ソフトバンクの杉内がFA宣言
球団が昨年導入した新査定方式に杉内が不信感を抱いており、代理人は「毎年(評価が)リセットされる。過去の実績への評価が乏しく、選手に対する信頼感、愛情を感じにくい」などと説明。交渉を重ねても改善されなかったという。12月1日にFA宣言選手が公示された後、獲得に乗り出した他球団とまず交渉し、その後に残留交渉にも応じる意向だ。
同投手は2002年に三菱重工長崎からドラフト3位で前身のダイエーに入団。05年に最優秀選手、沢村賞に輝き、07年以降4年連続で2桁勝利。今季はけがもあって8勝に終わったが、日本シリーズで好投、8年ぶり日本一に貢献した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


村田、FA宣言へ
村田は東福岡高から日大を経て、ドラフト自由枠で2003年に横浜入りし、07年から2年連続で本塁打王に輝いた。
ディー・エヌ・エー(DeNA)が球団を買収し、12月1日のオーナー会議で承認されれば新球団となるが、村田は「参入決定まで待っていると、FA権を行使できなくなる」と語った。
DeNAの春田真会長が「村田選手は横浜の顔」と残留を要望しており、村田は宣言した上での残留も視野に入れているが、「優勝争いできるチームで、自分をもう一回磨き直したい」と話した。
これ以上居なくなったらやばいだろうけど、どうなるのかなぁ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

