若手ニー氣もちよすぎだろ
https://www.chunichi.co.jp/article/522635?rct=dragonsnews
今日が19歳ラスト登板とかバグよな、6回牧を三振に取ったとこなんて貫禄すらあった。
ただ7回途中満塁での降板だけにだいぶ悔しそうな顔でしたね、そらそうよだけども。
球数行ってなければ本人に決着させてよかったってくらいのピッチャーになってるよ。
しかし岡林さんをほめてあげたいは草、ほんと上下関係ガーバー球団www
(ばやしくんのお立ち台も見たかったですね!!!!!!!)
清水もきつい場面だったけどよく投げてくれましたよ。
【中日】レビーラの適時打で先制!阿部&ビシエド連打後の好機にきっちり結果
https://www.chunichi.co.jp/article/522611?rct=dragonsnews
打撃より守備重視でクソチームになったんで、打撃の方でようやってくれてればいいと思いますよ。
この間の守備ミスで泣くほど悔しがってみたいだしまだ23だし頑張ってほしさしかないです。
ところで、れびーらいつもありがとう←これ最初に言ったやつのセンスすごいな
【中日】石垣雅海、今季1号3ラン!通算2本目、リードを5点に広げる貴重な一発
https://www.chunichi.co.jp/article/522659?rct=dragonsnews
ワイ氏発狂でしたwww
穴多いけど当たればこれなんですよね、そんでもって4打席で見るべき選手。
昨日は途中から出場だったけど打席回らない打順にされててキレてたけど、今日のスタメン起用はいい判断なのでいつもこれでやれ!
まあ守備位置はセカンド阿部ショート龍空サード石垣くんにするのが普通だけどそれじゃ健常者になってしまいますね。


DeNA、球場運営会社を買収 総額74億円
【DeNA】三上、駅で大谷に間違えられる「僕も頑張らないと…」
神奈川県内の自宅を出発し、最寄り駅のホーム内。初老の婦人に声をかけられた。「大谷選手ですか?」「いえ、違います…」「スポーツをされてる方ですよね?」。やりとりは1分足らず。温厚でファン思いの性格だけに「ありがとうございます」と最後は笑顔で列車に乗り込んだ。
大谷より3センチ低い190センチで体重90キロは同じ。過去にお笑い芸人・諸見里大介似と言われた経験も生かし、完璧な対応で乗り切った。年俸は本家(2億円)の6分の1以下。「間違えられないように、僕もしっかり頑張らないと…」と表情を引き締めた。
今季は右肘炎症で出遅れ、21試合で防御率0・81。シーズン序盤にはフリーアナウンサー・関根和歌香(わかこ)さん(31)と結婚し、自覚と責任感が増した。ラミレス監督もセットアッパーとして期待する右腕。3年目の来季は、絶対的な地位とキャラを確立させる。
そこまで野球詳しくない人なら、ああ・・・って感じかな。
ドンマイw・・・ごめんワロタwww


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


DeNA、ラミレス新監督を発表
ラミレス氏は巨人、ヤクルトでリーグVに貢献。DeNAには12年から2年間在籍した。14年は群馬ダイヤモンドペガサスで打撃コーチ兼任選手。翌15年に引退し、同7月から、オリックス巡回アドバイザーに就任していた。
球団は1:横浜(神奈川)に縁がある人、2:今年のチームづくりを継承して、来年勝負できる人-を新監督の2大条件として選定を進め、この日までに決定した。
ラミレス氏は15年4月のDeNA-ヤクルト戦で引退セレモニーを行った。「外から野球を勉強して将来監督になる準備をしたいと思います。監督になった時に、野球ファンの皆さんに再びお会いできることを楽しみにしています」とファンにあいさつ。再び横浜に戻って、夢をかなえる。
マジでラミレスなのか。
どうなるんだろうな、これは。ファンサ路線継続って感じだけど。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【15/9/1】ドラゴンズ-べイスターズ【最下位争い】
公式戦 ドラゴンズvsべイスターズ(18時00分開始 ナゴヤドーム 21924人) | |||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
De | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | |||
D | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | |||
勝:エレラ51試合 5勝 4敗 S:山崎康52試合 2勝 3敗 33S 敗: 田島58試合 4勝 6敗 8S 本塁打:ロペス22号(3回2点小熊) 杉山3号(4回3点山口) 中日:小熊、祖父江、岡田、又吉、田島-杉山 DeNA:山口、長田、三上、エレラ、山崎康-嶺井 |
竜スタメン ベイスタメン
1,(中) 大島 1,(中) 乙坂
2,(二) 亀澤 2,(二) 内村
3,(三) ルナ 3,(右) 梶谷
4,(右) 平田 4,(左) 筒香
5,(一) 森野 5,(一) ロペス
6,(遊) エルナンデス 6,(三) バルディリス
7,(左) 藤井 7,(捕) 嶺井
8,(捕) 杉山 8,(遊) 白崎
9,(投) 小熊 9,(投) 山口


1回表:1死2,3塁 筒香vs小熊 レフト犠飛 D0-1De
2死2塁 ロペスvs小熊 レフト線2塁打 D0-2De
2死満塁 嶺井vs小熊 押し出し四球 D0-3De
2回裏:1死2,3塁 藤井vs山口 捕ゴロエラー D1-3De
3回表:無死1塁 ロペスvs小熊 レフト2ラン D1-5De
4回裏:1死1,3塁 杉山vs山口 レフト3ラン D4-5De
5回裏:1死満塁 エルナンデスvs山口 打撃妨害 D5-5De
9回表:2死1,3塁 バルディリスvs田島 ショート内野安打 D5-6De
+テーブルスコア+
今日の見所は杉山の3ラン。
それにしても最下位争いに相応しい試合である。
打撃妨害が凄すぎだけど、そんなチームに負けたんだよなぁ。。。
あとは遠藤の離脱がきついような。三遊間がね・・・。
■予告先発
大野-三浦

厳しいな。。。

!?

タイトルほしいなあ。

は?

・ナゴヤDで砂かぶり
・大野、フル回転ローテ
・赤坂、出番見据え汗

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

