香里奈未満 綾瀬ドラマが大惨敗
どれだけ大爆死かというと、あの“大股開き写真”で芸能界から姿を消した香里奈の復帰作にして、昨年秋に最もコケたとされる『結婚式の前日に』(同)の初回視聴率(7.7%)にすら及ばないほどである。こりゃマズいぞ。
この『わたしを離さないで』は、日本生まれのイギリス人作家、カズオ・イシグロ氏が書いた長編小説が原作。近未来、「臓器提供」という特殊な使命をもって集められた少年たちの人生と成長を通して、「生きる」ことのn意味を問う作品である。筆者は原作をすでに読んでいるが、まごうことなき「大傑作」であり、イシグロ氏が世界であの村上春樹氏を超える評価を得ていることにも納得である。それなのに……。
主演の綾瀬はるかは、昨年の映画『ギャラクシー街道』でヒロインを務めたが、その評価は散々なものだった。加えて三浦春馬も映画『進撃の巨人』が酷評の嵐に終わっている。水川あさみもまた、主演をして突き抜けた数字を取れる女優ではない……。とまあ、ネット上では不安要素も多いと指摘されていたのだが、その予測どおりの数字になってしまった。
「作品、物語に対しての文句はネット上ではほとんどありません。人類普遍の問題に深く切り込む内容は、非常に見ごたえがあります。しかし、この作品はあくまでも『イギリス』をイメージした舞台設定の、“静謐(せいひつ)”という言葉が似合う作品であり、日本人が日本を舞台に置き換えて演じるとどうしても『違和感』『陳腐さ』が出てしまうんです。外国人が侍のドラマをやれば違和感があるのと同じでしょう。さらに、主演の綾瀬はここ数年『コメディエンヌ』のイメージが染み付いてしまい、いきなりここまでシリアスなドラマをやられると、役がマッチしていないようにも……。第1話は三浦と水川の出番はほぼありませんでしたから、今後フォローできるかどうか、ですね」(芸能記者)
「ここまで重い内容、連続ドラマにするな」という意見も見られるなど、企画自体が間違っているという声もある。確かにそんな気もするが……。
それにしても、6.2%という数字はさすがに「低すぎ」ではなかろうか。綾瀬はこれまで、少なくともドラマでは一定の視聴率を取り続けてきた。なぜ今回、ここまで数字が取れなかったのだろうか。
「同時間帯、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で放送された、宮崎駿監督の映画『天空の城ラピュタ』のせいでしょうね。『ラピュタ』は先週でテレビ放送15回目ながら、平均視聴率17.9%というテレビ界最強クラスの“オバケ”コンテンツ。ネット上でも『バルス』でサーバーをダウンさせるのが恒例となっているほど。『わたしを離さないで』にはさすがに分が悪かった。ぶつけてくる日テレも容赦がないですね(笑)」(同)
ちなみに、来週の同時間帯には、『ラピュタ』と同格の超人気ジブリ作品『魔女の宅急便』が放送される(本当に容赦がない)。『わたしを離さないで』としては辛い日々が続くが、せめて名作に泥を塗らない程度の視聴率を確保してほしいと、原作ファンとしては願ってしまう。
>重い内容
普通にこれじゃないの。
フィクションとはいえ臓器提供用の子供の話とか引く人多そう。
私は完走する予定だけど。


<綾瀬はるか>紅白司会を反省「次はもっと練習して」
また、大活躍だった昨年を振り返り、「大河ドラマ(「八重の桜」)で、1年かけてみんなで一つの作品に頑張って取り組んでいたので、本当に日々が充実していた。物を作るすばらしさを改めて感じたとても幸せな1年でした」と充実の表情。今年の抱負は「今を大切に生きていきたい」といい、やってみたいことは「あんまり見たことのない映画をたくさん見たいと思います」と笑顔で語った。
イベントは、スキンケアブランド「SK-2」(マックスファクター)のカウンセリングが無料体験できる「SK-2 美肌ピテラドック」の開催を記念して行われたもの。カウンセリングは東京を皮切りに、福岡、札幌、大阪、名古屋の全国主要都市で行われる予定。
ちょっとどころではないんですがそれは・・・。
次はもうないと思いますw


第5回 女性に聞いた“なりたい顔”、「綾瀬はるか」が初首位
現在、放送中のドラマ『南極大陸』(TBS系)での重厚感のある演技から、来夏劇場版も公開される『ホタルノヒカリ』でのコミカルな演技まで、出演作ごとにさまざまな表情を見せる綾瀬には、「バランスが完璧。あの癒し系の笑顔は男女問わず好かれる」(東京都/20代)と各世代から羨望の眼差し。また、「可愛さはもちろん肌のキレイさも羨ましい」(埼玉県/40代)と、化粧品ブランド・SK-IIのCMなどで目の当たりにする彼女の肌の麗しさも人気を集める大きな理由の1つとなった。支持された美肌・笑顔の源について「保湿。あと、よく寝る。よく食べることです」と教えてくれた綾瀬。来秋には、不朽の名作漫画&アニメの実写映画『ひみつのアッコちゃん』の公開も控えるなど、現在その好感度はまさに国民的だ。
2位にランクインしたのは、女優の【北川景子】。出演中のドラマ『謎解きはディナーの後で』(フジテレビ系)では令嬢刑事・麗子を、映画『パラダイス・キス』では、ある日突然ショーモデルにスカウトされる高校生・紫など、眩しい女性像を演じてきた北川には、「知的だし凛とした美しさがあるから」(東京都/20代)というように、女性らしい力強さを兼ね備えた“シャープな可愛さ”に票が集中。モデル出身という経歴から、ハッキリとした目鼻立ちはもちろんだが、「洋服も和服も着こなす正統派の美人だから」(大阪府/40代)、「背が高く手脚もスラリとしていて、本当に羨ましい限りです!」(神奈川県/20代)と、生まれ持った抜群のスタイルの良さにも憧れが寄せられた。
「ふんわり優しい印象で、誰からも愛される顔だと思うから」(東京都/40代)との意見を集め3位に続いたのは、最年少で主演を務めたNHK大河『篤姫』でその人気を不動のものとした女優の【宮崎あおい】。周囲に明るさを吹き込むような晴れやかな笑顔は、彼女の魅力の1つ。今年公開された2本の映画『神様のカルテ』と『ツレがうつになりまして。』でも、ナチュラルな表情が際立ち「非の打ち所がないくらい本当に可愛い」(東京都/20代)と絶賛の声が相次いだ。若者をターゲットにした洋服ブランド・earth music&ecologyのCMで見せるイキイキとした姿も印象的で、世代別の「10代」、「20代」ではともに首位を獲得している。
07年の調査スタート以来、TOP5入りを続ける宮崎ら常連組の名前が並ぶなか、今回初ランクインを果たしたのは女優の【吉瀬美智子】。初主演連ドラ『ハガネの女』(テレビ朝日系)、『ギルティ 悪魔と契約した女』(関西テレビ・フジテレビ系)でのクールな表情や、CMなどで見せる癒しのオーラから「美しさと可愛らしさ、色っぽさを兼ね備えていて素敵です」(大阪府/40代)と誰もが憧れる3拍子で女心を鷲掴みにした。そのほか、惜しくもTOP10入りはならなかったものの、今年連続ドラマ初主演や多数のCM起用でグッと知名度を上げた女優【武井咲】(11位)がここでも急上昇。「大人の女性の魅力を感じる」(新潟県/40代)と、弱冠17歳ながら“憧れの女性”としても支持されている
5度目の調査となった今回のランキングも、たった1日でも「入れ替わってみたい…」と感じるであろう、魅力的な女性たちが名を連ねた。“なりたい顔”というテーマではあるが、周囲を和ます笑顔や凛とした立ち居振る舞いなど、内面の美しさから支持するコメントが多く、外見だけでなく現代女性たちの“理想の女像”も浮き彫りになる結果となった。
【調査概要】
調査時期:2011年10月25日(火)~10月28日(金)
調査対象:合計500名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代~40代の女性各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
綾瀬はるかは性格と雰囲気が+していいんだよなぁ。
あとはお(以下自粛


tag : 女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング綾瀬はるか