【18/6/3】中日-日本ハム【山井さん】
中 日 001 002 020|5
日ハム 000 000 020|2
勝:山井2試合 2勝
セーブ:田島19試合 2敗 12S
敗:加藤9試合 3勝 4敗
中日 山井、岩瀬、鈴木博、田島-大野奨
日本ハム 加藤、鍵谷、公文-鶴岡
本塁打:ビシエド7号(8回2点鍵谷)近藤5号(8回2点鈴木博)
前2試合はパソコン開く気にもならないくらいひどかった・・・。
そんな2試合を経ての今日の試合だったけど・・・・・・??????
前回に続き今回も、しかもこの流れで好投する山井ってなんなの??どういうことなの??
誰だよこの頼りになるベテラン・・・(錯乱)
ああでも、初回のゲッツーもでかかったけど、レアード(だっけかな?)にど真ん中スライダー投げたけどファールになったあたりで、うちに流れはある?とは思ったかな。
だいたい真ん中に変化球が抜けてどかーんのイメージだからなw
打線は大島が今日はついてたなw
福田はあそこでよく打った。攻守でナイスだったな今日は。
ビシエドはナイス駄目押し!外角逆方向たまらんね。
鈴木はまた打たれのはあれだな・・・。うーん・・・。
しかしGAORAの実況はこっちが恥ずかしくなるレベルやね。
邪気眼中二病が可愛く思えるわ。
■ウエスタン結果
D3-1C
右手血行障害で手術のジー、米国でリハビリ開始 7月から投球練習再開も
帰ってくるのかね?

竜投危機 ガルシアも崩れた…5失点 尻に火!最下位と0・5差
周平“新Mr.二塁打”襲名 立浪さんに似てきたぞ
大野奨、ホロ苦の古巣・札幌D 1回に大田とクロスプレー…リプレー検証覆らず
<ファーム>翔太、8イニング7安打2失点

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<プロ野球>セ・パ交流戦30日開幕 各球団18試合
セの首位を走る広島は昨季の交流戦でセ唯一の勝ち越し。今年もリーグトップの44本塁打を記録するなど強力打線は健在だが、ジョンソンらが故障を抱え、投手陣は苦しい。4位のDeNA・ラミレス監督は「もっとハードにやっていく」と気合が入っている。
パでは、楽天が茂木、ペゲーロの1、2番を筆頭に打線は好調で、則本、美馬ら投手陣も安定。借金19のロッテ・伊東監督は「負けがこんでいるから、どの相手でも一つ一つ勝たないと」と巻き返しを期す。
今年はどうなるかね。いや、うちは・・・。



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


NPB観客数発表、ヤクルトとロッテが大躍進
各球団の平均入場者数は以下の通り
【セ・リーグ】
ヤクルト 2万3775人 21%増
巨人 4万2624人 2・7%増
阪神 4万1410人 5・8%増
広島 2万8850人 1・2%減
中日 2万8645人 2・8%増
DeNA 2万6522人 7・5%増
【パ・リーグ】
日本ハム 2万7469人 5・2%増
楽天 2万3576人 5・1%増
西武 2万2425人 4・6%増
ロッテ 2万898人 19・6%増
オリックス 2万5528人 1・3%増
ソフトバンク 3万2451人 1・5%減
「日本生命セ・パ交流戦」の1試合平均入場者数は、主催試合の週末カードが1カード増えたセ・リーグが前年比15・2%増の3万3131人、主催試合の週末カードが1カード減ったパ・リーグは4・5%減の2万5763人だった。
1試合平均の入場者数は、交流戦史上最多になった。
うちは一応プラスなのね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<プロ野球交流戦>全日程を終了
<NPB理事会>17、18年の交流戦は18試合制
また、来春開催予定の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について、今月中に大会主催者と参加合意書を締結することを承認した。2013年の前回大会では、参加契約を結ぶ前に選手会が「大会の収益配分が不公平」などとして一時不参加を決議したが、その後は状況が改善されたとして、選手会もすでに参加に合意している。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

