【6/7】ドラゴンズニュース


まーた移動日ですw
まぁ今日ゎ前2試合中継ぎ投入しまくったしぁりがたぃかな(^_^;)

で、明日カラの4連戦ゎ全て本拠地で(`・ω・´)

↓日程↓
6/8~6/9 vs西武 (ナゴD)
8日:18:00~ 9日:15:00~
絶不調の西武相手&本拠地だし、2つとも勝ちたぃなぁ。
ドラも調子悪ぃけどここで、ね^^;

6/10~6/11 vsロッテ (ナゴD)
10日:14:00~ 11日:18:00~
最低1勝1敗かなぁ。
出来れば両方共ですけど、ロッテだしねw(ぉ
でも前回マリンで勝てたし…ブツブツ
てか、9&10日デーゲームかょぉ↓↓(´・ω・`)

模試なんだょ、土日。
どっちにしても見れなぃけど、何か嫌(≧m≦;)

















参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


MLB結果







ナ・リーグ













星野ジャパン、プレ五輪メンバー発表

08年北京五輪出場を目指す野球の日本代表のスタッフ会議が6日、都内で開かれ、プレ五輪(8月18-23日、北京)への派遣一次登録30選手を発表した。星野仙一監督(60)は、7人の大学生を含むヤングジャパンでの勝利を誓った。早大・斎藤佑樹投手(1年)は登録から外れた。
30人のリストを手に星野監督は「知らない選手ばかりだけども、この後に自信をつけてくれたら…」と語った。8月はプロ野球がシーズンの佳境を迎え、社会人は都市対抗が開催される。プロの二軍の若手と大学生で編成せざるをえなかった。
それでも、阪神監督時代の03年日本シリーズ以来となるベンチでの指揮に星野監督の思いは熱い。日本、中国、フランス、チェコの4カ国が参加するプレ五輪は、1年後の本番と同じ会場、スケジュールで行われるとあって、「審判や球場のチェックなど、われわれも勉強という形。挑戦したいし、やりがいがある」と意気込んだ。
エース候補は、東京六大学春季リーグで最多タイの4勝をあげた慶大・加藤と、東都大学春季リーグで史上最多114奪三振を記録した東洋大・大場。来年の五輪本番のマウンドに立つ可能性もあるドラフト候補を軸に戦う。特に早慶戦で、人気の斎藤の“敵役”となった加藤も、今度は日本中を味方に登板する。
今後は8月初旬の合宿を経て、最終メンバー24人に絞る。五輪出場を決める11月のアジア予選(台湾)を前に「行った以上は何かを拾ってこないとアカン」。燃える男が、再び戦いの場に立つ。・・・全文
知らなぃ選手ばっかりって…。
こんなこと言ってぃぃのか?
視察くらぃちゃんとしとけと。
【投手】
植村祐介(日本ハム)、高橋秀聡(ソフトバンク)、大田原隆太(ソフトバンク)、内竜也(ロッテ)、菊地正法(中 日)、若竹竜士(阪 神)、村中恭兵(ヤクルト)、越智大祐(巨 人)、深町亮介(巨 人)、佐藤剛士(広 島)、※加藤幹典(慶応大)、※久米勇紀(明 大)、大場翔太(東洋大)、長谷部康平(愛知工大)、宮西尚生(関学大)
【捕手】
渡部龍一(日本ハム)、金沢岳(ロッテ)、斉藤俊雄(横 浜)
【内野手】
細谷圭(ロッテ)、柴田亮輔(オリックス)、大和(阪 神)、大塚淳(ヤクルト)、坂本勇人(巨 人)、小窪哲也(青学大)
【外野手】
佐藤吉宏(日本ハム)、岡田貴弘(オリックス)、高橋勇丞(阪 神)、田中大二郎(巨 人)、吉田圭(広 島)、加治前竜一(東海大)





危機に直面 世界遺産100か所
ほかには、観光開発の進むペルーのマチュピチュ遺跡、アフガニスタンのバーミヤンの石仏などがリスト入り。「イラク国内の文化遺産」も「継続的な戦闘が壊滅的な損失をもたらしている」として掲載された。気候変動に絡んでは、ハリケーンで甚大な被害を受けた上、海面上昇の危機に直面している米南部ニューオーリンズの歴史景観地区などを挙げた。・・・こちら
直接的でも間接的でも人にょって作られ人にょって壊されるのが多ぃかぁ。
それゎ困りますょねぇ。
もっと大事、以上にw
なにげに今日教科書読みながら腹が立ってたとこですw


6月7日 プロ野球公示



中日:新井良太内野手、森岡良介内野手、堂上剛裕外野手
阪神:浜中治外野手
広島:広池浩司投手



ソフトバンク:森本学内野手、辻武史外野手
一日でsageか、、厳しぃのぉ(-_-)

しかも良太までorz


まぁ暫く出番無かったしな。
でも、この感じだと荒木戻ってくるかな?





6月6日 プロ野球 結果


横 浜 000 011 003|5
S B 010 001 000|2
勝:那須野23試合2勝4敗1S
S:クルーン14試合1勝11S
敗:新垣11試合5勝4敗


横浜:工藤、木塚、那須野、クルーン - 相川、鶴岡
ソフトバンク:新垣、篠原、柳瀬、ニコースキー - 田上



阪 神 000 001 000|1
楽 天 204 200 03×|11
勝:田中11試合3勝2敗
敗:中村泰14試合2勝1敗
本塁打:山崎武22号(2)(中村泰)


阪神:中村泰、渡辺、太陽、桟原、筒井 - 狩野
楽天:田中、吉田 - 嶋



巨 人 100 000 121|5
ロッテ 201 500 00×|8
勝:小林宏10試合7勝1敗
敗:福田6試合3勝2敗
本塁打:高橋由13号(1)(小林宏)矢野3号(1)(薮田)


巨人:福田、野口、会田、西村、林 - 実松、加藤
ロッテ:小林宏、川崎、藤田、薮田 - 里崎、橋本



広 島 000 010 000|1
日ハム 010 001 02×|4
勝:木下3試合2勝
S:マイケル中村24試合13S
敗:フェルナンデス9試合2勝2敗
本塁打:セギノール11号(1)(フェルナンデス)喜田2号(1)(木下)稲葉6号(2)(フェルナンデス)


広島:フェルナンデス、梅津 - 石原
日本ハム:木下、武田久、MICHEAL - 鶴岡、中嶋



ヤクル 120 020 000|5
西 武 010 000 100|2
勝:石井一12試合5勝5敗
S:高津14試合3敗9S
敗:岸11試合4勝4敗
本塁打:宮出2号(1)(岸)飯原6号(1)(岸)


ヤクルト:石井一、木田、高津 - 米野
西武:岸、岩崎、山崎、正津 - 細川、銀仁朗



中 日 000 200 000|2
オ リ 120 000 00×|3
勝:デイビー12試合4勝5敗
S:加藤大24試合2勝2敗6S
敗:小笠原6試合4勝1敗
本塁打:森野8号(2)(デイビー)


中日:小笠原、鈴木、平井、岡本 - 谷繁
オリックス:デイビー、岸田、加藤大 - 的山、日高





