【日米野球】NPB選抜vsMLB選抜【第2戦】

MLB 025 000 010|8
NPB 022 000 200|6
勝:アローヨ1試合1勝
S:フエンテス1試合1S
敗:西村1試合1敗
本塁打:ハワード1号ソロ(2回、西村)、2号2ラン(3回、西村)、里崎1号2ラン(3回、アローヨ)、オーバーベイ1号ソロ(8回、久保)


MLB:アローヨ、カプアーノ、シールズ、フエンテス-シュナイダー
NPB:西村、小倉、三井、福盛、久保、馬原-里崎


大リーグ選抜は2-2の三回、ハワードの2点本塁打や井口(ホワイトソックス)の2点二塁打などで5点を勝ち越し。7-6の八回はオーバーベイ(ブルージェイズ)のソロ本塁打で加点した。
全日本は先発の西村(巨人)が三回途中までに7失点。里崎(ロッテ)の2点本塁打などで反撃したが、届かなかった。
+++詳細+++
*さすがに今日ゎ時間オーバーw(ぉ
しかし昨日とゎぅって変ゎっての展開でしたね。
今日ゎなんと言ってもハワード(`・ω・´)

1本目ゎ逆方向、2本目ゎバックスクリーン140M弾ってもぅC=(´Д`;)

ブーケって・・・可愛ぃwww
後ゎ個人的に、フエンテス(・∀・)イイ






明治神宮外苑創建80年記念奉納試合

ヤ ク ル ト 100 010 100|3
東京六大学選抜 100 001 000|2
本塁打:大引(法)


ヤクルト:藤井、松岡、佐藤、館山-米野、福川
東京六大学選抜:宮本(早大)相沢(慶大)久米(明大)重信(東大)小松(法大)大谷(早大)加藤(慶大)-岡崎(慶大)細山田(早大)

ヤクルトは2-2の7回に早大OBの田中浩が勝ち越し打を放ち、明大OBの佐藤ら救援陣が終盤を締めた。6大学選抜は大引(法大)の先頭打者本塁打などで善戦したが、一歩及ばなかった。





【11/4】ドラゴンズニュース


しかも親知らずが生ぇてきて痛ぃゎ、弁当の箸忘れるゎでもぅ最悪><

前置きゎこの辺で、今日カラ・・・。




ぃょ?始まりました(`・ω・´)


これカラ地獄、でもこれで強くなるのさ

*夕方頃、特に藤井がオレ流ノックを喰らってたらすぃw(@D専)

本格的に・・・。

今日早速ノックしてたとか?
でもまだ実感が湧かなぃかもw


5月2日~4日 (@ナゴD)
5月2日 22試合目 4-0(vs横浜)
5月3日 23試合目 6-4(vs横浜)
5月4日 24試合目 3-1(vs横浜)

横浜にも負けなかったね、この頃w
憲伸ゎ前半戦だけぁってネ申モード^^

マルちゃん、この頃ゎホントに良かった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


7回1安打とか今ゃ奇跡


来年ゎこの調子を維持して欲しぃものだがな(´・ω・`)

参加中!





クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


徳山、大晦日PRIDE参戦?&11.5PRIDE武士道 試合順決定!
プロボクシングWBC世界スーパーフライ級王者・徳山昌守が、5日に「PRIDE武士道13」(横浜アリーナ)でライト級タイトル戦に臨む五味隆典を有力対戦相手候補に、12月31日の「PRIDE男祭り」(さいたまスーパーアリーナ)参戦を打診されていることが3日までに分かった。
徳山の気持ちも揺れている。5月に開いた引退会見時、WBC世界バンタム級王者・長谷川穂積、WBA世界ライトフライ級王者・亀田興毅の名を挙げ、ビッグマッチ限定での現役続行を示唆。最強王者であることを示したいとの気持ちは強く、ボクシングのリングに戻る可能性もある。
それを後押しする動きも出ている。かねてから徳山との対戦希望を持っていた長谷川陣営の千里馬啓徳会長が、金沢英雄会長に10月下旬、電話でオファー。3月のV4戦の対戦候補として指名した。長谷川は、今や国内最強の呼び声が高い。ボクシングファンが望む一戦としても魅力大だ。
PRIDEに出場した場合、タイトルはく奪は免れない。西日本協会の現行規約でも、他団体の格闘技に出場した選手はボクシング界に復帰できない。決断までに残された時間は少ない。・・・・全文

ここまで話が・・・


真偽の程ゎどぅなんですかねぇ。
受けたらタイトル剥奪だし、可能性ゎ低ぃかなぁと思ぃますが・・・。
PRIDE武士道-其の十三 -PRIDEウェルター級GP2006 決勝戦


三崎×パウロの勝者

郷野×カーンの勝者

五味隆典(日本/久我山ラスカル/王者)

マーカス・アウレリオ(ブラジル/アメリカン・トップチーム/挑戦者)

青木真也(日本/パラエストラ東京)

ギルバート・メレンデス(アメリカ/ジェイク・シールズ・ファイティング・チーム)

石田光洋(T-BLOOD)

デビッド・ビエルクヘーデン(スウェーデン/ブラジリアン・トップチーム)

美濃輪育久(日本/フリー)

マイク・バートン(アメリカ)

菊田早苗(GRABAKA)

ジョン・フランソワ・レノグ(フランス/フリー)

前田吉朗(パンクラス稲垣組)

ジョー・ピアソン(アメリカ/ミレティッチMA)

帯谷信弘(日本/木口道場レスリング教室)

ルイス・ブスカペ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)

ムリーロ・ブスタマンチ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)

ユン・ドンシク(韓国/高田道場)

郷野聡寛(日本/GRABAKA)

デニス・カーン(韓国/アメリカン・トップチーム)

三崎和雄(日本/GRABAKA)

パウロ・フィリオ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)

ケガール・ムサシ(オランダ/レッドデビル・インターナショナル・ジュロージン)

ヘクター・ロンバード(ハバナ/吉田道場)
+++++こちらへ+++++
参加ちぅ(●´∀`●)



ナ・リーグゴールドグラブ賞発表!
投手:グレグ・マダックス(ドジャース)
捕手:ブラッド・オースマス(アストロズ)
一塁:アルバート・プホルス(カージナルス)
二塁:オルランド・ハドソン(Dバックス)
三塁:スコット・ローレン(カージナルス)
遊撃:オマー・ビスケル(ジャイアンツ)
外野:アンドルー・ジョーンズ(ブレーブス)
マイク・キャメロン(パドレス)
カルロス・ベルトラン(メッツ)

ショートでエラー4って凄ぇぇーーー。
しかしゃっぱりこぅぃぅのゎイメージなのかなぁ





