【ソチ五輪】羽生、日本に今大会初の金メダルもたらす/フィギュア
羽生がソチで夢の金メダルだ。冒頭の4回転サルコウを飛んだが着氷に失敗。次の4回転こそ決めたが、さらにトリプルフリップを失敗。コンビネーションスピンから巻き返しを図りたい後半は、コンビネーションジャンプを連続で決めた。最後はトリプルサルコウから華麗なスピンで、演技を終え観客にお辞儀、安堵の表情を浮かべた。
前日のショートプログラムで、史上初の100点超えとなる101・45点で首位に立った。フリーで178・64点となり、合計280・09点。19歳の新星が日本に今大会初の金メダルをもたらした。
羽生金メダルおめでとう!!
2度転倒は厳しいかと思った(つд`)
納得行く演技だったらベストだったけど、結果は結果よ。
チャンも良くなかったし、相当の緊張だったんだろうな。
本当にお疲れ様だわ。
さて、無事見届けたし気持ちよくおやすみだ!


羽生 視聴率でも驚異的!深夜3時前に瞬間最高13・4%
14日、ビデオリサーチの調べで、演技直後のNHK総合の視聴率が、深夜3時前にもかかわらず瞬間最高で関東地区13・4%、関西地区15・3%を記録。日本国内の期待の高さをうかがわせた。
男子フィギュアスケートSPは3区分でNHK総合で放送され、13日午後11時55分から1時間55分で平均13・9%(関西地区12・8%)、午前1時50分からの1時間50分で平均11・9%(関西地区12・9%)、午前3時40分からの1時間50分で平均12・9%(関西地区13・0%)だった。
瞬間最高は“皇帝”プルシェンコが棄権した直後の同0時55分など2時点の15・7%、羽生の演技直後の同2時48分など2時点の13・4%、町田樹(23=関大)の演技から得点表示まで同4時21分から5分間で記録した13・9%だった。深夜としてはいずれも驚異的な数字を記録したことになる。
また関西地区ではプルシェンコの棄権の解説をしていた同0時57分など2時点の16・3%、羽生得点表示後の同2時50分で記録した15・3%、町田の得点表示得直前の同4時25分で13・8%の高い数字を記録。高橋大輔(27=関大大学院)町田の地元である関西地区での注目の高さがうかがえる数字となった。
みんな遅くまで起きてたんだなw
私もちょうどアニメが終わったころに羽生の演技だったので見てました。
で、今日はフリーか。
>演技開始時間は、町田が午前2時59分、高橋が3時23分、羽生が3時32分、チャンが3時41分の予定。
らしい。キルラキル終わったら見るかな。
頑張ってくれ、金メダル欲しいぞ!w

