二段モーション?
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200510/30/ser3186802.html
>。沖縄秋季キャンプに審判団が合流した29日、2段モーションのリストに入ってなかった川上までが、ブルペン投球の際、頭の上でグラブが1度停止するという理由で反則投球とされ・・・
憲伸は右Pの手本のフォームなのに?
>守護神の岩瀬
アテネ五輪でOKだった
>頭の上でグラブを止める山本昌
ハァ????
そして、
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/10/30/192673.shtml
国際試合で投げてきた松坂も

アテネにて・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic2004/jul/o20040714_2.htm
> “2段モーション”の投球フォームが規則違反のおそれありと、心配されていた三浦、岩隅、石井の3投手が、試合前に国際審判に問題があるかどうかを確認した。結論は三浦、石井が認められずに、試合ではセットポジションでの投球で臨んだ。「国際ルールのうえではダメだよと。岩隅君についてはギリギリセーフだという話になった」と中畑ヘッドコーチ。本番ではセットポジションで投げることになりそうだ。
渡田審判員
1試合を通して同じ反則を取るのは難しい。
停止時間が何秒とかじゃなく見た目での判断となる。
現段階ではルールにしたがったフォームで投げてもらう。
僕らも言葉で説明するのは難しい。
判定は10人中7人が反則と判断したならそうなると思う。
・・・・・。
こんな、ほとんど引っかかるようなルールじゃやってられんよ~。
(松坂や憲伸、黒田も?)
みんなセットで投げろってか??


欲しい!!

でも最近お金使いすぎて無い



銀魂・ムヒョとロージーの魔法律事務所、花より男子が今のところ欲しいマンガBEST3かな~

銀魂・ムヒョとロージーの魔法律事務所は友達の

花より男子はドラマを見て。
↑今頃かいっ

他にはDグレ・ミスフルが欲しいけどなぁ~

・・・・・・早く来い


お年玉





ロッテが決めた!日本一!!
阪神 0 0 0 0 0 2 0 0 0 || 2
勝 セラフィニ(1勝0敗0S)
敗 杉山(0勝1敗0S)
S 小林雅(0勝0敗1S)
本塁打
[ ロッテ ] 李 3号 2回2ラン
(ロ)セラフィニ、小野、藤田、薮田、小林雅 - 橋本、里崎
(神)杉山、能見、福原、ウィリアムス、藤川、久保田
バレンタイン監督が3度、宙に舞った。ロッテvs.阪神の日本シリーズ第4戦が26日、甲子園で行われて、ロッテが4連勝で31年ぶり3度目の日本一を決めた。シリーズMVPは、シリーズ記録となる8打席連続安打を記録するなど15打数10安打を打った今江選手が獲得した。なお外国人監督が日本一になるのは、プロ野球史上初めて。
ロッテは、2回に李スンヨプの2ランで先制すると、4回には李のタイムリーで3点目を挙げる。6回に1点差まで詰め寄られるも、セラフィニ、小野、藤田、薮田、小林雅のリレーで阪神打線を抑えた。
阪神は5度も無死の走者を出すも、バント失敗など打線のつながりに欠いた。
■バレンタイン監督 「ロッテがイチバンです!」
(日本語で)アリガトゥ! スバラしいですね。このチームはイチバンです!
素晴らしい試合だった。両リーグの王者らしい戦いだった。われわれは夢を持ってシーズンに望んだ。シーズン最後まで戦って、勝利すること。その夢が実現できた。自分たちの全力を尽くすのみ。シーズンと同様に自分たちの力を出し切って、戦ってくれたと思う。
いろいろな野球ファンを見てきたけど日本の野球ファンは最高。阪神のファンも最高だったが、ロッテのファンの皆様が日本で一番最高だった。
千葉ロッテマリーンズ
31年ぶりの日本一
おめでとうございます



~~~~~~~~~~~~
先発のセラフィニは、初回にピンチを迎えるも0に抑えた。
阪神としてみれば、このチャンスで先制できなかったのは悔やまれる。
セラフィニは、その後もランナーを出すも、よく踏ん張った。
(マティーの守備、GJだったよ

打つ方では、スンヨプ様々


そして、
MVPの今江


それにしても、思ったよりもアッサリ決まったな~


ロッテが3連勝で日本一に王手!
阪 神 0 1 0 0 0 0 0 0 0 || 1
勝:小林宏
負:下柳
(ロ)小林宏、小野、藤田、薮田
(神)下柳、藤川、桟原、橋本、能見
本塁打
福浦 1号 7回満塁
プロ野球日本シリーズは25日、甲子園で第3戦を行い、ロッテが10-1で快勝。シリーズ史上初の3試合連続2けた得点で3連勝とし、31年ぶり3度目(毎日時代含む)の日本一へあと1勝と迫った。
ロッテは1-1の4回、併殺崩れと今江の内野安打で2点を勝ち越し。7回には無死満塁から代打橋本と西岡の連続適時打、福浦の満塁本塁打で7点を奪った。阪神は2回、内野ゴロの間に1点を奪うのが精いっぱい。最多勝のベテラン下柳が5回3失点、期待の藤川も打ち込まれた。
第4戦の先発は阪神が杉山、ロッテがセラフィニ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今日もロッテは打線爆発で3連勝


日本一まであと1勝


凄すぎる・・・

一方の阪神はまた今日も滅多打ち・・・。
ロッテ先発はコバヒロ。
立ち上がりは本人も言う通り良くなかったが、良く踏ん張った

阪神先発下柳は・・・ついてなかった。
そして、頼みの藤川も2イニング目に攻略された。
今日もロッテが2桁得点で圧勝。
今シーズン苦しめられたこの投手陣を打ち砕くとは・・・恐るべし・・・。


ロッテが2連勝!!
ロッテ 1 1 0 0 0 5 0 3 X || 10
勝 渡辺俊(1勝0敗0S)
敗 安藤(0勝1敗0S)
本塁打
(ロ)サブロー 1号 6回2ラン、フランコ 1号 6回ソロ、李 2号 6回2ラン
(神)安藤、江草 - 矢野
(ロ)渡辺俊 - 橋本
ロッテの勢いが止まらない。ロッテvs.阪神の日本シリーズ第2戦が23日、千葉マリンスタジアムで行われ、ロッテが10-0と大勝した。渡辺俊が9回を投げて、被安打4、無四球完封勝利を挙げると、打線は3本塁打を含む12安打の猛攻で2試合連続2ケタ得点となった。なおロッテの今江は8打席連続安打の日本シリーズ新記録を樹立した。
ロッテは初回、二塁打で出塁した西岡を三塁に置いて、サブローの三失の間に1点を先制。さらに2点リードの6回にはサブローの2ラン、フランコのソロ、李スンヨプの2ランと3本塁打で一挙5点を追加。また8回に、今江、橋本の連続タイムリーなどで2点を追加した。
投げては、下手投げの渡辺俊が変幻自在の投球で阪神打線を翻弄した。シンカーの使い方がうまく、ボールを上下に散らした。走者を出したのは3回と6回のみ。打線の援護にも助けられて、まったく危なげない投球で完封勝利を挙げた。
一方、阪神打線は元気がなかった。特に金本、今岡の主軸がいまだ無安打。25日から第3戦は本拠地・甲子園で調子を取り戻せるか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
阪神は先発が先制点を取られ→後半に大量失点。
打線は4,5番がサッパリ。
ロッテは昨日も今日も、先発がしっかり試合を作り、打線はしっかり打つ

もう、ロッテ強すぎ



今日も打つは打つは

6回のサブロー、マティー、スンヨプの3HR・5得点は圧巻でした

そして、今江


シリーズに入ってから凡打無しの8打席連続ヒット

凄い、、、凄すぎる・・・。
交流戦で1勝5敗・・・改めて納得



ロッテが勝利!!

阪神 0 0 0 0 1 0 0 || 1
ロッテ 1 0 0 0 3 1 5X || 10
勝 清水(1勝0敗0S)
敗 井川(0勝1敗0S)
本塁打
[ ロッテ ] 今江 1号 1回ソロ、李 1号 6回ソロ、里崎 1号 7回3ラン、ベニー 1号 7回2ラン
(神)井川、橋本 - 矢野
(ロ)清水 - 里崎
先発全員の15安打で10点。ロッテがシーズン、プレーオフを通じて見せた集中打で、大事な初戦を制した。
井川には5月の交流戦で完封負けを喫していた。しかし、ナインは全く臆(おく)するところがなかった。同点の5回、先頭の渡辺正が左前打で口火。西岡が絶妙のバント安打で一、二塁とすると、今江の右翼フェンス直撃の2塁打で勝ち越し。一死後、チェンジアップを見事にとらえるサブローの二塁打で2点を加えた。
ロッテの主力選手によれば、井川は交流戦の時よりも状態は良かったという。それでも相手のエースを6回、106球で攻略できたのは、各自がしっかりと役割を果たしたからだ。1番の西岡は第1、第2打席で21球を投げさせた。「このチームのやる気を見せてくれた」とバレンタイン監督が評する粘りだった。シリーズ初打席初本塁打を含む4連続安打の今江は、「集中力を切らさずできた」と胸を張った。
プレーオフの競り合いを制したことがチームの大きな自信になっている。4番のサブローは「第2ステージの重圧に比べればきょうは楽だった」と言った。ポストシーズンに入っても成長を続けるロッテが、31年ぶりの日本一に向けて最高のスタートを切った。
~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はマリスタに行って来ました。
しかも、無事に問題なく着きました

午前中は雨


それにしても、応援が凄い

ロッテ戦も阪神戦も行ったことがなかったのでビックリした

~~~~~~~~~
試合は10-1でロッテの快勝

ロッテ先発の清水は、7回1失点と好投。
バックも良く守った。
一方、阪神先発の井川は4回までは1失点と何とか抑えていたものの、味方が追いついた後に3失点。
ロッテ打線は5,6,7回の得点で勝負を決めた。
~~~~~~~~~~
追伸
霧・・・。
私は1塁側で見ていましたが、レフトスタンドがほとんど見えない状態でした。
里崎・ベニーのHR、見えなかった。


明日はいよいよ日本シリーズ!!


初戦は、清水直 ヽ ̄ヘ ̄ノ VS井川 彡`・Å・´ミ

乱打戦となるか、投手戦となるか・・・
~~~~~~~~~~~~~~
知り合いが行けなくなったので、チケットを譲ってもらいました(≧∀≦)

明日の初戦に行く予定です

天気は大丈夫かな

晴れてねっ

そして・・・私はマリスタ行ったことがない(´・ω・`)

福岡ヤフードームから宿泊先に普通に帰れば10分で着くところを、迷って1時間彷徨った経験ありなので、メチャ不安です

↑方向音痴&ボケなんで・・・(-_-;)
早めに行くことにします(`・ω・´)



また買ってきた!!

おいしく・大量に消費できる食べ方を研究しようと思って、やってみた

? カレーうどんに入れる

一言・・・不味い(-_-;)

ふやけてるし・・・(>_<)

見事に失敗でした_(*。◇。)_

(ちゃんと全部食べたよ~)
? コショウをかける

これは( ・∀・)イイ

~~~~~~~~~~~~
さて、カードは・・・
レギュラー
ロッテ・小野
オリックス・平野
大久保
中日・森野

アキフミ

巨人・高橋由
交流戦
ロッテ・小林宏
オールスター
阪神・藤川
森野キタ━━━(≧∀≦)━━━━━━


アキフミもキタ━━━(゚∀゚)━━━


そして、めずらしくハマ&西武がない

さて、また買ってくるために食べるかぁヾ(。`Д´。)ノ



地震((( ´д`)))
長かったし・・・。
しかも、携帯

壊れた訳じゃないのに

iモードも、電話もできない状態です(*゜д゜)

平成17年10月19日20時55分 気象庁地震火山部 発表
19日20時44分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4°、東経141.0°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱茨城県南部
震度4 茨城県北部
震度4 福島県中通り福島県浜通り
震度3 福島県会津
震度4 栃木県南部
震度3 栃木県北部
震度4 千葉県北東部千葉県北西部
震度3 千葉県南部
震度3 宮城県北部宮城県南部
震度3 山形県村山山形県置賜
震度3 群馬県北部群馬県南部
震度3 埼玉県北部埼玉県南部
震度3 東京都23区東京都多摩東部
震度3 神奈川県東部神奈川県西部
震度3 新潟県中越
震度3 山梨県東部
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱鉾田町
震度4 水戸市日立市常陸太田市
高萩市北茨城市笠間市
茨城町茨城小川町東海村
大子町常陸大宮市那珂市
城里町土浦市石岡市
取手市つくば市茨城鹿嶋市
茨城旭村大洋村潮来市
美浦村阿見町玉里村
茨城新治村石下町坂東市
稲敷市かすみがうら市神栖市
行方市
震度4 郡山市表郷村泉崎村
中島村福島玉川村田村市
いわき市
震度4 栃木二宮町益子町茂木町
市貝町
震度4 佐原市旭市小見川町
千葉山田町成田市印西市
この地震による津波の心配はありません。震度を修正する。
ということらしい・・・って、遅っ

追伸

携帯



