中日 14年ドラ1野村亮介ら6選手に戦力外通告
そのほか八木智哉投手(33)岩崎達郎内野手(32)武藤祐太投手(28)赤坂和幸外野手(28)古本武尊外野手(26)が事務所を訪れた。引退を明言した選手はいない。八木、武藤、赤坂、古本はトライアウトを受ける考えを明かした。
野村は三菱日立パワーシステムズ横浜から入団。中日のエース番号といわれる背番号20を背負ったが、故障もあり1軍登板は1年目の中継ぎでの3試合だけ。3年間で白星は挙げられなかった。「エースナンバーが似合うことなく終わってしまった。ドラフト1位で不安もあったが、その中でやっていかないといけないことは分かっていた。言い訳にできない。納得のいく野球人生じゃないので、それも考えて、この先のことを考えていく」と無念そうに話した。
八木は日本ハムで新人王を獲得。移籍したオリックスを戦力外になり、中日へ。1年目の15年に広島相手に4勝を挙げるなど先発で活躍した。「3年間やらせてもらい、感謝しかないです。日本で話がなければ海外でも」と現役に強いこだわりを見せた。
岩崎は中日から楽天に移籍し、今年5年ぶりに復帰。当初の育成契約から7月に支配下登録に昇格した。「悔いはない。どこかから話があればと思うけど、なければユニホームを脱ごうと思う」と話した。
野村クビかよ。
即戦力外ドラフト@14年とはいえ3年か・・・。
まじなんだったんだろう。
八木は残留かと思ったけど、、ロング中継ぎとかも試せそうだし。
誰様支配下とはなんだったのか。
武藤はビハインドエースだったし。
赤坂は代打で良かった時あったけどなあ…。
古本はスイングはよかった印象だけどロマンのまんまやったなぁ。
トライアウト、決まるといいね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


楽天、ソフトB退団の細川を調査へ 嶋はFA権行使せず残留
「FAを含めて動きがある年。後れをとらないように調査をしていきたい」と慎重に見極める方針。正捕手の嶋は、FA権を行使せずに残留する。
細川戦力外だったのね。
CS普通に出てたやんけ、びっくりしたンゴ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ソフトバンク、岡島秀樹投手らと来季契約せず
岡島と江尻は現役続行を希望しており、吉本、白根とは育成選手として再契約するとみられる。また育成の6選手とも契約を結ばない。
ジャイアン・・・。
岡島は何の事情なんだろう?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


オリックスが長峰、荒金ら9選手に戦力外通告
西川、長峰、森山、丹羽、延江はトライアウトを受験予定で、柴田、荒金は未定。甲斐、小林は現役を引退する。
NG峰さん…。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


一場ら7選手戦力外
力者がっ…。
そして木下くんもかorz
一場とはなんだったのか()


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

