ライデル・マルティネス最多セーブ確定39セーブ目 【中日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ecf005439f927d2675276dd0e66b5d7720de9b5
ライマルおめでとう!
ケラーふざけんな!ってなったけど阪神追いついていた!
竜虎同盟最高や!!!!(テノヒラクルー
でも強いチームの守護神であってほしいというかそうであるべき選手なんだよな。
ジャリエルもタイトルとってるし(おめでとうです!)選手揃うとこは揃ってんだよそれも優秀な。
ランナー返すバッターがいればなんだよって何度嘆いたことか・・・。
プロ初先発の中日・根尾、自己最長3回を投げ無失点…「どんどん攻め込む投球できた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6206c995308e662b88cf8856193db41d4a0fb9b8
初先発かつ下で全くやってないぶっつけで3回無失点はようやりすぎとる。
(代表戦ではあったけどあれは1イニングだったしカウントしてないです)
若手かなり頑張った一年だったけど心労とか含めたら一番お疲れ様と言いたいな。
個人的には打席が見れるかの方が気になって仕方なかったw
バントさせられるかと思ったけど打てでよかった、というか今ピッチャーの練習だけしててあそこまて飛ばせるんだもんなあ。
野手失格とか自分は一切思ったことないし絶対失格ではないよ。
去年出してもらえてた時に今年くらいやれてたら違ってたのかとか何度も思ってしまうところではあるけど。
中日の柳が9勝目 プロ野球・広島―中日
https://news.yahoo.co.jp/articles/c02e7b9a12f18c8d5bbad24a9549a7d51289b94f
前回あれな形での降板だったけどリベンジの機会があってしっかりモノにできてよかった。
柳についてはまあ1年間投げれるペース大事やでエースさんといったところですかね。
中日・大島洋平の逆転首位打者は絶望的 ヤクルト・村上を上回ることなく全日程終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c21e3c43d72c5a284816b56886a21d337f31453
村上さんは三冠王にシフトのようですね。
しかしジャリエル投げさせない配慮はあったのに大島の首位打者への配慮なーーーー
(岡林くん盗塁のシーンですはい。彼はグリーンライトなん?サインなん?どっちの権限かわからんけど)
打てなくて首位打者逃すならしゃーないけどあれは悔い残るんじゃないかな。
追記:りゅーくは.248フィニッシュ、最後ベンチのサインか本人判断のバントかわからんけど打ってよかったんじゃねえかなーーーとか思ったりね。
守備はいいプレー見れてよかったし、ああいうプレーで周平とは接触したけどしっかり避けてくれた溝脇もよかったな。
溝脇は今季ラスト打席タイムリー、率は.252フィニッシュは普通に嬉しい。
コロナの離脱はあったけどそれはノーカンでいいんで、今年は怪我はなしで完走できて活躍も現地お立ち台も見れてこっそり喜んでいます(小声)
スタメン取れればベストなんですけど、控えとはいえ結構重要なポジションになったしなあ。怪我無きゃ彼はやれるんすよw
阿部は率はちょうど.270だけどホームランあと1本で二桁乗ったんだけどな…。
正直前半のペースならもっとホームラン稼げると思ってたりもする。
とはいえOP戦で周平より活躍してたのに周平が怪我しなければポジションなかったのは普通に怖いし、そういう扱いからポジションたらいまわしなどがありながらも1年完走したのはお疲れさまとしか。
オフの過ごし方とかが見えた仕事ぶりだと思うんですよね。
岡林くんは161安打フィニッシュ。
最終打席加藤に溝脇の仲良し先輩がつないでくれてただけに欲を言ったらあと1本ほしかったかな。
まああとはなるようにしかならんけど、今年頑張ってくれただけに取れてほしいなあああああああああああ


【中日】上田洸太朗、7度目挑戦で待望のプロ初勝利 先発での育成出身勝利は球団初
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdcc4b6b54381cfd5f5dfcf0253330c3c933d57
ようやくようやくプロ初勝利、本当におめでとう!!!!!!
19歳のうちには叶わなかったけど二十歳一発目で勝てて本当によかったです。
しかし散々プロの厳しさを(味方から)教わった挙げ句、今日もコリジョンと押し出しの得点やで…ほんと厳しさを教わってますねぇ 。。。
めげずにこれからも頑張ってな。。。。。。。。
しかしお立ち台でチームに迷惑ばかりかけていたっていうてたけどかけられてたの間違いだろ?
中日・土田龍空 ピッチャーへの声かけでもSNSで称賛の声 「やばいなって思った時、必ず龍空が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a49968ada6fe25f48aaf072adb758ced5d7783
いやほんとこれなんだよな。
そしてスクイズは追い込まれてからの無茶ぶりだったけどよく転がしたわ。
ただ本人もさっき公式生放送で言うてたけどチャンスで打ててたら最高ではあったな。
(反省というか悔しさ見せてたしそういうところがいいんだよなーw)
それにしてもこの世代マジつえー、一生シコれるwww


7回無失点の何があかんのですか
ムエンゴ定期
はよジエンゴ覚えるしかないわね。
でも九里の方がもっと言いたいかもしれないw
追記:
9回キノタク初球バントさせる(決まらない)、追い込まれてから2塁走者ビシエドスタートで三振ゲッツー
11回解説が松山は歩かせるかカウント悪くなったら避けるって話してるのに初球打たれてサヨナラ
立浪監督は何考えてるんですかね、申告敬遠でしょ と言われてたけど我々にもわかりませんwww
これって敗退行為ですよね?賭博でもやってる??


【中日】熱戦制し今季3度目の同一カード3連勝!ビシエド決勝タイムリーの猛打賞、9回裏サヨナラピンチも1点差で切り抜ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ffd9f4ed58a7f25d3bf0dc93ca75121e9ae3bf
ドラゴンズ強すぎ!!!!!!!!!!(錯覚)
まあ聖域という呪いの装備いないし、主力+若手がいい感じで噛み合ってるよな。
申し訳ないけど下でやることないくらいじゃないと上げないでほしいわ。
ビシエドは満塁でも打てるくらいだしアッチアチですなあ。
っぱ打つべき人が打ってこそですよ。
8回は敬遠かと思ったけど阪神さんといい敬遠はしない方針ですかねw
(前半戦ビシエドなら敬遠いらんと思うけど今カード1試合3発とかやってるのにねwww)
キノタクはここで決めてってところではあれだけど、ビシエドに続いてよう打ってくれた@決勝点!!
「土田龍空の豪運に乾杯」中日・土田龍空のゴロを矢崎が悪送球で勝ち越し レビーラが激走するもタッチアウトで追加点は奪え
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa74fef8a39a41ce15c2fae05c4888796ed986f
これエラー判定か、にしても持ってたねw
あとは何より9回の守備ですよ、あれはよく追い付いてくれた。
セーフになったとはいえ送球まで含めて無駄なかったし思わずかっけえ!!!という独り言をw
現地であれ見れた人いいなあ。
追記:
ライマルはほんとズムスタのマウンド合わんね、清水もあかんかったしなあ。
三ツ俣の守備ひでえと思ったけど、三ツ俣使うなら阿部と守備位置逆だし起こるべくしてってやつと思ったかな。


中日が新外国人レビーラの初本塁打含む2安打2打点の活躍で連勝 広島は2戦連続完封負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d595ce2f3d80b7c8b738b95e8b0d937529b2b1
初ヒットが打った瞬間のホームランとかどえりゃーデビューでしたね!
からの貴重な追加点のタイムリーもありのレビーラデーや!!というやつw
1日でガーバーより貢献したな()
ドラゴンズを助けるために来ましたとのことだけど何とかしてくれるんけ・・・??
小笠原くんは本調子ってほどではなかった?けど7回無失点のナイスピッチ。
6回打席回ってきて球数も100球超えてたけど続投からの、7回もしっかりゼロで抑えて帰ってきたのはよやとる。
個人的にはそらもう龍空の2試合連続のマルチよ。
1打席目は併殺、2打席目はあっさり3球三振だったけど3,4打席はよかった。
コースヒットじゃなくてしっかり外野まで弾き返せてるのがよい。
マジでレギュラー取ってくれんかな~~~~一生見ていたいんだけどwww

