【1/31】ドラゴンズニュース




何かイカス2人組デスネー(。-∀-)+

映画の一コマっぽぃw

オフゎ確か接触しちゃ×でしたっけ(´・ω・)

どんな目で見てどんなことをするか楽しみ。笑

5時~5時45分頃まで全体ミーティング。
振り落とし形式かぁ・・・(@ルーキーズ)、生き残る者ゎ果たして・・・



モンブラン派ですかぃw
私ゎチョコ~~(≧∀≦)ノ



早くもですか。
まぁそぉ簡単に行く世界でなぃし、色々工夫して試して・・・しかなぃかな。


ひでぇwwwwでもさすがwwww
マウンド降りたら貫禄n(ry

あぁ・・・(;´∀`)



9月2日~3日(ナゴD)、9月5日~7日(ナゴD)
9月2日 112試合目 6-2(vs巨人)

試合ゎもゃが掛かってます(汗)が、ぉ立ち台ゎ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そりゃもぉ忘れられません(*´∀`)b

9月3日 113試合目 0-4(vs巨人)
全然ダメジャンw
ハツモノだし、ジャン強すぎwww
9月4日 114試合目 8-1(vsヤクルト)
中田がょぅゃく普通の(?)投球。
でもぶっちゃけ疲れた(^^;)

9月5日 115試合目 2-6(vsヤクルト)
寝てて良かった

9月6日 116試合目 3-6(vsヤクルト)
エース様撃沈(´・Д・`)


かなーりプル?でした・・・(怒りでw)
今年ゎ夏場大丈夫だろぅなw(笑
参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


1月31日版 野球関連ニュース
プロ野球の春季キャンプが1日から一斉に始まる。オフにはポスティングシステム(入札制度)で、松坂がレッドソックス、井川はヤンキース、岩村がデビルレイズに移籍した。これまで以上に日本球界の空洞化が懸念され、約1カ月間に及ぶキャンプでは新しいスターの台頭が期待される。
オーストラリアで始動するロッテを含め、31日までに12球団が国内外のキャンプ地に入った。昨年7月に胃の全摘出手術を受けたソフトバンクの王監督は空路宮崎入り。キャンプ初日から約7カ月ぶりにユニホームを着て指揮を執る。1軍スタートとなった楽天の新人、田中(北海道・駒大苫小牧高)は卒業試験のため、1日朝に沖縄・久米島に入り、プロとしての第一歩を踏み出す。
沖縄本島には2年連続日本一に挑む日本ハムなど6球団が集まり、リーグ2連覇を目指す中日や阪神は夕方にミーティングを実施。
オリックスのコリンズ新監督は清原らとともに沖縄・宮古島へ。巨人は原監督ら首脳陣が宮崎入りし、既に自主トレをしていた主力組と合流。松坂が抜けた西武も宮崎・南郷町に移動した。
オープン戦は24日から始まり、公式戦はパ・リーグが3月24日、セは同30日に開幕する。。。。こちら
それ?wktkだね。
そぉぃぇば、宮崎となると鳥フル(鳥インフルエンザねw)。
なにげにニュース見てて心配になったのゎ私だけ

ズレータが“新兵器”披露 ほおガード
前日合流したばかりのロッテのズレータが早速フリー打撃に臨んだ。室内練習場で約80スイングし「いい感触で打てた。自分の思うように動けた」と仕上がりに自信を見せた。
練習後には“新兵器”を次々に披露。ヘルメットの耳当て部分に装着したほおガードについては「内角高めの球が増えてきたので、自分の野球生命を守るためにインターネットで3カ月探した。キャンプで慣れていきたい」と話し、サングラスと組み合わせた時にボールが明るく見えるコンタクトレンズも使用。体に似合わず繊細な一面をのぞかせていた。・・・こちら
完全ネタ(ノ∀`)

っぃでに"格闘技用"グローブゎ(ry





モンキッキーと山川恵里佳が結婚
2人はテレビ番組で共演した数年前から知り合いだったが、昨年「顔見知り」から急接近。同年4月にはお互いの休みを利用し、グループでグアム旅行に出掛けていた。ビーチなどで親しく会話する姿が目撃され、真剣交際をスタートさせた。モンキッキーはタレント仲間に交際を報告し、山川が大切な存在であると明かしていた。順調な交際が実を結び、一気にゴールインする運びとなった。・・・こちら
とりまぉめでとぅw
てか、久々に名前見た気がする気がしたり(^^;)

これでちょっとゎ出ることになるだろぅけど、今後がちと心配(笑)


【1/30】ドラゴンズニュース



もぉ明後日カラですょヽ(゚∀゚ )ノ

待ちに待ったって感じだゎ~(*o^ω^)o


守備ゎ大丈夫そぉかな。









寝過ごすなとぁれ程自分に言ぃ聞かせたのにorz

見事寝過ごして見れませんでしたょ(;A;)

孝介が出たのに、、最悪だ↓↓(T_T)

もぉ~嫌だ・・・orz
・・・これをみて落ち着くかw
参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


「この木なんの木…」危機脱出

「この木なんの木…」の歌詞で知られる日立グループのテレビCMに登場する大樹。一時は地元ハワイで「伐採の危機」との話もあったこの樹木が、これまで通り保護され、日立製作所がグループの広告・宣伝で独占的に使用する契約を地元の所有者と結んだことが三十日分かった。
「日立の樹(き)」と呼ばれる大樹は、米国ハワイ州オアフ島のモアナルア・ガーデンパーク内にある。ホノルル国際空港に近く日本から観光客が多数訪れるスポット。CMソングは小・中学校の音楽会などでも人気だ。
しかし公園を所有していた個人財団オーナーの死去に伴い、州政府や開発業者に売却されるとの話が浮上。関係者らは「リゾート開発で大樹が伐採されてしまうのでは」と気をもんだが、公園存続に理解のある前オーナーの親族が経営する会社が公園を買い取り、広く一般開放することになった。
これに伴い、日立は公園の維持・管理や、撮影権、CMに利用する権利を取得。使用料として年間約四十万ドル(約四千八百万円)を支払うとみられる。・・・こちら
良かった?w
まぁ、切られることゎ無ぃだろぅけどね。
それに私が見る前に(ry
近くまで行ったのに、何故か見てこなかったとぃぅ不思議w


魔裟斗が認めた15歳の中学3年生、2.5K-1MAXでデビュー!

中学3年生がK-1デビュー! 2月5日に東京・有明コロシアムで開催される「K-1WORLD MAX 2007~日本代表決定トーナメント~」に、15歳の現役中学3年生キックボクサー、HIROYAがデビューすることが発表された。30日、都内で記者会見が開かれ、HIROYA、谷川貞治K-1イベントプロデューサーが出席。HIROYAはあどけなさの残る表情で「魔裟斗選手のようにK-1チャンピオンになりたい」と夢を語った。・・・こちら


<K-1特別試合 K-1ルール3分3R 60キロ契約>
HIROYA(フリー)

高橋明宏(大誠塾)
ふ~ん。
これってTVで放送されるのかな

どんなもんか見たぃ気がするけど、ブアの試合削らなぃでね(笑)
参加ちぅ(●´∀`●)




【1/29】ドラゴンズニュース





ぃょ?ですね。
12:30頃カラ会見、その後ぉ昼で2:30頃カラ練習を行った。(んだっけ?(ぉ)
目標ゎフルシーズン出れるょぅに頑張るそぉです。


フォークモナーw(ぉ









リニュー?したんだね^^
一瞬「?」と・・・(^^;)



キャンプまでに完成させる予定だったのに↓
8月29日~8月31日
8月29日 109試合目 2-9(vs阪神)
虎キラーも及ばず炎上(´・ω・`)

酷かったな、マヂで。
8月30日 110試合目 3-3(vs阪神)

延長戦ゎ疲れます。
しかし井上会長の一振りゎ凄かったなぁ。
111試合目 8月31日 8月31日 7-8(vs阪神)
苦しくなってきた時期ですね。
雑談:テスト15日カラだそぉ。
まだ2週間ちょっとぁるけど、そろ?意識しとかなぃと・・・。
後回しするのが十八番、気付ぃたら前日でもぉオワタ\(^o^)/ってこと多々なんでw
前回特定科目(世界史日本史生物・・・評定が上行けるか下かの狭間だったんでw)だけ力入れたら120番台→40番台になったんで、今回もちょっとゎゃる気になるでしょ

明日カラ頑張る予定ですw


参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


1月29日版 野球関連ニュース
2008年北京五輪出場を目指す野球の日本代表、星野仙一監督は29日、東京都内のホテルで、元ダイエー(現ソフトバンク)監督の田淵幸一氏、前広島監督の山本浩二氏、元広島投手コーチの大野豊氏の代表コーチ就任を発表した。
田淵、山本両氏は法大時代、東京六大学リーグで明大に在籍した星野監督と対戦するなど学生時代から親交が深く、“同期生トリオ”で金メダル獲得に挑むことになった。大野氏は04年アテネ五輪に続いてのコーチ就任となった。・・・こちら
野球規則改正を発表 プロ、アマ合同の委員会
プロ、アマ合同の日本野球規則委員会は29日、2007年度の公認野球規則の一部改正を発表した。
米球界に沿う形で、試合のスピードアップ化を柱に改正した。打撃姿勢に入るのが遅い打者に対し、球審は投手の投球を待たずにストライクの宣告ができるようになるなどで、今月12日の同委員会では34カ所だったが、最終的に33カ所の改正となった。・・・こちら
・・・(;^ω^)??
イ・リーグが日程発表 7球団が96試合
イースタン・リーグは29日、今季の公式戦日程を発表した。3月24日に開幕し、7球団が各96試合を行う。
ウエスタン・リーグとの交流戦は巨人が中日、湘南はソフトバンクと2試合ずつ行う。インボイスは今季からチーム名をグッドウィルに変更した。・・・こちら






【1/28】ドラゴンズニュース



頼むょ。
上手く行かなかったらかなり痛ぃだけに・・・。


まぁそりゃそぉでしょ。
問題ゎその後。









福留ウオッチャーwwww
参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


山本KID、2回戦敗退・・・

天皇杯全日本レスリング選手権大会最終日が28日、東京・駒沢体育館で開催され、全21階級中4階級が行われた。フリースタイル60キロ級に出場した山本“KID”徳郁は、06年全日本社会人選手権3位の土田章博(自衛隊)と対戦し、初戦をストレートで勝利するも、2回戦で当たったアテネ五輪銅メダリストの井上謙二(自衛隊)にわずか16秒負け。2回戦で敗退という結果となった。
井上の巻き投げが完ぺきに決まり、KIDはマットにたたきつけられると苦しい表情で右腕をかばった。骨がずれ、脱臼のような状況で痛みをこらえながら控室へ。その後、救急車に乗って会場をあとにした。 ・・・こちら
<関連>




ばっちり起きれましたw
正確にゎ起こして貰ったですけどね(^^;)

さて、ってことでずっと見てましたが結果ゎ↑の通りKIDゎ2回戦敗退↓↓
1回戦ゎ無難に勝利(ブランクぁりながらでしたが、評価できますょ)、しかし2回戦ゎ相手が悪かったな。さすがに強かった。
それで負った脱臼ってのゎ大きな痛手。
今後どぉ影響するか心配です。
決勝ゎ差がぁりすぎ(-_-)

これを見る限り、かなり険しぃなと感じましたが果たして。
*谷P・・・(((;゚Д゚)))

参加ちぅ(●´∀`●)



