清水、2億円減の5千万円 球界最大額に並ぶ減俸
清水は開幕前に痛めた左膝の状態が上向かず、今季は7試合で2勝4敗、防御率4・62に終わっていた。9月に左膝の手術を受け復活を目指している右腕は「1年間何もやっていない。厳しい世界だと感じている。来年は軸になれるように頑張っていきたい」と巻き返しを誓った。(金額は推定)
減額も凄いけど、地味様ってそんなに貰ってたのか。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


FA鶴岡がDeNAと合意 4季ぶりの古巣復帰
横浜DeNAにとって捕手は補強ポイントの一つだった。鶴岡は今季、控え捕手として34試合の出場にとどまり、出場機会を求めていた。
ベイス補強しまくりだな!
絶好調あるで(棒


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


横浜が林、菊地を獲得
今季、林は5試合の登板、菊地は登板がなかった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ラミレスがDeNA入り 2年契約、背番号3
フリーエージェント(FA)権を行使した村田修一内野手がこの日、巨人入りを表明した。新球団の4番候補となるラミレスは「彼の代わりは簡単ではないが、4番になれば役割をまっとうしたい」と話し、若手への助言やファンサービスにも積極的に取り組むことを強調した。(金額は推定)
3.5億も出せるのか。
課金商法最高や!


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


横浜DeNAが工藤氏と監督交渉打ち切り
この日GM就任会見した前ヤクルト監督の高田繁氏が起用を断念したことを明らかにした。「監督とGMの信頼関係がどうしても築けなかった」と話した。新監督は未定で今後、白紙の段階から監督探しをスタートする。
高田GMは「監督とGMは一枚岩でスタートしても大変なもの。お互い違うなと思いながら始めるのは失礼だと思った」と意見が一致しなかったことを示唆した。工藤氏は3日に意中の投手コーチがいることを球団に要望したと明かしたが、高田氏は4日に「フロントの結論に従ってもらうのが条件」などと話していた。
決まったようなものかと思ってたけど、駄目なのか…。
早く決めなきゃならない事項でしょうけど。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

