紅白曲目・曲順発表!聖子が初の大トリ、嵐が初のトリ、長渕は新曲
聖子と嵐という新鮮な組み合わせで、過去の紅白のイメージを一新するフィナーレになりそうだ。
1980年の初出場以来、ありそうでなかった聖子の大トリが出場18回目、デビュー35周年のメモリアルイヤーに実現。白組は結成15周年の節目を迎えた「嵐」が満を持してのトリを務める。
トップバッターは初出場のHKT48と2回目出場の「Sexy Zone」が務め、4回目出場の長渕剛(58)は今月5日に配信したばかりの新曲「明日へ続く道」 をテレビ初披露する。
曲目・曲順はこちらで
2014年ももう1週間切ったのか・・・。


tag : 第65回NHK紅白歌合戦曲目曲順
【紅白歌合戦】曲順決定 北島三郎、大トリ超えのフィナーレ飾る!
また、後半には3年ぶりの出場となるDREAMS COME TRUEが、岩手県陸前高田市から「さぁ鐘を鳴らせ」を中継で披露。そのほか、前半に登場する藤あや子は、タレントの壇蜜と“秋田美人コラボ”を結成。「紅い糸」に乗せて壇蜜がテレビで初めて日本舞踊を披露する。
オープニングテーマは、連続テレビ小説『あまちゃん』の音楽を担当した大友良英氏が担当。演奏は、能年玲奈演じる天野アキ率いる「あまちゃんスペシャルビッグバンド」が務め、大友氏も天野も演奏に加わる。
今年の紅白は原点でもある紅組、白組に分かれて競い合う図式を改めて意識。そこから生まれる臨場感や興奮、熱気や気迫といった“歌合戦”ならではの魅力を全面に出していく方針。紅組司会を大河ドラマ『八重の桜』のヒロイン・綾瀬はるか、白組司会を嵐が3年連続で務める。昨年は白組が2年ぶりに勝利し、対戦成績は紅組29勝、白組34勝。
【前半】カッコは出場回数
1・浜崎あゆみ(15)/「INSPIRE」
2・Sexy Zone(初)/「Sexy平和Zone組曲」
3・NMB48(初)/「カモネギックス」
4・細川たかし(37)/「浪花節だよ人生は 2013」
5・徳永英明(8)/「夢を信じて」
6・香西かおり(17)/「酒のやど」
7・郷ひろみ(26)/「Bang Bang」
8・E-girls(初)/「E-girls 紅白スペシャルメドレー2013」
9・三代目 J Soul Brothers(2)/「冬物語」
10・伍代夏子(20)/「金木犀」
11・AAA(4)/「恋音と雨空」
12・福田こうへい(初)/「南部蝉しぐれ」
13・藤あや子(19)/「紅い糸」
14・サカナクション(初)/「ミュージック」
15・miwa(初)/「ヒカリへ」
16・ポルノグラフィティ(12)/「青春花道」
17・天童よしみ(18)/「ふるさと銀河」
18・Linked Horizon(初)/「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルVer.]」
19・水樹奈々(5)×T.M.Revolution(4)/「-革命2013- 紅白スペシャルコラボレーション」
20・SKE48(2)/「賛成カワイイ!」
21・森進一(46)/「襟裳岬」
22・坂本冬美(25)/「男の火祭り」
23・コブクロ(8)/「今、咲き誇る花たちよ」
【後半】カッコは出場回数
24・EXILE(9)/「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」
25・ももいろクローバーZ(2)/「ももいろ紅白2013だZ!!」
26・ゴールデンボンバー(2)/「女々しくて」
27・aiko(12)/「Loveletter」
28・氷川きよし(14)/「満天の瞳」
29・西野カナ(4)/「さよなら」
30・TOKIO(20)/「AMBITIOUS JAPAN!」
31・和田アキ子(37)/「今でもあなた」
32・DREAMS COME TRUE(15)/「さぁ鐘を鳴らせ」
33・関ジャニ∞(2)/「紅白2度目! 呼ばれて飛び出てじぇじぇじぇじぇ!!」
34・きゃりーぱみゅぱみゅ(2)/「紅白2013きゃりーぱみゅぱみゅメドレー」
35・五木ひろし(43)/「博多ア・ラ・モード」
36・Perfume(6)/「Magic of Love」
37・ゆず(5)/「雨のち晴レルヤ」
38・水森かおり(11)/「伊勢めぐり」
39・石川さゆり(36)/「津軽海峡・冬景色」
40・美輪明宏(2)/「ふるさとの空の下に」
41・AKB48(6)/「紅白2013SP~AKB48フェスティバル!~」
42・福山雅治(6)/「2013スペシャルメドレー」
43・泉谷しげる(初)/「春夏秋冬2014」
44・いきものがかり(6)/「笑顔」
45・嵐(5)/「New Year's Eve Medley 2013」
46・松田聖子(17)&クリス・ハート(初)/「New Year's Eve Special Love Song Medley 2013」
47・高橋真梨子(2)/「for you…」
48・SMAP(21)/「Joymap!!」
49・北島三郎(50)/「まつり」
把握。


【紅白】全曲順が発表 大トリは2年連続SMAP
『第62回NHK紅白歌合戦』出場歌手・歌唱順(カッコ内は出場回数)
【前半】
1 浜崎あゆみ「progress」(13)
2 NYC「100%勇気NYC」(3)
3 アンジェラ・アキ「One Family」(6)
4 flumpool「証」(3)
5 AKB48「紅白2011 AKBスペシャルMIX~がんばろう日本!~」(4)
芦田愛菜、鈴木福「マル・マル・モリ・モリ!」(初)
6 FUNKY MONKEY BABYS「それでも信じてる」(3)
7 西野カナ「たとえ どんなに…」(2)
8 AAA「CALL」(2)
9 川中美幸「二輪草」(24)
10 平井堅「いとしき日々よ」(7)
11 藤あや子「あや子のお国自慢だよ~がんばろな東北!!紅白スペシャル~」(17)
12 細川たかし「ねぶた」(35)
13 水樹奈々「POP MASTER」(3)
14 ポルノグラフィティ「ワンモアタイム」(10)
15 猪苗代湖ズ「I love you & I need you ふくしま」(初)
16 伍代夏子「金木犀」(18)
17 L’Arc~en~Ciel「CHASE」(5)
18 水森かおり「庄内平野 風の中」(9)
19 森進一「港町ブルース」(44)
20 椎名林檎「カーネーション‐紅組なら誰でも!」(初)
夏川りみ(6)、秋川雅史(4)「あすという日が」
【後半】
21 KARA「KARA2011スペシャルメドレー」(初)
22 徳永英明「時代」(6)
23 Perfume「レーザービーム」(4)
24 TOKIO「見上げた流星」(18)
25 少女時代「GENIE」(初)
26 郷ひろみ「Go Smile Japan」(24)
27 aiko「恋のスーパーボール」(10)
28 ゆず「Hey和」(4)
29 倖田來未「愛を止めないで」(7)
30 東方神起「Why?(Keep Your Head Down)」(3)
31 平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」(8)
32 千昌夫「北国の春」(16)
33 小林幸子「おんなの酒場」(33)
34 西田敏行「あの街に生まれて」(4)
35 絢香「みんな空の下」(5)
36 長渕剛「ひとつ」(3)
37 和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」(35)
38 嵐「2011紅白スペシャルメドレー」(3)
39 いきものがかり「歩いていこう」(4)
40 五木ひろし「ふるさと」(41)
41 松田聖子(16)、神田沙也加(初)「上を向いて歩こう」
42 氷川きよし「情熱のマリアッチ」(12)
43 坂本冬美「夜桜お七」(23)
44 福山雅治「家族になろうよ」(4)
45 松任谷由実「(みんなの)春よ、来い」(2)
46 EXILE「Rising Sun」(7)
47 天童よしみ「愛燦燦」(16)
48 北島三郎「帰ろかな」(48)
49 石川さゆり「津軽海峡・冬景色」(34)
50 SMAP「SMAP AID 紅白SP」(19)
奈々様はPOP MASTERですが、純パラかスカナイだろうと思ってたけどなぁ。
盛り上がり的にそうなったのか?
てかタイトル見ると荒木連想するから困るw


tag : 第62回NHK紅白歌合戦曲順