【12/6/26】ドラゴンズ−タイガース【ドニキ最高や!】

阪 神 000 000 010|1
中 日 300 000 00X|3
勝:吉見7試合 5勝 2敗
S:岩瀬32試合 1敗 24S
敗:スタンリッジ12試合 4勝 4敗


堂上剛2号(1回3点スタンリッジ)


中日:吉見(8回29人104球5安打4奪三振1四球1失点)、岩瀬(1回3人6球)-谷繁
阪神:スタンリッジ、渡辺、久保田、加藤-藤井彰、今成
竜スタメン 虎スタメン
1,(二) 荒木 1,(二) マートン
2,(中) 大島 2,(中) 平野
3,(左) 和田 3,(遊) 鳥谷
4,(一) ブランコ 4,(三) 新井
5,(右) 堂上剛 5,(一) 金本
6,(遊) 井端 6,(右) ブラゼル
7,(三) 高橋周 7,(左) 柴田
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 藤井
9,(投) 吉見 9,(投) スタンリッジ


1回裏:2死1,3塁 ドニキvsスタン ライト3ラン(D3-0T)
+テーブルスコア+
☆お立ち台
よしみんとドニキ
初回に取った3点を、エースで守りきって勝利(`・ω・´)
・吉見は安心安定のよしみんw
終盤のピンチも最小失点で凌ぎましたしね。
・今日スタメンのドニキが決勝3ラン、これがあってとにかくよかった。
以降1安打だぜ?、酷いというかさすがというか…(´・ω・`)
立ち上がり捕らえられなかったらどうなってたやら^^;
※予告先発は川井と岩田。



・吉見で先手必勝ローテ
・浅尾、あすにも実戦復帰
・守道監督、周平を熱烈指導


竜 100 100 200|4
鷹 000 120 000|3
中日 ○大野、S小熊-松井雅
ソフトバンク 武田、吉川、×ドイル、ピント、ロメロ-田上、山下、堂上
本塁打:ディアス3号(4回1点武田)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/6/17 交流戦最終戦】ドラゴンズ−バファローズ【周平プロ初ホームラン!】

中 日 000 010 020|3
オリク 100 000 001|2
勝:吉見6試合 4勝 2敗
S:岩瀬30試合 1敗 22S
敗:寺原7試合 2勝 5敗


高橋周1号(8回1点寺原)、和田5号(8回1点 寺原)


中日:吉見(8回27人99球3安打5奪三振1四球1失点)、岩瀬(1回6人23球2安打1四球1失点)-谷繁
オリックス:寺原、香月-斎藤、横山
竜スタメン 檻スタメン
1,(二) 荒木 1,(二) 後藤
2,(中) 大島 2,(中) 野中
3,(左) 和田 3,(左) スケールズ
4,(指) ブランコ 4,(一) 李大浩
5,(一) 森野 5,(指) 北川
6,(遊) 井端 6,(三) バルディリス
7,(右) 平田 7,(右) 由田
8,(捕) 谷繁 8,(遊) 大引
9,(三) 高橋周 9,(捕) 斉藤
(投) 吉見 (投) 寺原



1回裏:1死3塁 後藤vs吉見 レフト犠牲フライ(D0-1Bs)
5回表:2死3塁 荒木vs寺原 ピッチャータイムリー内安(D1-1Bs)
8回表:先頭 周平vs寺原 レフトソロHR(D2-1Bs)
〃:2死 和田vs寺原 レフトソロHR(D3-1Bs)
9回裏:2死1,2塁 川端vs岩瀬 センター前タイムリー(D3-2Bs)
+テーブルスコア+
◎お立ち台
周平
交流戦最終戦は勝利、エースで勝って〆られて何よりです。
しかも周平のHRまで出るとはッ∑(・д・ノ)ノ
・吉見は復帰戦で8回1失点じゃおこkでしょう。
初回もアレらしいし、その後は持ち味を出せたみたいですし。
終盤なんととか勝ち越して勝ちも付いてよかった。
・昨日に続きHRはいいよねと思う瞬間(ホームが遠いから;)、しかし8回に2本かよとw
・周平がプロ初ホームラン、おめでとう&GJ*° *:゜☆ヽ(*'∀'*)/☆゜:。*。 *
しかしここで打つとはなぁ。
・和田も続いてHR、この1本があってよかった^^;

・荒木、V三塁打
・ブラ、同点弾
・ソーサ、来日初勝利


D 010 000 100|2
T 001 201 00X|4
中日 ×小笠原、川崎、斉藤、辻-前田、赤田
阪神 ○岩本、伊藤和、S小嶋-清水
本塁打:谷1号(2回1点岩本)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/4/26】ドラゴンズ−スワローズ【勝てん】

中 日 110 000 000|2
ヤクル 102 000 01X|4
勝:村中5試合 3勝
S:バーネット13試合 1勝 9S
敗:吉見5試合 3勝 2敗


ミレッジ3号(3回2点吉見)


中日:吉見(8回35人125球11安打6奪三振4失点)-谷繁
スワローズ:村中、増渕、平井、押本、バーネット-中村
竜スタメン 燕スタメン
1,(中) 大島 1,(二) 田中
2,(二) 荒木 2,(中) 上田
3,(右) 平田 3,(左) ミレッジ
4,(左) 和田 4,(一) バレンティン
5,(一) ブランコ 5,(三) 宮本
6,(遊) 井端 6,(遊) 森岡
7,(捕) 谷繁 7,(右) 畠山
8,(三) 堂上直 8,(捕) 中村
9,(投) 吉見 9,(投) 村中


1回表:無死1,3塁 平田りんvs村中 2ゴロの間(D1-0Ys)
1回裏:2死2塁 バレンティンvs吉見 レフト前タイムリー(D1-1Ys)
2回表:1死満塁 大島vs村中 2ゴロの間(D2-1Ys)
3回裏:1死2塁 ミレッジvs吉見 レフトソロHR(D2-3Ys)
8階裏:2死2塁 畠山vs吉見 レフト前タイムリー(D2-4Ys)
+テーブルスコア+
結局神宮では1勝も出来ず、3タテじゃないだけマシなの?
まぁよしみんで駄目じゃどうにもならんよ(´・ω・`)
しかしヤクルトの外人はやばいやばい…。
打線は相変わらず、これを毎日書くだけの簡単なお仕事と^^
むらちゅうもgdgdだったのにあれだもんなぁorz



・谷繁、24年連続弾
・竜打線非常事態でも…直倫にはチャンス
・大島、救った


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/4/19】ドラゴンズ−ジャイアンツ【チーム初完投】

巨 人 010 000 000|1
中 日 130 000 00x|4
勝:吉見 4試合 3勝 1敗
S:
敗:小野 6試合 1敗


平田4号(2回2点小野)


中日:吉見(9回32人109球5安打6奪三振1四球1失点)-谷繁
巨人:ゴンザレス、小野、福田、高木康、マシソン-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(中) 大島 1,(遊) 坂本
2,(二) 荒木 2,(左) 谷
3,(三) 森野 3,(中) 長野
4,(一) 山崎 4,(捕) 阿部
5,(左) 和田 5,(三) 村田
6,(遊) 井端 6,(右) 高橋由
7,(右) 平田 7,(一) 小笠原
8,(捕) 谷繁 8,(二) 寺内
9,(投) 吉見 9,(投) ゴンザレス



1回裏:2死3塁 ジャーマンvsゴンザレス レフト前タイムリー(D1-0G)
2回表:無死2塁 高橋由vs吉見 ライト前タイムリー(D1-1G)
2回裏:無死1塁 平田りんvs小野 レフト2ランHR(D3-1G)
〃:1死満塁 モレノvs福田 遊ゴロの間(D4-1G)
+テーブルスコア+

よしみんと平田りん
エースがチーム初完投にて勝利、これで巨人戦勝ち越し(`・ω・´)
しかし序盤は展開遅かったのに、地上は始まったらめっちゃ3939で8時半ちょっとで終わるとかワロタw
・吉見は本人も言うとおりで、よくない感じでしたね。
いい時は思わず唸る様なところに投げるもんなぁ、今日はそうではなかった感じ。
それでもきっちり試合を作って完投しちゃうのが吉見だけどね(^ω^)
それが出来るからこそのエースでしょう。
・打線は小野が先でよかったです(笑)
福田に代わって以降相変わらず具合に…^^;
・平田りんが勝ち越しHR、当たってますねヾ(*´∀`*)ノ
ただその後の打席は駄目出しの落合w、そして打線にイライラするとか言ってたりw
しかし地上波での平田のお立ち台ってヒヤヒヤするww




・G戦連敗止めた、中田賢ショー
・和田、特大3ラン
・平田、3試合連続ヒット


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【12/4/12】ドラゴンズ−ジャイアンツ【エース対決】

中 日 000 100 010|2
巨 人 003 000 00x|3
勝:内海 3試合 1勝 2敗
S:西村 4試合 3S
敗:吉見 3試合 2勝 1敗




中日:吉見(6回26人89球8安打2奪三振1四球3失点2自責点)、山井(1回3人11球1奪三振)、浅尾(1回6人20球3安打1奪三振)-谷繁
巨人:内海、西村-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(二) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(中) 大島 2,(左) 谷
3,(三) 森野 3,(中) 長野
4,(一) ブランコ 4,(捕) 阿部
5,(左) 和田 5,(三) 村田
6,(遊) 井端 6,(右) 高橋由
7,(右) 平田 7,(一) 小笠原
8,(捕) 谷繁 8,(二) 寺内
9,(投) 吉見 9,(投) 内海


3回裏:2死満塁 阿部vs吉見 センター前2点タイムリー+後逸エラー(D0-3G)
4回表:1死1,3塁 井端vs内海 捕手ゴロ失策(D1-3G)
8回表:1死1塁 モレノvs内海 右中間タイムリー2塁打(D2-3G)
+テーブルスコア+
吉見でも連敗が止められず、引き分け挟んで4連敗(´・ω・`)
微妙な判定→ヒット+大島後逸とか、勝てない流れなんだろうか。
それと昨日と言い、投手のヒットから繋がっての決勝点はマズいよなぁ。
打線は8回以外散発、そして今日も3併殺。
内海だしこんなもんだろうけど…ね。
まぁマシなのはモレノが猛打賞って位。
しっかし「我慢できんかった」とかww
※明日の予告先発 山内と能見



・9安打で1点
・戻ってきた頼れる和田
・中田賢、悔しい7回…


C 000 000 110|2
D 110 100 00X|3
広島 ×斉藤、相沢、池ノ内、大島-上村
中日 ○西川、高橋聡、高島、斉藤、矢地、S小熊-田中
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

