サヨナラ賞年間大賞は柳田&雄平
受賞プレーは8月11日のオリックス戦(ヤフオクドーム)で4―6とリードされた9回2死一、二塁。右中間へ逆転サヨナラ3ラン。柳田は「無理やろうという雰囲気だったんですけど、ファンの方がたくさん残ってくれた。ファンの方のためにも打とうと思いました。来年もこの賞を取りたいと思います」と話した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ソフトバンク柳田が結婚を発表
柳田は球団を通じて「今シーズン7月に入籍をしました。シーズン中だった事もあり、報告が遅くなり申し訳ありません。相手は福岡出身の24歳の女性で、現在、妊娠しております。来季は子供も生まれてきますので、今まで以上に頑張って、チームの勝利に貢献したいと思っていますし、個人的にも今季のトリプルスリーを超えるような結果を出せたらと思っています。福岡にいない事も多い世界ですが温かく、楽しい家庭を築いていきたいと思います」とコメントした。
広島県出身の柳田は、広島商から広島経大を経て2010年度ドラフト2位でソフトバンクに入団。13年から1軍に定着すると、14年には全144試合に中堅スタメンで出場し、ベストナインなどに輝いた。今季は138試合に出場して打率・363で首位打者。さらに34本塁打、32盗塁をマークして、史上10人目のトリプルスリーを達成し、2年連続でチームの日本一に大きく貢献した。
ギータ女子マネ部死亡やん・・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【9月】石川雅規、山田哲人、石川歩、柳田悠岐が月間MVP
ヤクルト石川はリーグ唯一の月間5勝(0敗)をマークし、3度目の受賞。山田は打率(3割4分7厘)、盗塁(8)で月間リーグトップで、07年ヤクルトのラミレス(7~9月度)以来、セでは2人目の3カ月連続受賞となった。
初受賞のロッテ石川はリーグトップの4勝(1敗)をマーク。ソフトバンク柳田は打率(3割9分5厘)、盗塁(6)、出塁率(5割4分5厘)などでリーグトップを記録し、優勝に貢献。パ打者部門では、3人目の2カ月連続受賞となった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


8月の月間MVP、セは若松&山田、パは高橋光&柳田
若松はリーグトップの4勝(1敗)で初受賞、山田はいずれもリーグトップの9本塁打、22打点、6盗塁で2カ月連続の受賞で通算3度目。
高橋はリーグトップの4勝(1敗)で初受賞。18歳6カ月での受賞は、西武時代の松坂(ソフトバンク)の18歳10カ月を抜いて、両リーグを通じて最年少となった。柳田はリーグトップの打率・364で2度目の受賞。
若松超おめでとう!!!1111
最後ので微妙になったかなと思ったけど、無事受賞できてほんっっっとよかった。
くっそ嬉しいよ!!


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

