デアゴスティーニの完成品展示会が開催 途中で製作あきらめた人たち集まれー!
![週刊 Robi (ロビ) 再刊行版 2015年 1/20号 [分冊百科]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51b8GRYwTHL._SL160_.jpg)
イベントでは同社の出版物から人気のある約40タイトルを展示。週刊「ロビ」や週刊「マイ3Dプリンター」など最新タイトルの完成品に、週刊「戦国甲冑をつくる」や週刊「赤毛のアンの家」といった完結済みのタイトルの完成品模型が公開されます。お得な創刊号だけ買っちゃった人や、付録をすべて集めきれず完成を断念した人は必見です。
入場は無料、開場時間は午前10時から午後7時まで(1月14~17日は午後8時まで)。また会場では発売中のタイトルに関連したワークショップも実施。1月8日は週刊「マイ3Dプリンター」で組み立てる3Dプリンター「idbox!」で実際に立体物を造形したり、1月10・11・17・18日はロビくんの1/2スケールプラモデル「プラロビ」を製作したりできます。開催日時や参加費用など詳細は「Hajimarino cafe」公式サイトで公開中。
3Dプリンター、ちょっと気になってる。
でも最後まで完走できる気しないからな。
以前漫画書くやつ購読してたけど、結局なんも描いてないし

