阪神が鳥谷の残留を正式発表 「熟考を重ねた結果、残留を決意」
鳥谷は球団公式HPを通じて「海外FA権を得て、FA宣言をさせていただきましたが、熟考に熟考を重ねた結果、残留することを決意しましたので皆様にお知らせさせていただきます。決定が遅くなってしまい、ファンの皆さん、球団の方々、選手の皆さんにはご心配をおかけしました。ファンの皆さんには、大きなご心配をおかけした分、『リーグ優勝』、『日本一』を勝ち取り、その喜びを共に分かち合えるよう、今シーズンも全力でプレーさせていただきたいと思います」とコメントした。
鳥谷は2003年に自由獲得枠で阪神に入団。2年目の2005年に146試合に出場して、打率.278、9本塁打52打点の成績を残しリーグ優勝に貢献。その後も、阪神の中心選手として昨季まで10年間フル出場を続けている。
阪神ファンよかったね^^;


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


阪神・鳥谷、残留濃厚…昨オフすでに複数年契約!日本人内野手は低評価
今オフ、懸案事項の一つだった鳥谷の流出阻止へ新事実が明らかになった。球団関係者は「去年のオフに合意している話。今年、条件の上積みはできない。あとは本人がどういう選択をするか」と明言。昨オフにメジャー移籍に関する付帯条項がつく複数年契約を結んでいたとみられ、球界関係者によると阪神残留が濃厚だという。
鳥谷は昨季、国内FA権を取得。昨年12月の契約更改では海外FA権取得をにらんで推定年俸3億円の単年契約を結んだとみられていた。だが球団関係者は「最大限の誠意」と4年前後の複数年契約であることを示唆し、その中にメジャー挑戦の場合に限って契約を破棄できる付帯条項が入っているとみられる。
これにより国内移籍の選択肢が消え、今オフはメジャー挑戦か残留かの二者択一となる。以前、中村GMは鳥谷について「彼とは会って話をしないといけないと思っている。会って残留を要請しないといけないし、彼の考え方も聞きたい」とシーズン終了後に会談の場を持つ考えを口にしていた。そこでメジャー挑戦か否か、本人の意思を確認する予定だ。
ただメジャーで日本人内野手の需要は冷え込んでおり、昨オフもマリナーズに移籍した川崎はマイナー契約からのスタートだった。ポスティングでメジャー挑戦を表明した中島も、交渉権を獲得したヤンキースではベンチ要因との評価だった。
今オフも日本ハムの田中賢や西武・中島がメジャー挑戦の意向を示しているが、米国内での評価は上がっていない。球界関係者によると日本人内野手には厳しい目が向けられており、鳥谷は来季も阪神に残留することが濃厚だという。
球団としても鳥谷が海外FA権を取得した8月21日以前から、残留を要請していた。南球団社長は「(話は)ずっとやっていますよ。去年のオフからシーズン中でも」と野手キャプテンの流出阻止へ全力を注いできた。
鳥谷は海外FA権取得時に「普通のシーズンと変わらない。(権利行使)どうこうは何も考えていない」と語っており、シーズン中はプレーに集中する考え。シーズン終了後に行われる中村GMとの会談で、最終的な結論を出す。
猛虎魂を信じてるで。


鳥谷が海外FA資格 阪神は慰留へ
一方、南球団社長は「節目だからあらためて話はする。本人の希望もあるだろうし、それを聞いてから」と慰留する方針を示した。
海外FAはまだ・・・ね・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


阪神・鳥谷が残留
順調なら来年は海外FAの資格も得る鳥谷は、「阪神に入ってから一度しか優勝していない。来年は優勝して、自分のことを考えたい」と語った。
鳥谷は今季、144試合に出場して打率3割、5本塁打、51打点を記録。ゴールデングラブ賞を初受賞し、2年連続3度目のベストナインにも選ばれた。
ヤニキ「来年もよろしくな」
てかそのあとメジャーいきたいってマジ?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


鳥谷FAなら争奪戦!ソフトバンクが興味か 虎は引き留めに
阪神は24日に今季全日程が終了。鳥谷は現在、打率はリーグ4位・300、出塁率はリーグトップ・395。抜群の成績で今季を終えようとしており、これまで明言を避けてきた、去就に関する発言に注目が集まる。
こうした状況下、複数球団の水面下調査が本格化の兆しをみせていることが判明。その筆頭がソフトバンクとみられる。遊撃を守る川崎が、海外FA権を行使し、米大リーグ挑戦の意思を固めていることから、FA宣言となれば、獲得に動く可能性が高い。昨オフには横浜・内川をFA獲得するなど、豊富な補強資金を持つ鷹球団は阪神にとっては脅威となる。
また、阪神球団がつかんだ情報では、ソフトバンクだけでなくセ・リーグのFA補強で過去実績がある球団も鳥谷の動向を注視しているという。
阪神も、すでに今季中から鳥谷に対し、熱意を持って残留を強く求めている。金銭的にも最大4年・総額12億円程度が妥当なラインとみられるが、球団首脳は「鳥谷は絶対に出さない。条件的にも、他球団に負けないものを考えている」と語気を強める。
シーズン終了直後から警戒度MAXで鳥谷引き留めに全力を注ぐ阪神。和田新監督も説得に乗り出すことになりそうだ。
金額もだが、ショフトをry


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

