あなたは大丈夫?知らないと恥をかく「温泉マナー」
■ 入浴前に
◎ 長い髪はまとめる
湯船にはいった際に髪が湯につかる長さなら、アップでまとめましょう。
◎ タオルで隠すところは隠す
まれに、体を隠さずに脱衣所から浴場へやってくる方がいます。公共の場ですので、他人をドキッとさせる仕草はやめましょう。
◎ 湯船に入る前の「かけ湯」は絶対
湯船に入る前には、腰周りを中心にお湯をかけましょう。周りの人に湯が跳ねないように、なるべく低い場所から優しくかけるのがマナーです。
■ 入浴中
◎ タオルを湯船にいれない
一部の許可された温泉を除き、体にタオルをまいたまま湯船に入るのはご法度です。湯が行き来するので、湯船の淵に置くのも好ましくありません。
◎ 大声を出さない
ビバノンノンもご法度です。
◎ 湯船で体をこすらない
体を洗うのは「洗い場」のみ。また、化粧を落とすのも洗い場もしくは脱衣所でお願いします。
◎ 子どもから目を離さない
幼い子どもの行動は予測できないことが多く、思わぬ事故につながる場合もあります。走る・飛び込む・泳ぐ・騒ぐといった行為は周囲の方を不快にさせてしまうので気をつけましょう
■ お湯からあがるとき
◎ 体についた温泉の湯を洗い落とす
あがる際にお湯はかけないほうが良いという意見もありますが、肌に刺激を感じたら落としましょう。膝から下に冷たいお湯をかけると湯冷めしにくいそうですよ。
◎ 脱衣所に出る前に体を拭く
水滴が体についている状態で脱衣所にでると、床が濡れてしまいます。
◎ 温泉で濡れたタオルは脱衣所の水道で洗う
独特のにおいもあるので、一度すすぐとよいでしょう。
■ サウナ編
◎ サウナに入る前には体を拭いてから
湯船につかった後すぐに入ると、サウナ内がびしょびしょに濡れてしまいます。
◎ サウナから浴槽へ入る前には体にお湯をかける
汗だくのまま湯船に入るのはNG。他人の汗は好ましいものじゃありません。
■ その他
◎ 体調不良時の入浴は避ける
生理・おなかが痛い・吐き気がするなど、体調が悪化したり、浴室を汚してしまったりする可能性があるため、入浴は避けましょう。お酒を飲んだ後も転倒や心臓発作、体調悪化の可能性があるのでNGです。
◎ 洗い場に私物を置かない
「場所取り」がマナー違反ということはもちろん、盗難などトラブルの元になりかねません。
◎ 使ったものはもとの場所に戻す
桶や椅子などは使用後すぐにお湯ですすいでから元の場所に戻しておきましょう。扉も空けたら閉めましょう。
■ おわりに
いかがでしょうか。色々ご紹介しましたが、基本は「他のお客さんを不快にさせない」ということ。お互いに思いやりを持ちながら、気持ちよく温泉を満喫しましょう。
行ったことない(行く気もない)けど大体分かることじゃね?


温泉や銭湯などで前を隠す?隠さない?
質問者のlocaltombiさんは、温泉ランドでの風呂場の移動の際に「前を隠す人」と「隠さず堂々としている人」の2タイプの人がいることに気づいたのだそう。そして「皆さんは隠しますか?」と問いかけています。
■見せるでも隠すでもなく…
それでは回答を見ていきましょう。なお答えてくれた人は全て男性の模様です。まずは「隠す派」の回答。
「あんまり自分のモノに自信がないんです…。恥ずかしいし、申し訳ないんです…。その気持ちに負けるんですね(笑)」(berntakiiさん)
隠す理由は「モノに自信がないから」なんですね。次の方も隠す派です。
「何となく恥ずかしいのでいちおう隠します。人の裸もなるべく見ないようにしてます」(green-awayさん)
前を隠す人は人のモノも見ない傾向があるのか…?と思ったら、また別の回答も。ちなみに次の方は隠さない派です。
「ある時を契機に、隠さなくなりました。それは、自分自身が他人のモノなんか見てないからです。今じゃなにも気になりません」(ngkdddjkkさん)
たしかに隠さずに堂々としている人は、周りをキョロキョロ見たりはしていない印象ですね。
次の方は「見せるでも隠すでもなく…」という中間派。
「見せびらかすような了見や態度も、自意識過剰に隠そうとする態度も、どちらも見苦しいと考えると、その間のどこかになると思います。個人的には、タオルを適当に持って、隠すでもなく見せるでもない感じです。知り合いのいないような温泉では、不本意な反応でもない限り隠しませんし、知り合いの前では小細工をするか、相手の態度に合わせたりもします」(LOLIPON35さん)
これは大人な態度と言えそうですね。一方で隠さない派の回答も紹介。
「人様に自慢出来るほどの大砲は持っていませんが、だからと言って隠すのも、卑屈な感じが否めません。本来、裸でいる場所ですから、ありのままの姿で居るのが自然だと思います」(Toshi_mk2さん)
変にコソコソ隠すのは卑屈…と言われると、確かにそんな気もしてきます。
次の方は隠さない派というより見せたい派。
「♂(オッサン)です!そりゃあもう♪バットは振ってなんぼのものですからね!ブンブンブン♪って男同士の世界ならではの競い合いですからね!負けたと思っても引くわけにはいきません(^-^)v」(izayoiさん)
このように「見せびらかすのが楽しい」という人は、男にはけっこう多いよう。次の方も同じような回答をしています。
「男は他の回答者さんも言っておられますが見せたがります。男同士の間では相手への威嚇馬鹿げた話ですが大きさやグロテスクさを見せ脅したいのです。相手が若い女性であっても、やはり見せたい欲求があります。ま、馬鹿です」(kyss6132さん)
女性に見せるのは馬鹿というかセクハラなので「ダメ。ゼッタイ。」でお願いします!
アッー!


tag : 温泉