3DS『ポケモンバンク』で隠れ特性の「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」がプレゼント!3月4日より
『ポケモンバンク』は、『ポケットモンスター X・Y』『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のポケモンを預けるためのサービスです。今回は、通常のプレイでは手に入らない「隠れ特性」を持った特別なポケモンが配布されます。
◆プレゼントされるポケモンについて
■隠れ特性「がんじょう」のレジロック
レジロックの隠れ特性「がんじょう」は、HPが満タンの状態であれば一撃でひんしになるダメージを受けてもHP1で持ちこたえることができます。
●レジロックの能力
・レベル:50
・特性:がんじょう
・技:だいばくはつ
れいとうパンチ
ストーンエッジ
アームハンマー
■隠れ特性「アイスボディ」のレジアイス
レジアイスの隠れ特性「アイスボディ」は、天気があられのとき、HPを回復する効果を持ちます。特殊技に対して強いレジアイスがあられを降らせることで、ダメージを与えながら回復できるようになります。
●レジアイスの能力
・レベル:50
・特性:アイスボディ
・技:10まんボルト
ドわすれ
れいとうビーム
あられ
■隠れ特性「ライトメタル」のレジスチル
レジスチルの隠れ特性「ライトメタル」は、自分の重さを半分にする効果を持ちます。相手が重いほど威力が上がる「けたぐり」や「くさむすび」を受けても、ダメージを減らすことが可能です。
●レジスチルの能力
・レベル:50
・特性:ライトメタル
・技:アイアンヘッド
いわなだれ
じゅうりょく
てっぺき
なお、隠れ特性を持ったこの3匹は、今までの『ポケットモンスター』シリーズでは入手する機会がありませんでした。そのため、今回が初めての入手するチャンスとなります。
◆受け取り方
2016年3月4日~10月31日に『ポケモンバンク』のボックスにアクセスすると、隠れ特性を持った「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」の3匹がプレゼントされます。この3匹のポケモンは、「ポケモンリンク」の機能を使うことによって『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取ることができます。
●「ポケモンリンク」を使った受け取りかたのご説明
ポケモンリンクは、タイトルメニュー画面から選ぶことができます。
『ポケモンバンク』からプレゼントを受け取った状態で、ポケモンリンクを選択すると、自分の『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』のボックスに、3匹のポケモンが送られます。
3匹のポケモンは、1つの『ポケモンバンク』につき一度のプレゼントとなります。
※『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』のソフトを複数お持ちでも、『ポケモンバンク』1つに付き一度のプレゼントとなります。
厳選不可な模様。
てかポケモンバンク久々に起動したら残り期限37日だったわ。
気をつけないと。


『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』のインターネット大会“燃えよ!ドラゴンタイプ!”が開催決定 参加者プレゼントは隠れ特性のアマルス!
ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスターオメガルビー』、『ポケットモンスターアルファサファイア』を使って行うインターネット大会“燃えよ!ドラゴンタイプ!”を、2015年3月20日~23日の期間に開催することを発表した。参加者には、これまで仲間にすることができなかった、隠れ特性“ゆきふらし”のアマルスがプレゼントされる。
また、“ポケモンだいすきクラブ”でも、ドラゴンタイプのポケモンをフィーチャーした特集“燃えよ!ドラゴンタイプ!”が2月下旬にオープン予定。
キミが育てたドラゴンタイプのポケモンが大活躍!
インターネット大会「燃えよ!ドラゴンタイプ!」開催決定!
参加者プレゼントは、隠れ特性の「アマルス」!
2015年3月12日(木)受付開始!
株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、すべてのポケモンコンテンツの原作である、『ポケットモンスター』シリーズ(開発:株式会社ゲームフリーク販売:任天堂株式会社)の最新作『ポケットモンスターオメガルビー』、『ポケットモンスターアルファサファイア』(対応機種:ニンテンドー3DSを、2014年11月21日(金)に発売いたしました。
本リリースでは、『ポケットモンスターオメガルビー』、『ポケットモンスターアルファサファイア』を使って行うインターネット大会「燃えよ!ドラゴンタイプ!」の開催をお知らせいたします。参加者には、隠れ特性の「アマルス」のプレゼントも決定いたしました。隠れ特性の「アマルス」は、これまで仲間にすることができなかったため、今回が初めてのプレゼントとなります。また、ポケモンだいすきクラブでも、ドラゴンタイプのポケモンをフィーチャーした特集「燃えよ!ドラゴンタイプ!」が2月下旬にオープン予定です。
1.インターネット大会「燃えよ!ドラゴンタイプ!」開催の概要
株式会社ポケモンは、インターネット大会「燃えよ!ドラゴンタイプ!」を、2015年3月20日(金)~23日(月)の期間にて開催いたします。『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』を使って行う大会で、ドラゴンタイプのポケモンをバトルに出すことが必須となります。
インターネット大会「燃えよ!ドラゴンタイプ!」
【エントリー期間】2015年3月12日(木)14:00~20日(金)8:59
エントリー受付は先着順です。定員に達しましたら、エントリー期間内でも受付を終了させていただく場合がございます。大会開催期間中の当日参加はできません。エントリー期間内に、エントリーを完了させてください。
【開催期間】2015年3月20日(金)9:00~23日(月)8:59
【カテゴリ】
ジュニア2000年1月1日以降生まれの方
マスター1999年12月31日以前生まれの方
※ジュニアカテゴリは、23:00~翌6:00までは対戦ができません。
【受付定員数】全世界先着5万名様(予定)
エントリー受付は先着順です。定員に達しましたら、エントリー期間内でも受付を終了させていただく場合がございます。
【対戦形式(レギュレーション)】
・バトル形式は、ダブルバトル。
・全国図鑑No.001~719のポケモン。
※この大会は、ドラゴンタイプのポケモンを1匹以上出場させることが必須となります。メガシンカしてドラゴンタイプになるポケモンや、りゅうのプレートを持ったアルセウスも含みます。
※以下のポケモンは、バトルボックスに最大で2匹までしか登録することができません。
ミュウツー、ミュウ、ルギア、ホウオウ、セレビィ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、フィオネ、マナフィ、ダークライ、シェイミ、アルセウス、ビクティニ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクト、ゼルネアス、イベルタル、ジガルデ、ディアンシー
※3DSダウンロードソフト『ポケムーバー』を使って、DSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』から連れてきたポケモンを、そのまま使用することができます。
・レベル1~100までのポケモン4匹を、バトルボックスに入れて対戦。
※バトルボックスに登録できるポケモンは4匹のみです。
※レベル50を超えるポケモンは、対戦時に自動的にレベル50になります。
・対戦時間は1試合最大30分、対戦に出すポケモンを選ぶ時間は90秒、1ターンあたりの選択時間は60秒。
・道具「こころのしずく」は使用できません。
【隠れ特性「ゆきふらし」のアマルス】
■レベル:10
■分類:ツンドラポケモン
■タイプ:いわ・こおり
■特性:ゆきふらし
戦闘に出ると、5ターンの間、天気が「あられ」状態になる。
■高さ:1.3m
■重さ:25.2kg
■技:
なきごえ
こなゆき
でんじは
いわおとし


『ポケモンバンク』にて隠れ特性のオーダイルなどのプレゼントが実施、2月27日より
今回は、隠れ特性のポケモン「メガニウム」「バクフーン」「オーダイル」のプレゼントが実施。隠れ特性を持ったこれらのポケモンはこれまで未解禁でしたが、2015年2月27日~11月30日の期間中に『ポケモンバンク』にアクセスすると、手に入れることが可能です。
なお、各ポケモンは『ポケモンバンク』にて配布されますが、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』もしくは『ポケットモンスター X・Y』に連れて行くことが可能です。
■配布されるポケモン
・隠れ特性「リーフガード」のメガニウム
・隠れ特性「もらいび」のバクフーン
・隠れ特性「ちからずく」のオーダイル
続々解禁されるな。

