エース憲伸快投で勝利!!

横 浜 000 000 000|0
中 日 000 100 03×|4
勝:川上
敗:三浦


ウッズ


中日:川上 - 谷繁
横浜:三浦 - 相川



今日の先発ゎドラが憲伸、ハマが三浦のエース対決(^_-)

今日ゎ電波最悪・・・(T_T)


1回表:三者凡退(^_^)v


1回裏:こちらも三凡・・・(-_-)


2回表:この回も三凡(^_^)

三者連続三振です(*^ー゚)b


2回裏:三凡(>_<)

3回表:また?三凡ъ( ゚ー´ )ッス


3回裏:1アウトからシゲさんが今日初ヒットも無得点↓↓(-□-川)

4回表:2アウトを取ったとこで初安打を打たれる


4回裏:ぁっさり2アウトでウッズ・・・先制HRキタ━(゚∀゚)━



5回表:三者凡退ヽ(*^ω^*)ノ

憲伸凄ぇ~Good(≧∀≦)b

5回裏~7回裏:互ぃに譲らず三凡
8回表:1アウトからヒットも問題無し(^_-)

8回裏:1死カラ上田が内野安打、シゲさんもヒットで続く


憲伸ゎ粘ったけど三振、しかし荒木が2点タイムリー3塁打キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━



さらにいばちんもタイムリーで4-0


9回表:3人で終了
勝利━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。☆。.:*:・’゜★゜
今日ゎ憲伸が超ょかった(*^_^*)



ヒヤヒヤする場面なんか無かった位っすょ↑↑ヾ(*´∀`*)ノ
さすがエース(`д´)bって感じ

5月最初、そして週の最初の試合をィィ感じで勝利

これで乗ってぃきたぃ(^^)


明日カラも頑張れ



(それにしても今日ゎ終ゎるのが早かった^^)


*落合監督
「キャンプのブルペンを見ているようだった。お互いの投手があれだけの球を投げたらバッターはそう簡単には打てない。だから先取点を取られていたら違う展開になっただろう。今日はエースがしっかり投げて4番が一振りで仕留めるというエースと4番で勝った試合だった。」
*憲伸
「(開幕から4連勝)できすぎだと思います。今日は本当にすばらしいピッチングの相手投手から点を取ることは難しいと思ったので自分が先取点を取られないように心がけて投げました。ウッズのホームランは気が引き締まって刺激になりました。打線も最後いいところで点を取ってくれたし自分も良く投げたとほめてやりたいくらいのピッチングができたと思います。もうすぐ交流戦ですが勝ち越して帰って来たいです。」
*ウッズ
「相手投手がすばらしいピッチングだったので打てるボールが来るのを待っていました。いいところに当たってくれました。川上も本当にすばらしいピッチングをしていたのでとても良いゲームができたと思います。これからももっとパワフルなバッティングをお見せできるようにがんばります。」
参加中!



ょければクリックぉ願ぃしますm(_ _)m


井端、休日返上&竜投再編

中日の井端弘和内野手が異例の休日返上で特打を敢行。打撃不振だった攻守の要から復調宣言が飛び出した。ナゴヤドームで約1時間。自身で「5、6年ぶり」と言う休日特打は打率・188という大不振から抜け出した証しだった。
「いい時ほど打ちたくなるんで、調子は良くなっていると思う」
昨年は右打者ではトップのリーグ5位となる打率・323。2年連続ベストナイン、ゴールデングラブ賞に輝き「球界No.1遊撃手」の座を不動のものにした。今季は勝負強さを買われ、慣れない3番で開幕。その影響からか本職の2番に戻ってからも不振が続いたが、4月30日の巨人戦では今季初盗塁を記録するなど、動きにキレが戻った。「気持ち良く打てたし、これからやりますよ」。この男の活躍抜きにG追撃はありえない。

http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20060502-26347.html

http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2006/tp0502-2.htm
「この男の活躍抜きにG追撃はありえない」・・・全くその通り

いばちんらしくなぃ状態が続ぃてますが、5月反攻


(上げてもらゎなぃと困るw

竜投再編
登録抹消↓↓
石井、ガルバ
登録↑↑
高橋聡

http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2006/tp0502-1.htm
++その他++




参加中!



ょければクリックぉ願ぃしますm(_ _)m


プロ野球月間MVP&トレード

浜中(阪神)
10本塁打、打率4割3分5厘

パウエル(巨人)
月間4勝

福浦(ロッテ)
打率4割2分2厘、43安打

新垣(ソフトバンク)
3完投を含む5勝、43奪三振
交換トレード
ソフトバンク松本輝投手と楽天の斉藤秀光内野手の交換トレードが合意に達し2日、両球団から発表された。
松本は通算40試合に登板し、未勝利。斉藤はオリックス時代の04年に104試合に出場するなど、プロ通算310試合に出場し打率2割2分6厘、6本塁打の成績を残している。両選手とも今季は1軍での出場機会はなかった。
参加中!



ょければクリックぉ願ぃしますm(_ _)m


MLB結果

















5.3HERO’Sにアントニオ・シウバが参戦


<HERO’Sルール/5分2R 延長1R>
アントニオ・シウバ(ブラジル/FIGHT CO.)

トム・エリクソン(アメリカ/フリー)
これで全カードでしょぅか

それにしても、HERO’SもPRIDEも今頃出揃ぅのゎ遅ぃ・・


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20060501-00000041-spnavi-spo.html
ぉまけ
レスナー HERO’S参戦合意
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20060501-00000000-spnavi_ot-spo.html


ポンサクレックvs中広
中広は序盤にダウンを喫するなど劣勢で、最後まで主導権を奪い返せなかった。

ちょっと前にゃるって言ってたゃつか


まぁ、ゃる前カラ見ぇてた試合ですな・・。
勿論ポンサクゎ圧勝で14度目の防衛成功。
15度目ゎ誰かな^^

