
最高長打率:ローズ(Bs) .603





10月6日 プロ野球公示



ヤクルト:松井光介投手
広島:佐々岡真司投手
中日:柳田殖生内野手


巨人:久保裕也投手、門倉健投手、西村健太朗投手、吉武真太郎投手、山口鉄也投手、村田善則捕手、加藤健捕手
ヤクルト:川島亮投手



ソフトバンク:仲沢忠厚内野手





10月5日 プロ野球 結果

西 武 010 100 400|6
S B 000 000 002|2
勝:岸24試合11勝7敗
S:岩崎55試合3勝1敗2S
敗:新垣21試合7勝10敗


西武:岸、岩崎 - 細川、銀仁朗
ソフトバンク:新垣、藤岡、篠原、竹岡、ニコースキー、三瀬 - 的場、山崎、田上


横 浜 100 003 100|5
ヤクル 000 000 000|0
勝:寺原27試合12勝12敗
敗:川島11試合4勝3敗
本塁打:吉村22号(3)(川島)


横浜:寺原 - 相川
ヤクルト:川島、鎌田、吉川 - 川本、古田


楽 天 000 000 000|0
ロッテ 001 000 00×|1
勝:小野22試合7勝9敗
S:小林雅49試合2勝7敗27S
敗:朝井31試合8勝8敗


楽天:朝井 - 嶋
ロッテ:小野、高木、久保、小林雅 - 橋本





