韓国訪れる日本人減り続ける…訪日は大幅な伸び
翌年に、韓国ドラマ「冬のソナタ」が日本で大ヒットすると、韓国を訪れる日本人、日本を訪れる韓国人は共に増加。11年の紅白歌合戦には、「KARA」や「少女時代」といったK―POPグループが出場するなど、韓流ブームは一世を風靡ふうびした。
ところが、12年8月に李明博大統領(当時)が日本政府の中止要請を無視して竹島に上陸すると、ブームも一気に下火に。訪韓する日本人は同年の352万人をピークに、13年は275万人、14年は228万人と減り続け、今年は200万人を切る見通しだ。
一方、日本を訪れる韓国人は円安などを背景に4年連続で伸びている。今年は11月時点で359万人となり、すでに大幅に昨年を上回っている。
逆に南朝鮮なんかに何しに行くの?w


プレミア12「日韓戦」視聴率19・0%、浅田真央復帰戦は23・2%
瞬間最高視聴率は午後10時48、49分の24・7%。
世界ランキング1位の日本は、開幕戦となる1次ラウンドB組初戦で8位の韓国と対戦し、5―0と快勝した。
女子フィギュアの浅田真央(25=中京大)がGP復帰戦で優勝を果たした「フィギュアスケートグランプリシリーズ第3戦・中国大会」もテレビ朝日が放送。女子フリー(7日)の平均視聴率は23・2%(同)だった。
国際試合はみんな見るんやね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【プレミア12】日本×韓国 結果【侍ジャパン】
日本 020 011 01×|3
勝 大谷(1勝0敗0S)
敗 キム グァンヒョン(0勝1敗0S)
本塁打 坂本 1号(6回裏ソロ)
韓国:キム グァンヒョン、チョ サンウ、チャ ウチャン、チョン ウラム、チョ ムグン - カン ミンホ、ヤン ウィジ
日本:大谷、則本、松井裕 - 嶋
新設された野球の国際大会「プレミア12」は8日、札幌ドームでの1次ラウンドB組の日本―韓国で開幕し、日本が5―0で完勝した。
日本は二回に平田(中日)の適時二塁打などで2点を先制すると五回にも平田の右前打で1点を追加。その後も六回に坂本(巨人)がソロ本塁打を放つなど加点した。大谷(日本ハム)は6回無失点、10三振の好投。韓国は先発した金広鉉が三回途中2失点で降板し、打線も精彩を欠いた。
日本は9日に台湾へ移動し、11日にメキシコと対戦する。
大谷すごいなあ・・・。
見事なピッチングというほかない。というかフォークほんとえぐい^^;
平田の先制打はまじラッキーwというかあの回はついてたな。
追加点のタイムリー打てたのもよかった!
それにしても随分チャンスで回ってきたよなあ。
あああとバントはサイン出すほうが悪いよー。
ちなみに帰ってきたのが8回くらいだったので、満塁満塁は点差あるといえ勘弁してくれーみたいな?w


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


21U侍ジャパン、韓国下し2次ラウンド2連勝!日本ハム・上沢が7回無失点の好投
○ 侍ジャパン 1 - 0 韓国 ●
<11月14日 台中インターコンチネンタルスタジアム>
21歳以下の若手選手たちによる野球の国際大会「IBAF 21Uワールドカップ」の2次ラウンドが13日からスタート。初戦のチェコ戦をコールドで大勝した侍ジャパンは勢いそのままに韓国にも勝利。1次ラウンドからの連勝を6に伸ばした。
コールド勝ちした前日とは一転して静かな展開となったこの試合。均衡を破ったのは下位打線だった。一死から7番の榎本葵(楽天)が四球で出塁すると、続く8番若月健矢(オリックス)が右翼線へ落とす安打で榎本が一気に三塁へ。一死一、三塁と拡大したチャンスに、9番武田健吾(オリックス)がレフトへの安打を放ち、侍ジャパンが1点を先制した。
なかなか援護がもらえない展開であったが、先発した日本ハムのハタチの右腕・上沢直之が奮投。7回を5安打1四球でまとめ、無失点。見事な投球で役目を果たすと、8回は左腕の田口(巨人)、9回は野村亮介(MHPS横浜)と繋ぎ、完封リレー。虎の子の1点を守り切った侍ジャパンが勝利を収めた。
侍ジャパンは笹川、北條、牧原、近藤の1~4番がいずれも無安打に倒れるも、7番榎本が1安打3四球、8番若月が1安打、9番武田が2安打と下位打線が奮起した。
侍ジャパンは明日14日に2次ラウンド最終戦で、開催国・台湾と対戦する。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果韓国
「ロシアびいき」に反発 金妍児の再審査求め署名も―韓国
韓国夕刊紙の文化日報は1面トップに「盗まれた女王の金」との見出しを立て、海外メディアや元選手のコメントなどを引用して判定に疑問を呈する記事を掲載。「プーチン大統領の影響力が作用した」という分析も載せた。韓国内のサイトでは、金妍児に「国民メダル」を作製し、贈呈するために1000万ウォン(約96万円)を集める募金運動も登場した。
南トンスルランドと関わるとほんとろくなことねーな。
つーかヤオヨナのあの点数は逆の意味で納得してないレベルだっての。
フリーは真央ちゃんが抜かれるのは「?」だし、トータルならコストナーのが断然上だわ。
墓穴だろ。
>国民メダル
クソワロタwww

