【9/30】中日-広島【山井好投】


中 日 200 010 000|3
広 島 000 000 000|0
勝:山井13試合6勝3敗
S:岩瀬59試合1勝4敗43S
敗:大竹26試合8勝10敗


中日:山井(8回28人101球3安打4奪三振1四球), 岩瀬(1回4人13球1安打) - 谷繁
広島:大竹(8), 青木高(2/3), 青木勇(1/3) - 倉
竜スタメン 鯉スタメン
1,(二) 荒木 1,(二) 東出
2,(遊) 井端 2,(中) アレックス
3,(左) 森野 3,(一) 栗原
4,(一) ウッズ 4,(三) 新井
5,(三) 中村紀 5,(左) 前田智
6,(中) 李炳圭 6,(遊) 梵
7,(右) 堂上剛 7,(右) 嶋
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 倉
9,(投) 山井 9,(投) 大竹
*打順入れ替ぇ



1回表:1死3塁 モレノvs大竹 センター前タイムリーキタ━━(゚∀゚)━━

2死満塁 堂上兄vs大竹 ファーストゴロを弾くエラーの間(・∀・)

5回表:2死1塁 ウッズvs大竹 センターフライをオチョアが落球の間( ^ω^) (D3-0C)
☆ぉ立ち台・・・山井
++適当にまとめ++
酷ぃなぁ…(^^;)

相手がカープだカラ勝てた様なもので、、相変ゎらずの調子の様です。。
それでも勝ちゎ勝ちなんですけどね。
って事でここまで…
消化率3/7 ○→●→○→? 巨人M2のまま
【投手】
山井・・・ほぼ危なげなぃ投球、ナイスピッチングでした(*^ー゚)b

上手く打たせたんで球数テンポ時間と理想的っすね。
岩瀬・・・ランナーを出すもキッチリ締めッ

43セーブ目
【野手】
相手のミスに助けられたね。
3点中2点がタイムリーエラーとかww
冷めすぎだろぉぃ。
ってことで結局攻略らしぃ攻略ゎ…。
ウッズ・・・マルチ
モレノ・・・同じくマルチ、そして先制タイムリー。













参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


K-1 WORLD GP 2007 FINAL 決勝カード
<決勝トーナメント 第1試合>
ジェロム・レ・バンナ(フランス/レ・バンナエクストリームチーム)
チェ・ホンマン(韓国/フリー)
ぶっ飛ばして欲しぃww
<決勝トーナメント 第2試合>
セーム・シュルト(オランダ/正道会館)
グラウベ・フェイトーザ(ブラジル/極真会館)
昨日の感じだと普通に・・・。
<決勝トーナメント 第3試合>
バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム)
レミー・ボンヤスキー(オランダ/チームボンヤスキー)
ここで決着かぁ。
<決勝トーナメント 第4試合>
ピーター・アーツ(オランダ/チームアーツ)
澤屋敷純一(日本/チームドラゴン)
キツぃけどどぉするか。
+++こちら+++
参加ちぅ(●´∀`●)




K-1 WORLD GP 2007 IN SEOUL FINAL16 結果

キム・ギョンソック

(2R2分14秒 KO ※右ローキック、3ノックダウン)

ランディ・キム

(3R判定 0-3 30-29、30-28、30-29)

○キム・ヨンヒョン

(3R判定 3-0 30-26、30-26、30-26 ※3R柳澤は右ローキックでダウン1あり)

○バダ・ハリ

(2R1分23秒 KO ※右ストレート)

1Rゎ意外とぃぃ勝負っぽかったけど、2Rに見事な一撃、さすが。
しかしパンチでKOとゎ。

○セーム・シュルト

(1R2分26秒 KO ※左ヒザ蹴り)

スロゎぃぃコンビネーション見せてましたが、ぁれを喰らっちゃどぉにもならなぃ。。
盤石の強さ、つーか恐ろしさでした。>シュルトさん

○レミー・ボンヤスキー

(1R2分50秒 KO ※右ヒザ蹴り)
挑発ワロタwww
しかしこれまた「俺ゎ納得してねぇ」とか煽って組みそぉだw

○グラウベ・フェイトーザ

(3R判定 3-0 30-27、30-27、30-26 ※1Rハリッドは左ヒザ蹴り、左ストレートでダウン2あり)

ハリッドタフすぎるぜぉぃw
最初で(ノ∀`)アチャーと思ったら懲りずに前に出て攻める攻める。
膝が来てもハイが来ても倒れずせめr(ry
マヂかっけぇ。
グラウベもちょwwwって思っただろぉね。
ベストバウドだとオモー。

○ジェロム・レ・バンナ

(1R1分54秒 KO ※右フック)
*雑魚ってか問題外のレヴェル(^^;)

顔面空ぃてるしwww
絶対スパーでもまともに相手できなぃだろぉな。

藤本祐介

(3R1分34秒 KO ※戦意喪失 3ノックダウン 藤本は2Rにヒザ蹴りと左フックでダウン2、3Rに戦意喪失でダウン2あり)
澤屋敷ゎ1Rぃきなり鼻血でどぉなる、、って感じだったけどその後冷静に流れを戻しましたね。
一方藤本にゎ呆れた。
煽りの時点で(ryの結果だろぉけど、酷すぎ。
しきりにアナが9年9年言ってたけど、黙ってた方がぃぃょとww
つーか戦意喪失ワロタwww

○ピーター・アーツ

(2R0分00秒 TKO ※タオル投入 1Rセフォーは右ローキックでダウン1あり)
アーツの完勝。
てかセフォーが酷すぎる。
出られる感じでなかったぞ。

○チェ・ホンマン

(3R判定 2-0 29-29、30-28、30-28 ※2Rマイティは前蹴りでダウン1あり)

工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

普通に入ってるだろぅに。。
谷川「腸蹴り」
あぁそぉですか…。
判定で一人ドローだけど、寧ろこれゎGJ(・∀・)b

+++こちら+++
参加ちぅ(●´∀`●)




MLB結果







ナ・リーグ












9月30日 プロ野球公示



横浜:西崎伸洋外野手
中日:新井良太内野手、森岡良介内野手、堂上剛裕外野手


横浜:下窪陽介外野手
中日:中村公治外野手
阪神:福原忍投手



日本ハム:高口隆行内野手、川島慶三外野手
ソフトバンク:篠原貴行投手、仲沢忠厚内野手
オリックス:吉川勝成投手、下山真二外野手


日本ハム:ダルビッシュ有投手、武田久投手
オリックス:岸田護投手、アレン外野手
ハムかょ…。





9月29日 プロ野球 結果

西 武 200 001 120|6
オリク 000 010 000|1
勝:松永7試合2勝1敗
敗:岸田39試合4勝3敗
本塁打:前田3号(1)(松永)片岡3号(1)(高木)松坂1号(1)(香月)


西武:松永、岡本 - 細川、銀仁朗
オリックス:岸田、高木、香月、小松 - 前田


楽 天 000 700 000|7
S B 000 020 010|3
勝:朝井30試合8勝7敗
敗:大隣7試合2勝4敗


楽天:朝井、永井、有銘 - 嶋
ソフトバンク:大隣、藤岡、竹岡、ニコースキー - 的場、田上


ヤクル 100 000 020|3
横 浜 000 000 100|1
勝:石井一27試合9勝10敗
S:シコースキー24試合1勝1敗1S
敗:三浦27試合11勝13敗
本塁打:ラミレス28号(1)(三浦)吉村21号(1)(石井一)


ヤクルト:石井一、シコースキー - 川本
横浜: 三浦、マットホワイト、木塚 - 相川


広 島 040 100 000|5
阪 神 000 000 021|3
勝:宮崎29試合3勝5敗
S:永川58試合4勝7敗29S
敗:福原19試合2勝8敗
本塁打:桜井9号(1)(永川)


広島:宮崎、青木高、横山、永川 - 石原
阪神:福原、渡辺、江草、ダーウィン、橋本健 - 矢野


日ハム 000 001 206|9
ロッテ 000 000 100|1
勝:スウィーニー21試合6勝8敗
敗:久保19試合9勝8敗


日本ハム:スウィーニー、武田久、MICHEAL - 高橋、中嶋
ロッテ:久保、藤田、小宮山、小林雅、高木、荻野 - 里崎

今季限りでの退団が決まっているヒルマン監督は昨年に続くリーグ制覇。パ・リーグは一昨年もバレンタイン監督が率いたロッテが優勝しており、3年連続で外国人監督がチームを頂点へ導いた。
日本ハムは昨年に続く日本一を目指し、既に3位以内が確定しているロッテ、ソフトバンクと日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズに挑む。日本ハムが出場する第2ステージ(5試合制)は10月13日に札幌ドームで開幕、ロッテとソフトバンクが対戦する第1ステージ(8日開幕・3試合制)の勝者と対戦する。





【9/29】中日-巨人【祝日本一@ファーム日本選手権/1軍は試合無いよ】


中 日 000 014 020|7
巨 人 020 000 000|2
勝:吉見
敗:深田


堂上剛ソロ(5回・深田)、森岡2ラン(6回・深田)、平田2ラン(8回・東野)


中日:川井(3回14人62球4安打4奪三振2失点自責0),吉見(5回16人59球2安打4奪三振),金剛(1回3人10球)-田中
巨人:深田(5回2/3),酒井(0/3回),真田(1回1/3),東野(1回),越智(1回)-星,實松
盗塁:坂本(兎、3回)
失策:岩崎(竜、2回)
竜スタメン 兎スタメン
1,(左) 沢井 1,(中) 松本
2,(遊) 岩崎 2,(三) 寺内
3,(二) 森岡 3,(遊) 坂本
4,(一) 新井 4,(右) 亀井
5,(右) 堂上剛 5,(左) 田中
6,(三) 柳田 6,(一) 三浦
7,(中) 平田 7,(二) 岩舘
8,(捕) 田中 8,(捕) 星
9,(投) 川井 9,(投) 深田



沢井 4打数1安打1犠打
岩崎 5打数1安打
森岡 5打数1安打1HR2打点
良太 5打数1安打
堂上兄 4打数3安打2打点1HR
柳田 2打数無安打1四球1死球
平田 4打数2安打3打点1HR
田中 3打数0安打1四球(敬遠)
川井 1打数0安打
吉見 2打数1安打
堂上弟 1打数0安打


最優秀選手:吉見(竜)
「味方打線のおかげ。来年は1軍にいられるよう頑張る」
優秀選手:森岡(竜) 平田(竜) 堂上兄(竜) 深田(兎)

<総括>
中日2軍が3本塁打で巨人2軍を圧倒。3年ぶり4度目のファーム日本一となった。2点を追う5回、堂上剛裕外野手のソロで1点を返すと、続く6回2死三塁で森岡良介内野手が逆転2ラン。さらに堂上剛、平田良介外野手のタイムリーで2点を加えて主導権を握った。さらに8回にも平田の2ランでダメを押した。辻発彦2軍監督は「1年間で2度も胴上げしていただいて、大変うれしいです。微々たるものですが、少しでも1軍へのエールになればいい。常勝球団を目指し、いい選手を送り出していきたい」と話した。最優秀選手には2番手として4回から5イニングを無失点に抑えて勝利投手となった吉見一起投手が選出された。・・・こちら&こちら
*1軍も奮起せょッ



土曜なのに休みとかなんか気持ちわりぃw(ぉ
8連戦成績:4勝4敗


1位 巨人
↑2ゲーム差
2位 中日
↓2.5ゲーム差(28日終了時)
3位 阪神
*消化率2/7 ○→●→? M消滅で巨人にM2(自力優勝消滅)


9/30~10/1 vs広島 (広島)
2連戦で移動日です。










参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m

