楽天、来季も甲子園公式戦…4月2試合
球団関係者は「星野監督ゆかりの場所で、来年も開催を検討しています」と明かした。相手は未定だが、4月中旬の2試合を予定しているという。今年は4月15日から3試合行われたが、実現すれば2年連続となる。
今季は東日本大震災の影響でKスタ宮城が使用できず、急きょ決まった甲子園での試合だったが、来季はしっかりと予定を組む。「お膝元でない場所で、あれだけのお客さんが来てくれた」と球団関係者は振り返った。4月17日には、2万6569人を集めた。星野監督は「あの時は本当にお世話になった」と、感謝しきりだった。
現在、チームは倉敷秋季キャンプ中。アーリーワークをはじめ、厳しい練習メニューをこなしている。ひと回りもふた回りも成長した姿で、甲子園に戻ってくるつもりだ。
>星野監督は「あの時は本当にお世話になった」
(わしが育てた甲斐がry)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


第93回全国高校野球選手権大会 4日目結果
英 明 100 200 001 4
糸 満 000 100 000 1
【投手】
(英)松本-橋本
(糸)山城-新垣
英明が5犠打を決めるなど手堅い攻撃で快勝した。一回に中内の中犠飛で1点を先制。四回には2犠打と4安打で2点を加え、九回にも田野の適時打で1点を追加した。松本は威力ある直球と鋭いスライダーで毎回の11三振を奪い、4安打で完投した。
糸満の山城は12安打を浴びながらも粘り強く投げたが、打線が援護できなかった。
神村学園(鹿児島) - 能代商(秋田)
能代商 000 104 000 5
神村学 002 010 000 3
【投手】
(能)保坂-平川
(神)久保、柿沢-久永
能代商が逆転勝ち。2点をリードされた六回、4長短打と犠飛で4点を挙げて試合をひっくり返した。保坂は毎回のように走者を許したが、切れのいい変化球を低めに集める丁寧な投球。要所を締めて、5安打完投した。
神村学園は打線が的を絞りきれずに、好機であと一本が出なかった。六回の守備のミスが痛かった。
鳥取商(鳥取) - 白樺学園(北北海道)
白樺学 000 101 000 01 3
鳥取商 000 010 001 00 2
(延長十一回)
【投手】
(白)川越-佐々木
(鳥)橋本-岸本滉
白樺学園が競り勝った。2-2の延長十一回一死一、三塁で小原は三ゴロに倒れたが併殺を免れ、1点を勝ち越した。川越はやや制球に苦しみながらも、走者を出してからが粘り強く、2失点で投げきった。
鳥取商は1-2の九回に吉多の適時三塁打で追い付く粘りを見せたが、続く無死三塁のサヨナラ機を生かせなかったのが痛かった。
花咲徳栄(埼玉) - 智弁和歌山(和歌山)
智弁和歌 003 022 310 11
花咲徳栄 001 000 000 1
【投手】
(和)青木、古田-道端
(咲)北川、松本-白石
【本塁打】
(和)山本1号3ラン(3回、北川)
智弁和歌山が先発全員の13安打で11点を挙げて大勝した。三回に山本の3ランで先制すると、五、六回に2点ずつ、七回には失策をきっかけに3点を追加した。青木は10安打を許したが8回1失点でしのいだ。
花咲徳栄は北川が甘い球を狙われ、守備も5失策と乱れた。打線は三回に4連打で挙げた1点にとどまり、つながりに欠けた。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


第93回全国高校野球選手権組み合わせ
第1試合 高崎健康福祉大高崎(群馬)‐今治西(愛媛)
第2試合 金沢(石川)‐伊勢工(三重)
第3試合 聖光学院(福島)‐日南学園(宮崎)
〈2日目〉
第1試合 静岡(静岡)‐習志野(千葉)
第2試合 明徳義塾(高知)‐北海(南北海道)
第3試合 花巻東(岩手)‐帝京(東東京)
第4試合 八幡商(滋賀)‐山梨学院大付(山梨)
〈3日目〉
第1試合 作新学院(栃木)‐福井商(福井)
第2試合 古川工(宮城)‐唐津商(佐賀)
第3試合 如水館(広島)‐関商工(岐阜)
第4試合 至学館(愛知)‐東大阪大柏原(大阪)
〈4日目〉
第1試合 糸満(沖縄)‐英明(香川)
第2試合 神村学園(鹿児島)‐能代商(秋田
第3試合 鳥取商(鳥取)‐白樺学園(北北海道)
第4試合 花咲徳栄(埼玉)‐智弁和歌山(和歌山)
〈5日目〉
第1試合 日本文理(新潟)‐日大三(西東京)
第2試合 開星(島根)‐柳井学園(山口)
第3試合 龍谷大平安(京都)‐新湊(富山)
〈6日目〉
第1試合 海星(長崎)‐東洋大姫路(兵庫)
第2試合 光星学院(青森)‐専大玉名(熊本)
第3試合 藤代(茨城)‐徳島商(徳島)
第4試合 関西(岡山)‐九州国際大付(福岡
〈7日目〉
第1試合 東京都市大塩尻(長野)‐明豊(大分)
第2試合 智弁学園(奈良)‐鶴岡東(山形)
第3試合横浜(神奈川)‐高崎健康福祉大高崎‐今治西の勝者


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

