DREAMフェザー級王座戦、好勝負の打撃戦必至!
昨年大みそかに前王者ビビアーノ・フェルナンデスを破り王者となった高谷は、7月に宮田和幸を降して初防衛に成功。今回はそれ以来5カ月ぶりの試合であり、連続でのタイトルマッチとなる。
高谷は「格闘技界が元気ないので、来年に向けて元気づけるような試合をしたい。そう思いつつ、でもスッコスコにぶっ飛ばして、気持ちよく新年を迎えたい。それだけです」と“番長節”で気合い十分。会見後の囲み取材でも「防衛戦なんで絶対負けられない」と続け、勢いに乗る挑戦者リオンに対しては「自然にいい試合になると思う」と、相手にとって不足なしといった様子であった。
挑戦者のリオンは昨年9月のDREAM第1戦こそ宮田和幸に敗れたが、今年に入って3戦3勝3KOと絶好調。今月6日にはシュートボクシングにも初挑戦し、エース宍戸大樹から投げでのシュートポイントを上げ勝利している。国内総合を見渡しても“勢い”においては随一と言ってよい選手だ。
リオン自身も追い風を感じており、「今は誰が来ても負ける気しないです。勝つイメージが湧いているので、KO勝ちして格闘技界を盛り上げたい」と、川尻達也、宮田和幸ら会見に出席した他の選手の表情が硬かったのに比べ、終始明るい表情だった。
「殴り合いになるだろうけど、僕だけ殴って終わりにしたい。高谷選手の対策はもうやっていて、もらわないように当てる練習をしています。もらえば倒れるけど、当てれば倒せる自信はある」とリオン。強打を持つ高谷が相手でも、打撃勝負を避ける気は全くないようだ。
ともに日本MMAが誇るストライカー同士による対戦。相手を沈める強打はもちろん、戦略・作戦に優れた同士の対戦でもあり、熱戦の期待される好カードが実現となる。
■FIGHT FOR JAPAN『元気ですか!! 大晦日!! 2011』
12月31日(土)さいたまスーパーアリーナ 開場14:00 開始15:00(予定)
【決定対戦カード】
<DREAMフェザー級タイトルマッチ>
[王者]高谷裕之(高谷軍団)
[挑戦者]リオン武(シューティングジム横浜)
<フェザー級ワンマッチ>
川尻達也(T-BLOOD)
宮田和幸(BRAVE)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 格闘技元気ですか!!大晦日!!2011DREAM
中村が1年2カ月ぶりDREAM参戦
吉田秀彦引退後の吉田道場を引っ張る中村和裕(32)が、UFC3勝1敗のジェラルド・ハリス(31)と対戦することが23日、都内で発表された。試合は昨年12月11日にニュージーランドでアンズ・ナンセンを破って以来で、DREAM参戦は昨年7月10日にカール・アモーゾを破って以来、2度目となる。
中村は「こんなご時世にオファーをいただき感謝しています。終わったときに納得できなければ、もうDREAMに出られないし、ラストチャンスという意味合いを持ったオファーだと思う。そういう意味合いもふくんでいる」と、進退をかけることを明言した。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


戦極ライト級の頂点・北岡悟がDREAM初参戦! 青木の対戦相手も決定
27日に行われた第1弾対戦カード発表会見で、笹原圭一イベントプロデューサーが「日本人ライト級の大物選手」の参戦を示唆していたが、その大物とは戦極ライト級グランプリシリーズ2008に優勝し、元PRIDEライト級王者である五味隆典に一本勝ちして初代戦極ライト級王者にも輝いた北岡悟。
今回がDREAM初参戦となるが、対戦相手は7.16有明大会で川尻達也と対戦する予定だったブラジルのヴィラミー・シケリム。前回大会はけがで欠場を余儀なくされたが、対戦相手を北岡に変え、日本のファンに元修斗世界ウェルター級王者の強さを見せることになる。
一方、DREAM世界ライト級王者・青木の対戦相手は元WECライト級王者でもあるロブ・マックローに決定。5.29さいたまスーパーアリーナ大会では、直前まで対戦相手が決まらず、マッチメークが難航した青木だったが、今回はマックローが所属する米国のMMAプロモーション『ベラトールFC』の協力によって対戦がすぐに決まった。
DREAMライト級最強の男は、スタンドと素晴らしいサブミッションディフェンスを持つ米国からの刺客にどんな戦いを見せるか!?
■「DREAM.17」
9月24日(土)さいたまスーパーアリーナ 開場15:00 開始16:00
【対戦決定カード】
<ライト級ワンマッチ 5分3R>
北岡悟
ヴィラミー・シケリム
<ライト級ワンマッチ 5分3R>
青木真也
ロブ・マックロー


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


「DREAM.17」は9月24日開催 宇野vs.リオン戦も発表
会見に出席した笹原圭一イベントプロデューサーは「ナンバーシリーズとしては約1年ぶり。それにふさわしい大会にする」とコメント。今回決まったフェザー級ワンマッチのほか、バンタム級世界トーナメント1回戦の4試合、ヘビー級など重量級のワンマッチ、ライト級ワンマッチで青木真也、川尻達也、ウェルター級で桜庭和志の試合などを組む予定で、全10試合程度の豪華ラインナップをそろえると語った。
また第1弾カードとして会見に出席した宇野は「リオン選手は強いパンチ、センスがあるのでやりがいがある。いつもどおり、自分から挑戦していくつもりで戦う」と、自分より若い世代との相手にも気を抜くつもりはない。
一方のリオンは、「僕は99年5月の宇野選手と佐藤ルミナ選手の試合を見てファンになり、修斗をはじめた。ルミナ選手には勝っているので、次に宇野選手とできることはありがたいし、すごくテンションが上がる」と、あこがれの選手との対戦に顔をほころばせた。ただ、この試合はフェザー級タイトル戦線の次期挑戦者選定試合になるのも確実で、「先のことは言ってられないけど、勝てば(王座戦に)近づくのはわかっている。まずは目の前の宇野さんの試合に集中するだけ」と、必勝を誓った。
今回の記者会見では、ルールの改訂も発表され、今までの10分+5分の2ラウンド制から、ワンマッチは5分3ラウンド、タイトルマッチは5分5ラウンドへ変更される。
■「DREAM.17」
9月24日(土)さいたまスーパーアリーナ 開場15:00 開始16:00
【対戦決定カード】
<フェザー級 ワンマッチ ドリームルール5分3R>
宇野薫
リオン武
【参戦予定選手】
青木真也
川尻達也
桜庭和志
所英男
今成正和
大沢ケンジ ほか


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


DREAM JAPAN GP FINAL ~2011バンタム級日本トーナメント決勝戦~ 試合結果
○光岡 映二 (2R 判定 3-0) ●ブルーノ・カルバーリョ
第2試合 ウェルター級ワンマッチ DREAMルール 1R・10分、2R・5分
○マリウス・ザロムスキー (2R 判定 3-0) ●石川 英司
第3試合 ライトヘビー級ワンマッチ DREAMルール 1R・10分、2R・5分
○水野 竜也 (1R 4分41秒秒 TKO) ●トレヴァー・プラングリー
第4試合 バンタム級日本トーナメント 3位決定戦 DREAMルール 1R・10分、2R・5分
○大沢 ケンジ (2R 判定 3-0) ●藤原 敬典
第5試合 ライト級ワンマッチ DREAMルール 1R・10分、2R・5分
○川尻 達也 (1R 4分40秒 TKO) ●ドリュー・フィケット
第6試合 DREAMライトヘビー級タイトルマッチ DREAMルール 1R・10分、2R・5分、3R・5分
○[王者]ゲガール・ムサシ (1R 3分29秒 TKO[) ●[挑戦者]泉 浩
第7試合 バンタム級日本トーナメント 決勝戦 DREAMルール 1R・10分、2R・5分
○所 英男 (2R 判定 3-0) ●今成 正和
第8試合 DREAMフェザー級タイトルマッチ DREAMルール 1R・10分、2R・5分、3R・5分
○[王者]高谷 裕之 (3R 判定 2-1) ●[挑戦者]宮田 和幸


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

