<テレ朝>ドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」タイトル変更へ
テレビ朝日は8日、4月から放送予定の連続ドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトルについて秋田県から「きりたんぽの印象を損なう」と抗議を受け、タイトル変更することを明らかにした。
ドラマは毎回、AKB48の渡辺麻友さん演じる女性が、交際相手の男性に裏切られ、復讐(ふくしゅう)で事件を起こす内容。交際中の男性を殺害して男性器を切断した戦前の「阿部定事件」をモチーフにし、番組ホームページでも「平成の阿部定」と銘打っていた。
秋田県によると、7日にテレ朝に対し、タイトル変更と、番組内できりたんぽを男性器に見立てて使用しないよう申し入れ、局側から受け入れると連絡があったという。
テレビ朝日広報部は「総合的に判断してタイトルを変更することにした。秋田県民に不快な思いを与えてしまい、申し訳ない」と話している。
センスがAV並みの下品さで草。そら怒られますわ。
というかそれ以前にこういうドラマやるんすか。しかもまゆゆですと!?
いやまゆゆになら・・・いいかな・・・(違


tag : サヨナラ、きりたんぽAKB48渡辺麻友
AKB48渡辺麻友、夏のポケモン映画短編ナレーションを担当!
本作は、ピカチュウと仲間のポケモンたちが、さまざまな世界に移動できる鍵を使って、不思議な旅を繰り広げる様子を描いた短編映画。昨年のポケモン映画の同時上映作品では、元AKB48の前田敦子がナレーションを担当しており、役割を引き継ぐ渡辺は「すごくうれしいです!」と大喜び。夏休み映画ということもあり、「全国の子供たちにぜひ劇場で観ていただき、この夏一番のすてきな作品になるよう、お手伝いができればと思います!」と意気込んでいる。
また『ポケモン・ザ・ムービー XY』には、女優の三田佳子をはじめ、山寺宏一、中川翔子、足立梨花、中川家(剛・礼二)ら豪華ゲスト声優が参加。生命のポケモン・ゼルネアスの声を演じる三田は、ポケモン役への起用に「『あら、驚いた!』という感じでした」とコメント。「長くこの世界でやってきて、生きてきたキャリアや人生観などトータルなもので、この役に声を掛けていただいたのかなと思いました」と心境を明かす。
また昨年、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で注目された足立は、人間のマリリン・フレイム役でポケモン映画に初参加。「ここ最近で一番うれしいことだったので、テンション上がりっぱなしで、『マジですか?』『マジですか?』と連呼してしまいました」と笑顔で喜びを語っている。(編集部・入倉功一)
映画『ポケモン・ザ・ムービー XY/破壊の繭とディアンシー』『ピカチュウ、これなんのカギ?』は7月19日より全国公開
ポケモン見ながらまゆゆの声聞いてニヤニヤするわw

