侍21U、台湾に大敗で世界一ならず…打線も奮わず完封負け
森は二回、2四球と安打で一死満塁のピンチを招くと、押し出し四球で先制点を与え、そのまま降板。横山がマウンドに上がったが、自らのエラーも絡みこの回3失点。
四回に横山が2点を失い降板すると、七回、八回にも2点ずつ奪れ0-9とされた。打線も4安打と奮わず、完封負けを喫した。
完敗だね・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果台湾
【21UW杯】日本、台湾に逆転勝ち!全勝で初代王者狙う!
国際野球連盟(IBAF)主催の21Uワールドカップを戦う侍ジャパンは、台湾に6―2で勝利。2次ラウンドを1位で終えた。16日に2位の台湾と決勝戦を行い、勝てば初代王者となる。
日本は2点を先行されたが、6回に巨人・辻の二塁への適時内野安打で同点。7回には広島・鈴木の右中間2点三塁打などで勝ち越した。投げては先発した巨人1年目右腕・平良が3回1安打0封。2番手の立命大・桜井が4回に2失点もその後無失点。7回まで投げ、勝利投手となった。8回を仙台大の熊原、9回を東京ガスの山岡が締めた。平良は「最初は緊張しましたが、普段通り投げられた。明日の試合につなげられたかなと思います」とホッとした様子だった。
1次ラウンドから7戦全勝。平田勝男監督(55)は「明日負けたらここまで勝ってきた意味がない。今日の試合のようにはいかない。気持ちを引き締めていきたい」と語った。スタンドの日本人のファンから「世界一になってください」という声には手を上げ、応じていた。決勝は日本時間16日午後7時30分開始予定。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果台湾
21U侍ジャパン、韓国下し2次ラウンド2連勝!日本ハム・上沢が7回無失点の好投
○ 侍ジャパン 1 - 0 韓国 ●
<11月14日 台中インターコンチネンタルスタジアム>
21歳以下の若手選手たちによる野球の国際大会「IBAF 21Uワールドカップ」の2次ラウンドが13日からスタート。初戦のチェコ戦をコールドで大勝した侍ジャパンは勢いそのままに韓国にも勝利。1次ラウンドからの連勝を6に伸ばした。
コールド勝ちした前日とは一転して静かな展開となったこの試合。均衡を破ったのは下位打線だった。一死から7番の榎本葵(楽天)が四球で出塁すると、続く8番若月健矢(オリックス)が右翼線へ落とす安打で榎本が一気に三塁へ。一死一、三塁と拡大したチャンスに、9番武田健吾(オリックス)がレフトへの安打を放ち、侍ジャパンが1点を先制した。
なかなか援護がもらえない展開であったが、先発した日本ハムのハタチの右腕・上沢直之が奮投。7回を5安打1四球でまとめ、無失点。見事な投球で役目を果たすと、8回は左腕の田口(巨人)、9回は野村亮介(MHPS横浜)と繋ぎ、完封リレー。虎の子の1点を守り切った侍ジャパンが勝利を収めた。
侍ジャパンは笹川、北條、牧原、近藤の1~4番がいずれも無安打に倒れるも、7番榎本が1安打3四球、8番若月が1安打、9番武田が2安打と下位打線が奮起した。
侍ジャパンは明日14日に2次ラウンド最終戦で、開催国・台湾と対戦する。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果韓国
侍21U チェコに五回コールド勝ち 14日に韓国戦
2次ラウンド初戦を迎えた日本代表が、五回コールドでチェコを下して快勝した。
先発の中村勝投手(22)=日本ハム=が4回完全投球を見せれば、4番・近藤健介捕手(21)=日本ハム=は今大会1号3ランを放ち、開幕5連勝を飾った。14日は強敵の韓国と激突する。
日本は7~11日の1次ラウンドは4戦全勝。Bグループ1位で2次ラウンドに進出していた。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果チェコ
21U野球W杯 日本、4連勝で首位通過
日本は一回、牧原(ソフトバンク)の適時打などで4点を先制。その後も着実に加点した。先発の横山(新日鉄住金鹿島)が5回1失点で2勝目を挙げた。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果ニカラグア