ポケモンセンター&ポケモンストアで“化ける!ピカピカゴーストパーティ!”開催、色違いのミミッキュをプレゼント
ポケモンは、2017年9月22日~11月16日の期間、全国のポケモンセンター&ポケモンストアにて“化ける!ピカピカゴーストパーティ!”を開催する。
9月22日(金)~11月16日(木)の期間、全国のポケモンセンター・ポケモンストアで、「化ける!ピカピカゴーストパーティ!」を開催するよ!
ピカチュウ、キテルグマ、ミミッキュが、ゴーストタイプのポケモンたちのパーティに招待されたみたい!ハロウィンらしい衣装に身を包んだピカチュウたちのグリーティングは、必見!ほかにも、「色違いのミミッキュ」のプレゼントやお買い物でのプレゼントも!みんなもピカピカゴーストパーティに参加して、秋のポケモンセンターを楽しんでね!
●「色違いのミミッキュ」をプレゼント
「色違いのミミッキュ」を、キミの『ポケットモンスターサン・ムーン』にプレゼントするよ!ミミッキュとお友だちになって、いっしょに冒険を楽しもう!
■実施店舗:全国のポケモンセンター・ポケモンストア
■プレゼント:色違いのミミッキュ
■プレゼント期間:2017年9月22日(金)~11月16日(木)
■受け取りに必要なもの:
・十分に充電したニンテンドー3DSシリーズ本体(Newニンテンドー3DS/New3DS LL/3DS/3DS LL/2DS本体)
・『ポケットモンスターサン・ムーン』のいずれかのソフト(ダウンロード版でも可能です)
※ポケモンのプレゼントは、『ポケットモンスター サン・ムーン』でのみ、お受け取りいただけます。
3V固定でおなしゃす!!!!


3DS『ポケモンバンク』で隠れ特性の「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」がプレゼント!3月4日より
『ポケモンバンク』は、『ポケットモンスター X・Y』『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のポケモンを預けるためのサービスです。今回は、通常のプレイでは手に入らない「隠れ特性」を持った特別なポケモンが配布されます。
◆プレゼントされるポケモンについて
■隠れ特性「がんじょう」のレジロック
レジロックの隠れ特性「がんじょう」は、HPが満タンの状態であれば一撃でひんしになるダメージを受けてもHP1で持ちこたえることができます。
●レジロックの能力
・レベル:50
・特性:がんじょう
・技:だいばくはつ
れいとうパンチ
ストーンエッジ
アームハンマー
■隠れ特性「アイスボディ」のレジアイス
レジアイスの隠れ特性「アイスボディ」は、天気があられのとき、HPを回復する効果を持ちます。特殊技に対して強いレジアイスがあられを降らせることで、ダメージを与えながら回復できるようになります。
●レジアイスの能力
・レベル:50
・特性:アイスボディ
・技:10まんボルト
ドわすれ
れいとうビーム
あられ
■隠れ特性「ライトメタル」のレジスチル
レジスチルの隠れ特性「ライトメタル」は、自分の重さを半分にする効果を持ちます。相手が重いほど威力が上がる「けたぐり」や「くさむすび」を受けても、ダメージを減らすことが可能です。
●レジスチルの能力
・レベル:50
・特性:ライトメタル
・技:アイアンヘッド
いわなだれ
じゅうりょく
てっぺき
なお、隠れ特性を持ったこの3匹は、今までの『ポケットモンスター』シリーズでは入手する機会がありませんでした。そのため、今回が初めての入手するチャンスとなります。
◆受け取り方
2016年3月4日~10月31日に『ポケモンバンク』のボックスにアクセスすると、隠れ特性を持った「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」の3匹がプレゼントされます。この3匹のポケモンは、「ポケモンリンク」の機能を使うことによって『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取ることができます。
●「ポケモンリンク」を使った受け取りかたのご説明
ポケモンリンクは、タイトルメニュー画面から選ぶことができます。
『ポケモンバンク』からプレゼントを受け取った状態で、ポケモンリンクを選択すると、自分の『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』のボックスに、3匹のポケモンが送られます。
3匹のポケモンは、1つの『ポケモンバンク』につき一度のプレゼントとなります。
※『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』のソフトを複数お持ちでも、『ポケモンバンク』1つに付き一度のプレゼントとなります。
厳選不可な模様。
てかポケモンバンク久々に起動したら残り期限37日だったわ。
気をつけないと。


渋谷パルコに「ポケモンカフェ ORAS」が期間限定でオープン、限定メニュー・グッズ情報が公開
このカフェは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の発売を記念して開催されるもので、期間限定でのオープンとなります。人気のポケモン「ピカチュウ」などをモチーフとした空間や、オリジナルメニューが提供されるだけでなく、フォトスポットの設置やカフェ限定グッズなどの販売も行われます。
「ポケモンカフェ オメガルビー・アルファサファイア」は、渋谷パルコ PART1・7Fレストランフロア「THE GUEST cafe&diner」にて、2015年1月9日 ~ 2月28日に開催予定です。オリジナルメニューやグッズなどの詳細は以下のようになります。
◆フードメニュー
■「ピカチュウも笑顔になっちゃうオムライス マグマソースorアクアソース付き」 1,580円(税別)
ピカチュウの顔はサフランライス、耳はオムレツでできているオムライス。マグカップに入っているソースは、ゲンシグラードンをイメージした赤いソースか、ゲンシカイオーガをイメージした青いソースを選べます。また、プレゼントとしてマグカップ(未使用のもの)が付属するとのこと。
■ピカチュウも大好きハンバーグ!サラダにはポロック?! ふしぎなアメでレベルアップ!! 1,380円(税別)
ハンバーグとマッシュポテトを卵で包み、パプリカで頬を、耳をモナカで再現したピカチュウデザインのフードメニューです。サラダには「ポロック」をイメージした野菜が入っており、「ふしぎなアメ」をイメージした袋の中にも何かが入っているとのこと。
■決め技”だいもんじ”!ゲンシグラードンのマーボー豆腐 1,280円(税別)
モンスターボールの周りに、ゲンシグラードンがいるマグマをマーボーでイメージ。サラダには、決め技「だいもんじ」をイメージしたマークが描かれているとのこと。また、一味唐辛子が別添します。
■ポケモンカフェにみんな集合!ポケモンカフェのポテトフライ 980円(税別)
「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」が描かれたポテトフライ。ピカチュウがどこかに隠れているかも?
また、ポケモンコラボフードメニューを注文すると、カフェ限定ペーパーランチョンマットがプレゼントされます。
◆デザートメニュー
■ピカチュウのあま~いパンケーキ 1,580円(税別)
ピカチュウの顔が描かれたパンケーキ。耳の部分はスイートポテトでできており、メープルバターソースをかけて食べる甘いスイーツです。また、プレゼントとしてマグカップ(未使用のもの)が付属するとのこと。
■モンスターボールから登場!! ピカチュウのモンスターボールシュークリーム 1,280円(税別)
モンスターボールから登場するピカチュウをイメージしたシュークリーム。クレープもセットになっており、チョコペンを使い好きなコメントを書くことができます。
■決め技”ハイドロポンプ”! ゲンシカイオーガのデザートプレート 1,280円(税別)
ゲンシカイオーガとその決め技「ハイドロポンプ」を再現したデザートです。「ハイドロポンプ」はゼリーと飴で、モンスターボールはホワイトチョコとベリーのムースで表現しているとのこと。
■ピカチュウの”でんきショック”パフェ 980円(税別)
食べるとパチパチする綿菓子の中にピカチュウがいるパフェ。パフェの中身は、マンゴームースとパインゼリーになります。
◆ドリンクメニュー
■ビリビリしちゃう!?”ボルテッカー”ソーダ 780円(税別)
ピカチュウの技「ボルテッカー」をジンジャエールで再現したドリンクメニュー。辛さ控えめなジンジャエールも用意されています。
■ポケモンカフェのミックスオレ/ポケモンカフェのサイコソーダ 680円/580円(税別)
ゲームに登場する「ミックスオレ」と「サイコソーダ」をイメージしたドリンクです。
■「ピカチュウラテ ホット/アイス 680円/780円(税別)
ホットラテ、アイスラテでそれぞれピカチュウを再現したメニュー。また、ホットラテにはゲンシグラードン or ゲンシカイオーガのクッキーがどちらか付属するとのこと。
そして、オリジナルドリンクを注文すると、ポケモンカフェ限定コースター(全5種)がランダムで1枚プレゼントされます。
◆オリジナルグッズ
■ポケモンカフェ クリアファイル 350円(税別)
■ポケモンカフェ メモ帳 400円(税別)
■ポケモンカフェ コットントートバッグ 500円(税別)
■ポケモンカフェ クロスハンカチ 800円(税別)
■ポケモンカフェ ランチトートバッグ(缶バッジ付) 1,600円(税別)
■ポケモンカフェ グラスセット 1,800円(税別)
◆ポケモンカフェ オリジナルガチャガチャ
■ポケモンカフェ ガチャガチャ缶バッジ 1回300円(税込)
5種類+シークレット1種。
■ポケモンカフェ ガチャガチャキーホルダー 1回400円(税込)
4種類+シークレット1種。
■ポケモンカフェ ネームシール 300円(税込)
店頭にあるシールメーカーに自分の名前を入力すると、オリジナルのお名前シールが作れます。
◆オリジナル「ピカチュウ」の配信
また、ポケモンカフェのオープンを記念して、「ポケモンカフェのピカチュウ」がニンテンドー3DS『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』にプレゼントされるキャンペーンも行われます。
■プレゼントされるピカチュウ
親名:P-Cafe
わざ:なかよくする・あまえる・ほっぺすりすり・てんしのキッス
もちもの:ハートスイーツ
【「ピカチュウ」の受け取りに必要なもの】
・ニンテンドー3DSソフト
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のソフト
・十分に充電したニンテンドー3DSシリーズ本体
行きたいな・・・。


この夏、ポケモンセンターで「ボールのもようのビビヨン」と色違いの「ジラーチ」がプレゼント
この「ボールのもようのビビヨン」は、フランスで6月に期間限定オープンした「ポケモンセンターパリ」でプレゼントされたものです。ビビヨンというポケモンは羽根がさまざまな模様をしていますが、「ボールのもようのビビヨン」は今回のようなプレゼントでしか手に入りません。
この「ボールのもようのビビヨン」は、全国にあるポケモンセンターに『ポケットモンスター X・Y』を持って行くと受け取ることができます。また、神戸市で行われる「ポケモンセンターなつまつり in 大丸神戸店」でも同じイベントが8月1日~18日に行われます。
◆ポケモンセンタートウホクでは色違いのジラーチがプレゼント
また、ポケモンセンタートウホクでは、8月1日~8日に「ポケモンたなばたまつり」が行われます。期間中は“七夕ピカチュウ”が毎日遊びに来るほか、七夕飾りなども登場します。
更に、「ポケモンたなばたまつり」の開催を記念して、8月1日~31日の期間に『ポケットモンスター X・Y』へ色違いのジラーチがプレゼントされます。色違いのジラーチは滅多に手に入れることのできないポケモンで、ポケモンセンタートウホク限定でのプレゼントとなります。
「ポケモンたなばたまつり」の詳細については以下のようになります。
■ポケモンたなばたまつり概要
・開催日時:2014年8月1日~8日
・開催場所:ポケモンセンタートウホク、ショップ&ワンダー アエル 1F・2Fアトリウム
・イベント概要
■“七夕ピカチュウ”の登場
・期間1:8月1日~5日
グリーティング:10時~、12時~、14時~、16時~
・期間2:8月6日~8日
グリーティング:10時~、16時~
写真撮影会:11時~、12時~、14時~、15時~
■ジラーチ型短冊の配布
・7月12日~31日
※なくなり次第、終了となります。
■七夕アートボード登場
・8月1日~8日
7月12日~31日に配布していた“ジラーチ型短冊”に願いごとを書いて、七夕アートボードに飾り付けると、オリジナルステッカーをプレゼント。
色ジラーチ欲しいけど仙台かよ。無理じゃん。


『ポケモンX・Y』プロサッカー選手“内田篤人選手のピカチュウ”が全国40ヵ所でプレゼント
これは6月1日の「ポケモンゲット☆TV」内で、本人から詳しい内容が発表されました。内田篤人選手の相棒であるピカチュウがサッカーをしてメガトンキックという技を覚えたことを記念し、全国のプレイヤーへそのピカチュウが配信されるとのことです。
この特別なピカチュウはメガトンキックを覚えており、親の名前は「ウチダアツト」となっています。また、レベルは内田選手の背番号にちなんだ「22」になっています。
「内田篤人選手のピカチュウ」は全国のイオンモールで受け取れるとのことです。詳しくは公式ホームページの「「内田篤人選手のピカチュウ」プレゼント店舗一覧」をご覧ください。
また、「内田篤人選手のピカチュウ」を配信する会場では、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『とうぞくと1000びきのポケモン』のすれちがいステーションが設置されるほか、一部店舗ではピカチュウが遊びに(グリーティングに)来ます。
■概要
・プレゼント日時:6月15日 10時~17時
・プレゼント会場: 全国40ヵ所のイオンモール・イオン内で開催予定。(実施店舗)
・必要な持ち物:十分に充電したニンテンドー3DSシリーズ本体、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』
※『ポケットモンスター X・Y』以外の『ポケットモンスター』シリーズでは、受け取れません。
※ポケモンのプレゼントは、1本のソフトにつき1回のみ、受け取ることができます。
※改造データなどが含まれるソフトでは、受け取れない場合がございます。
※プレゼントされる「ピカチュウ」は、GTS(グローバルトレードステーション)に預けることができません。
※混雑状況によっては、イベント内容を変更、または予告なく中止する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
受け取り店舗はこちら
近場にないじゃんくそ。


tag : 内田篤人選手のピカチュウポケモン配布配信