見所は昂弥のホームラン

ちうにちくそ雑魚すぎてファンおかしくなってるぞお可哀想にwww
どーなってんだよとか自分が来たせいで負けたんかとかいう声が聞こえてきましたね。
わいはもうとっくにどうでもよくなってるので草生やしてたけどな。
ちなりゅーくのエラー引きずってるタイプです、守りで使われてるのにアレはあかんよなあ。。。
打ってないからいいとこなかったし悲しいです。


神降臨


これは俺達の知ってる村神様やん…ってやつでしたね!
こうじゃなきゃなんか物足りんよ・・・・・・あれえ?
ちうにちはとりあえず完封は回避したからセーフ(白目)
細川移籍初ホームランおめでと!
仲地はプロ初登板でしたけど洗礼もだけど脇腹はなんとも苦い・・・。
(戦う顔案件での降板疑われてたのは普段の行いでしょうね)
追記:ぼっち観戦そんな珍しいか?
なんか熱心なファンだと思われて草、全然熱心じゃねえぞw


岡林プロ初ホームラン

ばやしくんおめでとう!!!!
残業で大島の打席で着席したけどマジ危なかった、間に合ってよかったよ!!!
しかしりゅーくに続きばやしくんのも見られるとは・・・知らないところで徳を積んでたのかそれとも推しまくってるご褒美か?ww
試合は大勝だしいうことねーなこれ。何試合分の得点とかはおいておく。
しかしりゅーくの時は負けてお立ち台なしで悲しかったけど、ばやしくんは無事お立ち台あってよかった。
こういう時はお立ち台用意しなきゃあかんのよ。
追記:明日は天気よなーーーれいあたんのプロ初勝利見たいが????


サヨナラ負け

ムーチョ勝負で察したw
ヤクルト打線だいぶ打率グロいなと思ったけど勝ったのはヤクルトですからね。
っぱ点を取ってこそですよ。
まあ追い付いただけ当社比ではマシではある、昂弥のホームランみれたしな!
プロ初ホームラン思い出したわね
追記:
【中日】立浪和義監督、アキーノのクッション処理ミス失策に「凡ミスが減ってくるよう練習させます」
https://hochi.news/articles/20230420-OHT1T51252.html?page=1
キレてる人いたけどワイはくっそわろてたww
キャッチボールの球も取り損ねて後ろに転がってったのもあったけど草しか生えんでしょ
あとアキーノのところに飛ぶとざわめきがすごかった、ある意味エンターテイナー。


初回でゲームセット

我々のよく知ってる福谷でした。
まあ敗退行為じゃなく普通に負けただけマシとか思うあたり終わってますね。
しかしこういう時こそ郡司出してやればいいのに加藤(捕)、そして最近お馴染みの代打加藤(外)
ほんと無駄以外なにものでもない。
ヒロシはようやっとった、先発チャンスないかな…?
打席で粘ってたのは今日イチ盛り上がってたかもw
追記:京田さん元気そうでなにより
バッフェとか呼ばれてるのほんと草


龍空プロ初ホームラン!!!

りゅーくおめでとう!!!!
まさかの今季チーム初ホームランがりゅーくのプロ初ホームランとは!!!
練習試合だったかな?結構飛距離出してて岡林くんとどっちが早いか、なんて思ったもんですけどさすがに早すぎてびっくりw
内野席なのにはしゃいでしまったし、陰キャのワイが近くの人にからんでハイタッチしてまうくらいよ。
好きな選手の初ホームランを現地で見れるっていいですねえ。。。
なお試合・・・・
【8日中日スタメン】岡林1番&大島2番センター カリステ3番サード アルモンテ4番 ビシエド5番 福永6番 先発・涌井 捕手は木下
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad5853fccb1db50e9bf946d50b54cadfe9476a5
木曜日点とれたからそのままのスタメン←わかる
選手層薄くなったからアキーノが外れだと今年もっときついからアキーノ我慢して使う←わかる
4番アルモンテの今日のスタメン←わからない
横浜も噛み合ってるとはいえなかったけどこっちの方が断然勝つ資格がないと思いました。
りゅーくのおかげで救われたけど立浪は本当に許さない気持ちです。
アルモンテに代走加藤、チャンスで代打細川だったらって真っ当な意見だけど、あの人は4番アルモンテからの4番細川でシコりたいし代打加藤への異常な執着もあるから健常者には理解できない話ですね。


開幕カード


開幕戦、なんか勝ってしまったw
とにかくあれよ、小笠原くんの145球が無駄にならなくてよかった…って感じでしたね。
ただ止めるのも首脳陣の仕事なんだから次以降こういう無茶は絶対させないでほしい 去年の柳の件忘れるなと。
しかし勝野あれだけ勝てなかったのに1球で勝ち舞い込んできたのは草 こういうもんだよねえw
打線は相変わらずかと思ったけど土壇場でよく打ってくれたよまさかの4点な。
しかし大島敬遠とか終わったと思ったな、周平ごめんナイスバッティングでした!!!
ワイの手首ポキーよww
福永はプロ初ヒットにしても(おめでとうです)持ってたな、溝脇もよく繋いだ。
高松もいい仕事してくれたあれは代走の切り札の仕事ですよ!審判もナイスジャッジだった。
初回チャンテスタートだったのはくっっっそ熱かったな。

2戦目
涌井さんにちうにち打線の洗礼を浴びせたった的試合。
観てても時間と金の無駄って感じでつまんなかった、完敗!

3戦目
2戦目の試合つまらなすぎと思ったけど立浪のオナニー見せつけられるよりは全然マシだと思いました。
中日ドラゴンズじゃなくて立浪オナニーズとか萎えすぎてメガホン一回も叩かず終わったわwww
スタメン見た時点で愛人起用きっしょって思ったもんまじ帰りたかったー
開幕3戦目で休養日は草だし立浪てめーが休養しろって話ねw
【中日】立浪和義監督、新たな難敵の巨人・グリフィンに「映像では見ていたが、思っている以上に良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/073413dab3d3eeba4562a70245c1567cb7ede7ca
>右打者の方が打っているデータはあったが、今の1、2、3番は(打順を)変えられる部分はない。
→前日のコメントですが前日いったことも忘れた?
【中日】立浪監督、早くも"大島&ビシエド外し"発動も実らず「競争させながらやっていく」 本拠地で仕切り直しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf959c2881053d5d30734b477194e9617b21625b
競争?オープン戦成績も忘れてる??
いやもう変わらんかったなは京田じゃなくてお前だよと。。。
今年も氣っつい、今後はスタメン見てどういうスタンスでみるか決めよと思いました。
立浪のおかげで弱いよりきついことってあるんだなって。
あと福永に代打はアホかと、ワイは応援ボイコットしてたからまだしも精いっぱい応援してたファンに失礼。
リリーフはジャリエル不在がきいてるところはある。
福谷はようやってた、捨て試合にされてかわいそう。


WBC準々決


ここから負けたら終わりだから緊張はしていたけど大勝でしたね。
5回はちょっとヒヤッと伊藤はナイス火消しだった。
あと今永挟んだのもナイスだったかなと、1イニングだけなのは温存だったかな。
しかし味方でオオタニサンとダルが同じ日に投げるとかめっちゃレアいの観てしまったなとw
岡本はいい守備してたと思ったら打撃でも大活躍でしたなあ。
謎盗塁はサインミス??まあご愛嬌でw
お立ち台の最高です連発は草しか生えんかったww
超満員+地上波もやってたかな?であれはメンタルお化けかよ。
村上さんが生き返ったのはホッとしました。
心中しそうと思ってたけど打順代えたの意外だったかも。
追記:忙しくて投稿してなかったので今準決勝見ながらですw
頑張ってくれーーーーーー


tag : WBC
WBC

試合だけみたら危なげなく勝利だけど、それだけじゃなくて相手チームも好きになれる試合っていいよなーと。
試合終わった後たたえあえたり、チェコの選手さん次の日デーゲームなのにお立ち台聞いてってくれてたり。
上の席からベンチ見えたからマジかーと思って、ファンサしてるのも見えてましたし。
それとエスカラ選手めっちゃ痛そうだったけど、ろーき帽子取って謝罪→走って大丈夫アピール→球場から拍手とか優しい世界すぎ。
後日談(お菓子持ってった件)にしてもほっこりしかしないww

無事に4連勝できてほっとするなど。
OOTNさんのホームランは打った瞬間、すごかったわね。
宏斗は出合い頭に被弾してあああああってなったけど、その後しっかり切り替えて抑えたのでホッとしました。。
書くの遅くなって日付変わって今日準々決勝だけど、勝ってアメリカ行ってほしいですなーーー
(キューバは一足先に、おめでと!)

