職場のバレンタインデー、義理チョコ禁止に7割が賛成 あげたりお返しするのが面倒
http://news.livedoor.com/article/detail/12623570/
都市伝説だと思ってた。
社会人なのにめんどくさいっすね。


職場で甘酒を飲むと「男性がドン引きする」ことが明らかに
ですが、そこであなたがチョイスしたドリンクが「えっ?何飲んでるの!?」というように、周りからドン引きされているとわかったら衝撃的ですよね。
■職場で飲むと引かれしまうドリンク
1位:甘酒
2位:栄養ドリンク
3位:2リットルの水
4位:おしるこ缶
5位:1リットルの紙パックのお茶
6位:青汁>
甘酒やおしるこ缶は、職場で飲むイメージがないこともあり上位にランクインしています。うっかり選ばないよう、気を付けましょう。
また、栄養ドリンクや青汁のような美容と健康のためのドリンクも、職場だと引かれてしまうのだということがわかりました。頑張ってる感が出てしまうものはNGなようです。
では、逆に男性はどのようなドリンクを飲む女性をかわいいと思うのでしょうか。
■男性が「かわいい」と思うドリンク
「かわいい女子が飲むイメージのあるドリンクは?」という『gooランキング』を参考に書かれた『美レンジャー』の過去記事「男性が”この子かわいい!”と思ってしまう飲み物トップ5」では、キャラクターが付いた飲み物やヨーグルト系、オレンジジュース、カフェラテ、ミルクティーが男性から好印象を持たれやすい、と紹介しました。
しかし実は、男性ウケのいいドリンクはこれだけではありません。以下にまとめますので、ぜひこちらも参考にしてみてください!
(1)ココア
コーヒーよりもココアを飲んでいる女性の方が、かわいらしく見えるのだとか。
(2)ソイラテ
カフェラテと同様、オシャレなイメージがあるようです。
(3)抹茶ラテ
男性が飲むイメージがないので、抹茶ラテを飲んでいる人をみると「女の子らしい」と思われる様子。
毎日飲んでいるドリンクで引かれてしまうという事態を避けるために、中身をタンブラーに移し替えるのも一つの方法ですよね。気になる男性に見られるようなシーンでは、上記のドリンクを使い分けてみては?
昔うちの職場で日本酒飲んでたやつがいたらしいw
遭遇してみたかったな。


tag : 職場