<プロ野球>ロッテ、井口監督就任を発表
ロッテ井口資仁が今季限りでの現役引退を決意
井口は国学院久我山、青学大をへて、96年ドラフト1位でダイエー(現ソフトバンク)入団。3拍子そろった主力として活躍し、99年のリーグ優勝、日本一に貢献した。
05年に米球界移籍。同年はホワイトソックスでリーグ優勝、ワールドシリーズ優勝に貢献。フィリーズ、パドレスでもプレー。09年にロッテに入り、日本球界に復帰した。
ロッテでも主力としてチームを引っ張り、10年の日本一に貢献した。13年には、日米通算2000安打を達成した。
今季はDHと代打を兼務。ここまで35試合、打率2割5分7厘、1本塁打、8打点。
100打点カルテットも皆いなくなるんやね・・・。
ちなどら的にはうーてー井口がトラウマ(褒め言葉


井口と渡辺俊、明言せず 海外FA権保持の2人
井口は昨季途中に、渡辺俊は今季途中にそれぞれ海外FAの資格取得条件を満たした。林運営本部長は「球団にとって大事な戦力です」と話し、今後交渉の場を設ける。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


井口にロッテ複数年契約提示へ
一昨年から正二塁手の井口は、今季もここまで全115試合に出場し、フルイニング出場を継続中。プレーはもちろん、豊富な経験と野球に対する真摯(しんし)な態度は若手選手たちのお手本で、チームの精神的支柱でもある。同幹部は「チームを変えてくれた」と話し、その絶大な存在感を高く評価している。
再度3年契約を結ぶことになれば、井口自身がかねてから目標の1つに掲げている「40歳まで現役」も実現の可能性が高くなる。今季は現時点で最下位に甘んじているロッテだが、来季以降に再び巻き返し、常勝チームを作り上げていくためにも、井口の力は必要不可欠と言えそうだ。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

