ダンディな声でしゃべるピカチュウと謎解き 3DSソフト「名探偵ピカチュウ」発売
人とポケモンが共存する街「ライムシティ」を舞台に、少年のティムが名探偵となったピカチュウと一緒に謎を解いていく――というストーリー。詳しいゲームシステムは明かされていないが、「これまでにない新しい物語が展開していく」という。
YouTubeに公開された映像では、シャーロック・ホームズを思わせる鹿撃ち帽を被ったピカチュウが登場。虫眼鏡を片手に持ち、「行くぞ、相棒!」「俺は探偵じゃない、名探偵だ」「ピカっとひらめいた!」などとダンディな声で話す――という“渋い雰囲気”のピカチュウが紹介されている。
通常価格は1500円(税込)だが、2月29日までは1200円(同)で購入できる。
ワイ困惑(笑)


『ポケモンアートアカデミー』期間限定で見本イラストを無料配信&イラストコンテスト開催決定!
任天堂から、2014年6月19日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『ポケモンアートアカデミー』において、期間限定で“グラードン”と“カイオーガ”の見本イラストを無料で配信することになった。この期間しかダウンロードできない特別なフリーペイントの見本となっているぞ!
<配信期間>
◆グラードン
6月19日~25日、7月3日~9日、7月17日~23日
◆カイオーガ
6月26日~7月2日、7月10日~16日、7月24日~30日
※ダウンロード方法など、詳細はコチラ
●イラストコンテスト開催決定!
本作で描いたポケモンのイラストを大募集! このイラストコンテストは、毎週日曜朝7時30分より、テレビ東京系列ほかにて放送中のテレビ番組『ポケモンゲット☆TV』と連動した企画で、“ポケテレ”メンバーが審査員に決定。受賞作は番組内で発表されるほか、なんと上野の森美術館ギャラリーに展示されることも明らかになったぞ。自分の描いたポケモンが、本物の美術館に展示されるチャンス! 作品は、『ポケモンアートアカデミー』内から、ネットワークサービス“Miiverse”を使って応募できるのだ。応募イラストは、“ピカチュウ”または“ディアンシー”のイラスト(※表情やポーズ、背景は自由)なので注意しよう。
買ってしまったンゴゴゴ
これで画伯脱出や!!


tag : ポケモンアートアカデミー3DS
3DS「ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!」発売日は9月25日!限定版と初回封入特典を発表
本作は、鳥野高校排球部メンバー6人が主人公となり、それぞれの目線で綴られる「ハイキュー!!」の青春ドラマを体験することができる。
■ 限定版「コート上の勇者ボックス」
限定版「コート上の勇者ボックス」は、「ハイキュークエスト」をモチーフにした豪華特典盛りだくさんの限定版。
■ 初回封入特典(限定版&通常版共通特典)
初回封入特典は、あの幻のRPG「ハイキュークエスト」が遊べるようになるダウンロード番号。レトロなビジュアルが印象的。
ゲームか。面白いんかな?


ニンテンドー3DS、米国での販売台数が400万台突破
また、同ゲーム機向けゲームソフト「Super Mario 3D Land」と「Mario Kart 7」の米国での販売本数がそれぞれ100万本を超えたという。
任天堂は、この販売台数は「Nintendo Wii」の発売後9カ月の販売台数を上回ったとしている。ただし、2006年11月に発売されたNintendo Wiiは、発売後しばらく供給が需要に追い付かず、品不足が続いた。一方のNintendo 3DSの売り上げは発売当初伸び悩み、8月には250ドルから170ドルに値下げされている。
Nintendo Wiiの2011年の販売台数は450万台と、Nintendo 3DSを上回った。Nintendo DSシリーズの年間販売台数は340万台だった。

