ロッテ デスパイネが退団
日本ハム・バースが退団
入団1年目の今季は37試合に登板し、8勝8敗、防御率、3・65の成績を残した。日本シリーズではリリーフで、3勝を挙げる活躍。シーズン後には米球界復帰への希望を明かしていた。
まあしゃーないですね。
日シリの活躍はぐうすごかったで。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


阪神、ゴメスら助っ人4選手と来季契約せず
阪神に3年間在籍したゴメスは今季、22本塁打と一定の長打力を発揮。しかし打率は来日以来、ワーストとなる2割5分5厘だった。高野球団本部長は「3年間よくやってもらったんですけど、我々としては3年目の一塁手の外国人選手として期待するほどではなかった。成績が少し物足りなかった」と説明した。
阪神は補強のメドがたったってことなのかな?
ゴメスはロッテオリックスあたりだろうか。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


プロ野球 巨人、セペダら退団へ
3人は保留選手名簿から外れた。セペダはキューバ政府が容認した海外でのプロ第1号選手として来日したが、在籍した2年間でわずか72試合の出場にとどまった。
アーロン・ポレダ投手、レスリー・アンダーソン外野手、エクトル・メンドーサ投手は残留する見通しだという。今季チームトップの13勝を記録したマイルズ・マイコラス投手、スコット・マシソン投手の残留は決まっている。
フランシスコさんがもう見れないとか悲しいなあ;;
まあ残るとは思ってなかったけど、見たかったw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ホークス李大浩選手が退団の意向 11月3日会見、米大リーグに挑戦
李選手は2011年オフ、韓国ロッテからオリックスにフリーエージェント(FA)移籍。13年オフにホークスに入団した。契約は、2年プラス1年延長のオプション付き。関係者によると、大リーグへの挑戦をにらんで今年初めに米国人代理人と契約した。ホークスからはシーズン中に来季の1年延長に向けて条件提示を受けたが、態度を保留しているという。
李選手は近く球団に退団を申し出た後、大リーグ球団と具体的な入団交渉を始める。希望する条件で移籍先が見つからなかった場合、ホークスと再契約交渉する可能性もある。
李選手は来日1年目の12年にパ・リーグ打点王を獲得。4年目の今季はホークス初の日本シリーズ連覇に大きく貢献、シリーズMVPに選ばれた。11月から韓国代表として野球の国際大会「プレミア12」に出場し、主軸を務めるとみられる。
行くなら頑張って欲しいけど、厳しい道でしょうね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

