<プロ野球>FA今江、楽天入り「新たな歴史の1ページを」
今江は17日、楽天との初交渉で複数年契約などを提示されて「本当に必要としてくれていることをうれしく思う」と前向きだった。獲得理由について安部井寛・チーム統括本部長は「広角に打ち分ける積極的で勝負強い打撃と高い守備力を評価している。今季は三塁手を固定できず、強化のため必要な選手」と評価した。ロッテはFA宣言後の残留を認めないため、移籍が決定的となっていた。
今江は大阪・PL学園高から2001年のドラフト3位でロッテに入団。05、10年には日本シリーズの最高殊勲選手(MVP)に選ばれた。14年目の今季はけがの影響もあって出場は98試合にとどまり、打率2割8分7厘で1本塁打、38打点と結果を残せなかった。
ロッテはクルーズも退団するけど大丈夫なのか?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ロッテ・今江は海外FA権行使せず残留
千葉・鴨川市での秋季キャンプに参加している今江は「ほかのユニホームを着るイメージはなかった。『君の力が必要だ』と言ってもらい、何とか本拠地で(伊東監督を)胴上げしたいという気持ちになった」と話し、球団から複数年契約を提示されたことも明らかにした。今江は昨季も、国内FA権を行使せず残留していた。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

