<プロ野球球宴>最多得票は柳田 第1回中間発表
セの先発投手部門は菅野(巨人)が2万4632票でトップに立ち、新人の今永(DeNA)が3212票差で2位につけた。パの先発投手部門は大谷(日本ハム)が2万5899票で首位。大谷は指名打者部門でも9373票を集めて5位。
球団別の部門トップ最多は、セはヤクルトの3、パはソフトバンクの7。有効得票数は265万1370票。
ファン投票は19日に締め切られ、最終結果は27日に発表される。
詳細はこちら
ドラゴンズは
先発→大野9位
中継ぎ→田島1位!!
一塁→ビシエド2位
二塁→荒木5位
三塁→周平3位
ショート→直りん5位
外野→平田6位
田島1位嬉しいよな、これ。この調子で行って欲しいな。
ビッシは2位だけど厳しいかな・・・。
ちなドラファンだからといって全部ドラゴンズなわけではないw
でもサードは周平に入れてる・・・ルナ5位だしセーフやろ?あかん??


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


球宴ファン投票中間発表 広島、DeNAの5人が最多
◆得票数上位者◆
【セ・リーグ】
▼先発投手
1 黒田 博樹(広島)9,731
2 高木 勇人(巨人)6,782
3 大野 雄大(中日)5,064
▼中継投手
1 田中 健二朗(DeNA)13,450
2 山口 鉄也(巨人)10,135
3 又吉 克樹(中日)6,196
▼抑え投手
1 山崎 康晃(DeNA)25,891
2 沢村 拓一(巨人)7,102
3 呉 昇桓(阪神)6,869
▼捕手
1 会沢 翼(広島)12,671
2 阿部 慎之助(巨人)10,195
3 谷繁 元信(中日)9,990
▼一塁手
1 新井 貴浩(広島)16,300
2 J.ロペス(DeNA)10,709
3 畠山 和洋(ヤクルト)7,344
▼二塁手
1 菊池 涼介(広島)20,081
2 石川 雄洋(DeNA)10,099
3 山田 哲人(ヤクルト)9,413
▼三塁手
1 バルディリス(DeNA)11,935
2 川端 慎吾 (ヤクルト)11,702
3 西岡 剛(阪神)8,814
▼遊撃手
1 鳥谷 敬(阪神)15,405
2 田中 広輔(広島)14,078
3 坂本 勇人(巨人)11,397
▼外野手
1 筒香 嘉智(DeNA)32,129
2 梶谷 隆幸(DeNA)16,923
3 丸 佳浩 (広島)14,620
4 平田 良介(中日)13,107
5 雄 平(ヤクルト)10,320
【パ・リーグ】
▼先発投手
1 大谷 翔平(日本ハム)22,374
2 涌井 秀章(ロッテ)4,913
3 則本 昂大(楽天)3,900
▼中継投手
1 バリオス(ソフトバンク)10,818
2 佐藤 達也(オリックス)10,139
3 宮西 尚生(日本ハム)8,189
▼抑え投手
1 松井 裕樹(楽天)21,705
2 高橋 朋己(西武)9,954
3 サファテ(ソフトバンク)7,599
▼捕手
1 嶋 基宏(楽天)14,461
2 炭谷 銀仁朗(西武)9,770
3 伊藤 光(オリックス)8,961
▼一塁手
1 中田 翔(日本ハム)27,334
2 メヒア(西武)6,422
3 李 大浩(ソフトバンク)5,908
▼二塁手
1 浅村 栄斗(西武)15,783
2 クルーズ(ロッテ)9,68
3 藤田 一也(楽天)9,461
▼三塁手
1 中村 剛也(西武)19,964
2 松田 宣浩(ソフトバンク)14,730
3 銀次(楽天)6,069
▼遊撃手
1 今宮 健太(ソフトバンク)16,429
2 中島卓也(日本ハム)7,955
3 鈴木 大地(ロッテ)7,166
▼外野手
1 柳田 悠岐(ソフトバンク)29,276
2 秋山 翔吾(西武)18,869
3 糸井 嘉男(オリックス)18,742
4 内川 聖一(ソフトバンク)11,593
5 西川 遥輝(日本ハム)9,519
▼DH
1 森 友哉(西武)32,458
2 T-岡田(オリックス)4,589
3 ペーニャ(楽天)3,072
ベイス勢頑張って!
個人的には平田と大野を・・・後者はだいぶ厳しいけど。
ちなみに基本全ポジション入れるけど、セの捕手は空欄にしてる。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


球宴ファン投票中間発表 広島勢7部門でトップ!
広島は先発投手の大瀬良、中継ぎの一岡、一塁・キラ、二塁・菊池、三塁・堂林、外野の丸が部門トップに。外野でエルドレッドも2位につけている。大瀬良は3万624票を獲得、2位の前田(広島)に1万1194票の差をつけている。一岡はセ全体で最大の6万2639票を集めた。
パ・リーグの先発投手部門では日本ハムの大谷が2位の金子(オリックス)に745票差の2万2648票で1位に。一番票を集めたのは外野のオリックス・糸井で6万9816票だった。
有効投票数は投票用紙、インターネットなどを合わせ286万3771票。
◆守備位置別中間発表トップ得票選手◆
▽セ・リーグ 先発投手=大瀬良大地(広島)、中継投手=一岡竜司(広島)、抑え投手=呉昇桓(阪神)、捕手=阿部慎之助(巨人)、一塁手=キラ(広島)、二塁手=菊池涼介(広島)、三塁手=堂林翔太(広島)、遊撃手=鳥谷敬(阪神)、外野手=丸佳浩(広島)、エルドレッド(広島)、バレンティン(ヤクルト)
▽パ・リーグ 先発投手=大谷翔平(日本ハム)、中継投手=佐藤達也(オリックス)、抑え投手=サファテ(ソフトバンク)、捕手=嶋基宏(楽天)、一塁手=中村剛也(西武)、二塁手=浅村栄斗(西武)、三塁手=松田宣浩(ソフトバンク)、遊撃手=今宮健太(ソフトバンク)、外野手=糸井嘉男(オリックス)、陽岱鋼(日本ハム)、中田翔(日本ハム)、DH=ペーニャ(オリックス)
中間発表結果
ドラゴンズ選手
投手 10位 濱田
中継ぎ 5位 ふくやん
抑え 4位 岩瀬
捕手 2位 tanisige
ファースト -
セカンド 5位 荒木
サード 4位 ルナ
ショート 4位 直りん
外野 9位 大島
tanisigeが捕手部門2位、後は厳しそうだな・・・。
濱田とふくやんがランクインしてるのは嬉しい。
モレノが入ってないのは悲しい。


tag : プロ野球マツダオールスターゲーム2014中間発表
藤浪がセの先発投手トップ=大谷は先発投手8位、外野手4位―プロ野球球宴中間発表
セの先発投手は菅野(巨人)が前田健(広島)に続く3位で、小川(ヤクルト)が4位につけている。パの先発投手の1位は田中(楽天)。
球団別では、セは阪神勢、パは楽天勢と日本ハム勢が4人でトップ(外野手は上位3人まで)。得票数では西岡(阪神)が両リーグ最多の2万6086票で、パは糸井(オリックス)が最多の2万5006票を集めた。
最終結果は6月24日に発表される。
いちらん!


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


稲葉が両リーグ最多得票 球宴ファン投票の中間発表
セの最多得票は外野手の長野(巨人)で9581票。先発はセのトップが杉内(巨人)で2位が三浦(DeNA)、パは摂津(ソフトバンク)が1位、斎藤(日本ハム)が2位で続いた。パはソフトバンクが5部門、セは巨人が4部門でトップを占めた。
中間発表は土、日曜日を除く6月18日まで行われ、最終結果は同25日に発表される。
中間発表
あ、浅尾たん・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

