侍ジャパン壮行試合、台湾プロ選抜に5―8
先発の則本が3回3失点と崩れるなど、計17安打の猛攻を許した。打線も7本の長打を放ちながら5点にとどまり、決め手を欠いた。日本は1日も台湾プロ選抜と対戦する。日本の予告先発は菅野(巨人)と発表された。
ま、まだ壮行試合だから・・・(震え声)
とはいえここまで不安になる結果はなあ。
権藤さん、参りましたとか言ってる場合じゃないやで。
王柏融はいいバッターですね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<侍ジャパン>3月の台湾戦メンバー26人発表
那覇市内で記者会見した侍ジャパンの小久保裕紀監督は「1年後のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を見据えて選んだ。台湾とはWBCでも恐らく対戦するので、貴重な2試合」と話した。今後、キャンプでの仕上がりなどを見た上で、投手2人を追加招集する。
3月25日のプロ野球開幕戦で登板の可能性が高い大谷(日本ハム)は出場を辞退。故障明けの藤浪(阪神)、柳田(ソフトバンク)らは招集を見送った。
◇侍ジャパン・台湾戦出場メンバー
【投手】武田(ソフトバンク)増井(日本ハム)西野(ロッテ)西(オリックス)小川、秋吉(以上ヤクルト)菅野(巨人)大瀬良(広島)大野(中日)山崎康(DeNA)
【捕手】炭谷(西武)嶋(楽天)中村(ヤクルト)
【内野手】松田、今宮(以上ソフトバンク)中田(日本ハム)川端、山田(以上ヤクルト)坂本(巨人)菊池(広島)
【外野手】中村晃(ソフトバンク)清田(ロッテ)秋山(西武)平田(中日)筒香、梶谷(以上DeNA)
楽天則本と松井裕、侍ジャパン選出見送りか
・・・。どっちからの話なんですかね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【プレミア12】オランダ×台湾 結果
台 湾 100 101 001|4
勝 S.マーティス(1勝0敗0S)
敗 チェン グァンユウ(0勝1敗0S)
セーブ L.ファンミル(0勝0敗1S)
本塁打 Y.デカスター 1号(2回表2ラン) ヨウ ダイカン 1号(1回裏ソロ) リン ホンユー 1号(6回裏ソロ)
オランダ:D.マークウェル、T.スタウフベルヘン、S.マーティス、B.コーネリッセ、L.ファンミル - S.ザーガ
台湾:チェン グァンユウ、パン ウェイルン、チェン ユシャン、ロ ジャージェン、リン ボーヨウ、チェン フンウェン - リン ホンユー
オランダが初勝利。一回、スミスの犠飛で1点を先取。二回にデカスターの2ランなどで3点を挙げて勝ち越し、九回に3点を加えて突き放した。台湾は一回に陽岱鋼(日本ハム)が同点ソロ。六回には林泓育のソロで1点差に迫ったが、及ばなかった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


侍21U、台湾に大敗で世界一ならず…打線も奮わず完封負け
森は二回、2四球と安打で一死満塁のピンチを招くと、押し出し四球で先制点を与え、そのまま降板。横山がマウンドに上がったが、自らのエラーも絡みこの回3失点。
四回に横山が2点を失い降板すると、七回、八回にも2点ずつ奪れ0-9とされた。打線も4安打と奮わず、完封負けを喫した。
完敗だね・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果台湾
【21UW杯】日本、台湾に逆転勝ち!全勝で初代王者狙う!
国際野球連盟(IBAF)主催の21Uワールドカップを戦う侍ジャパンは、台湾に6―2で勝利。2次ラウンドを1位で終えた。16日に2位の台湾と決勝戦を行い、勝てば初代王者となる。
日本は2点を先行されたが、6回に巨人・辻の二塁への適時内野安打で同点。7回には広島・鈴木の右中間2点三塁打などで勝ち越した。投げては先発した巨人1年目右腕・平良が3回1安打0封。2番手の立命大・桜井が4回に2失点もその後無失点。7回まで投げ、勝利投手となった。8回を仙台大の熊原、9回を東京ガスの山岡が締めた。平良は「最初は緊張しましたが、普段通り投げられた。明日の試合につなげられたかなと思います」とホッとした様子だった。
1次ラウンドから7戦全勝。平田勝男監督(55)は「明日負けたらここまで勝ってきた意味がない。今日の試合のようにはいかない。気持ちを引き締めていきたい」と語った。スタンドの日本人のファンから「世界一になってください」という声には手を上げ、応じていた。決勝は日本時間16日午後7時30分開始予定。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 野球21Uワールドカップ結果台湾