【15/5/16】ドラゴンズ-タイガース【大野完封】
公式戦 ドラゴンズvsタイガース(15時00分開始 ナゴヤドーム 32173人) | |||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
T | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
D | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 | |||
勝:大野8試合 5勝 1敗 S: 敗: 能見7試合 2勝 5敗 本塁打: 中日:大野-谷繁 阪神:能見、高宮、安藤-藤井、鶴岡 |
竜スタメン 虎スタメン
1,(中) 大島 1,(三) 西岡
2,(二) 荒木 2,(中) 大和
3,(右) 平田 3,(遊) 鳥谷
4,(三) ルナ 4,(一) ゴメス
5,(左) ナニータ 5,(左) マートン
6,(一) 福田 6,(二) 上本
7,(遊) エルナンデス 7,(右) 新井
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 藤井
9,(投) 大野 9,(投) 能見



4回裏:2死3塁 ナニータvs能見 ライトタイムリー D1-0T
+テーブルスコア+
■お立ち台
大野
今日は大野大野アンド大野の試合でしょう。
連敗も止まってよかったです。
・大野が完封勝利、お見事としか言い様がないです!
今日も1-0、昨日があれだったし勝つなら最後まで行くしかない展開。
それでしっかり最後まで行ってくれるとか最高すぎますわ。
8,9回はほんとよく踏ん張ったと思う。
今年は頼もしくなったなぁ、嬉しいわ。
・ナニータが今日唯一のタイムリー。
ただもうちょっと打線は・・・。
・サンキューTSUTAYA。
■予告先発
吉見-岩崎


バルデスの勝ち消した時もリベンジ(笑)とかほざいてたよね。
マジで学ばないんだな・・・。

・又吉、2軍落ち
・竜打 遠い本塁
・小熊、7イニング無失点の力投実らず

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/10/17】ドラゴンズ-ジャイアンツ【CS FINAL 1戦目】

中 日 001 001 001|3
巨 人 000 100 000|1
勝:大野1試合 1勝
S:山井1試合 1S
敗:内海1試合 1敗




中日:大野(5 2/3回24人99球4安打3奪三振3四球1失点)、田島(1 1/3回4人14球1安打1奪三振)、浅尾(1回3人11球1奪三振)、山井(1回3人13球)-谷繁
巨人:内海、福田、マシソン、山口-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(中) 大島 1,(右) 長野
2,(二) 荒木 2,(二) 藤村
3,(遊) 井端 3,(遊) 坂本
4,(左) 和田 4,(捕) 阿部
5,(一) ブランコ 5,(三) 村田
6,(右) 平田 6,(左) 高橋由
7,(三) 森野 7,(中) 矢野
8,(捕) 谷繁 8,(一) 亀井
9,(投) 大野 9,(投) 内海



3回表:2死2塁 大島vs内海 センター前タイムリー(D1-0G)
4回裏:1死1,2塁 高橋vs大野 センター前タイムリー(D1-1G)
6回表:2死1,2塁 平田りんvs内海 レフト線タイムリー2塁打(D2-1G)
9回表:1死1塁 tanisigevs山口 レフト線タイムリー2塁打(D3-1G)
+テーブルスコア+

大野
今日からCSファイナルS@巨人戦
初戦はなんとかものにして、アドバンテージ分を取り返しますた( ̄∀ ̄)
・大野は何ともふらふらな…、踏ん張ったってよりもよく1点で済んだなと^^;
しかしながら先発が厳しい中でのこの結果は助かったことです、乙。
・平田りんが決勝タイムリー、前の打席の分を取り返したね(`・ω・´)
なおモレノは安定のストッパーの模様。
・tanisigeがようやく61打席目でヒット、長い呪いだった(´Д⊂
そして貴重な3点目でした(・∀・)

今年も不参加かよ。

・守道監督期待 G倒ブラ弾
・マサ&憲伸、G倒65勝コンビが行く!
・井端、打つ!打つ!!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/9/7】ドラゴンズ−タイガース【逃げ切り成功】

阪 神 000 000 000|0
中 日 000 010 00X|1
勝:大野7試合 4勝 2敗
S:山井46試合 4勝 3敗 10S
敗:スタンリッジ22試合 6勝 11敗


森野5号(5回1点スタンリッジ)


中日:大野(7回27人113球3安打7奪三振2四球1死球)、ソーサ(1回4人10球)、山井(1回5人23球1安打1奪三振)-前田、小田
阪神:スタンリッジ-小宮山
竜スタメン 虎スタメン
1,(中) 大島 1,(二) 上本
2,二() 荒木 2,(中) 大和
3,(左) 和田 3,(遊) 鳥谷
4,(一) ブランコ 4,(一) 新井弟
5,(遊) 井端 5,(左) マートン
6,(三) 森野 6,(三) 関本
7,(右) 野本 7,(右) 狩野
8,(捕) 前田 8,(捕) 小宮山
9,(投) 大野 9,(投) スタンリッジ


5回裏:2死 モレノvsスタン ライトソロHR(D1-0T)
+テーブルスコア+
◎お立ち台
モレノと大野
今日は1点を守りきって勝利(`・ω・´)
最後はなんともgkbrでしたけどね((((;゜Д゜)))
てか
守備固めでエラーはいかんでしょ、んじゃどこで使えばいいのよって話だよ。
・大野は安定してるとはいえないけど、この展開の中踏ん張って7回無失点で4勝目。
なにげ最長イニングとか、それとナゴドは初勝利なのかぁ。
・モレノのHRが唯一の得点、これで勝っちゃうとはw
※予告先発は昌さんと能見、がんがれ!


・ブラ弾7発
・田島、窮地で見事な3人斬り
・中田賢、粘投6勝


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/10/14】ドラゴンズ−ジャイアンツ【大野プロ初登板も…】

中 日 100 000 001|2
巨 人 151 000 00X|7
勝:沢村28試合 11勝 11敗
S:
敗:大野1試合 1敗


森野10号(9回1点沢村) 、長野16号(1回1点大野)、ラミレス21号(3回1点 大野)


中日:大野(4回22人78球9安打2奪三振1四球7失点6自責点)、久本(3回10人45球2安打2奪三振)、高橋(1回3人5球)-松井雅、小田
巨人:沢村-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(二) 井端 2,(三) 寺内
3,(三) 森野 3,(中) 長野
4,(一) ブランコ 4,(捕) 阿部
5,(左) 和田 5,(左) ラミレス
6,(右) 平田 6,(右) 谷
7,(中) 大島 7,(一) 高橋由
8,(捕) 松井雅 8,(二) 藤村
9,(投) 大野 9,(投) 沢村



1回表:1死3塁 モレノvs沢村 レフトファール犠牲フライ(D1-0G)
1回裏:2死 長野vs大野 センターバクスクHR(D1-1G)
2回裏:無死1,3塁 大野vs高橋由 レフト前タイムリー(D1-2G)
2回裏:無死1,2塁 藤村vs大野 センター前タイムリー(D1-3G)
2回裏:2死2,3塁 寺内vs大野 レフト前2点タイムリー(D1-5G)
2回裏:2死1,2塁 阿部vs大野 レフトフライ落球エラー(D1-6G)
3回裏:先頭 ラミレスvs大野 左中間ソロHR(D1-7G)
9回表:1死 モレノvs沢村 ライトソロHR(D2-7G)
+テーブルスコア+
今日はしゃーない、沢村は1年間ローテ守ってきた相手だしレベルが違うでしょ。
だからと言ってチェンをぶつけるのもって感じだからの先発だろうしな。
(そこで大野と言うのもドラゴンズならではだろうけどもw)
だがしかし、気を抜くのは(アカン)
ところで阪神は勝ちそうかな?
・大野は思いっきりプロの洗礼を浴びた感じ(´Д`υ)
まぁ来年以降は1軍で通用する様にガンガレってことで(`・ω・´)
今年中に1軍に上がってきたこと自体…って感じだしね。
でもバッティングの方はプロ初打席初安打ww
そっちの才能は早くも…?
・やっとあっきーの調整登板が出来たことは収穫。
・2得点が両方モレノなのがある意味驚きw
・CSで沢村が来たらやばいよね。
・FC2ブログがなんかログイン出来ないしマジ焦った。。
本ブログもめちゃ重いし、、ご迷惑おかけしました;;
<Dragons News>






・M2!!きょう胴上げだ
・和田、ここぞの一撃
・ブラ先制打


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

