テレビで「不倫」を推奨? 「恋愛ゲーム」のCMはどこまで許される?
話題となっているのは『今夜アナタと眠りたい』という女性対象の恋愛ゲーム。主人公は31歳の既婚女性で、新婚で幸せの絶頂の中、夫の浮気を目撃。そんなとき、優しくしてくれる素敵なイケメンが現れて――というのがあらすじ。アップルのAppストアでは、12才以下の子供に不適切とみなされることがある「12+」指定となっている。
7月に放映スタートしたテレビCMは、イケメンキャラが「結婚したのか、俺以外のヤツと」「今夜は、帰したくない」などと女性キャラに語りかけるという内容で、かなりアダルトな雰囲気だ。ネット上でも話題になっているが、ツイッターでは「ゴールデンタイムに放送するなんて」「こういうCMはテレビではダメ」といった批判的なコメントが目に付く。
確かに、不倫がテーマの小説や映画は昔からあるし、それをゲームで楽しむというのもアリだろう。だが、少なからぬ視聴者が不倫を推奨していると受け止めるようなCMを、テレビで流すことに制限はないのだろうか。清水陽平弁護士に聞いた。
●「公序良俗に反する」といえるかどうか
「このような件についての法的な規制というと、公序良俗(民法90条)が問題となります」
清水弁護士はこのように指摘する。民法90条には、「公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする」と定められている。その意味するところは、どんなものだろうか。
「『公の秩序』というのは、国家社会の一般的利益を指し、『善良の風俗』というのは社会の一般的な道徳観念を指すとされますが、両者の区別は必ずしも明確ではないため、両者を合わせて『社会的妥当性』を意味するものと認識されています」
では、今回の恋愛ゲームのCMは「公序良俗」に反するといえるのだろうか。
「日本においては一夫一婦制が採られていますので、一夫一婦に反する関係を維持する契約は無効とされます。つまり、不倫というのは公序良俗に反するものと考えられます。そうすると、このCMを見ると不倫関係に至るような内容と思われ、公序良俗に反すると言えそうな気もします。
しかし、公序良俗に反するとされるのは、"現実"に一夫一婦に反する関係を維持するようなものであり、不倫関係をテーマにすることが公序良俗に反するということにはなりません。
また、このCMが『不倫を推奨している』とまで言えるかというと、これまで数多くの不倫関係をテーマにした小説や映画などが多数存在していることや、それについてのCMも同じように放送されていたことに照らして、そのようには言えないのではないかと思います」
どうやら、この恋愛ゲームのCMを「公序良俗違反」とまでいうのは難しいようだ。では、CMを見て不快に思った人は、ただ我慢するしかないのだろうか。
「公序良俗に反していないからといって、放送についてどのように感じるのかということは、当然ながら別の問題です。問題があると感じた場合にとることができる手段としては、NHKと民放連で設置している放送倫理・番組向上機構(BPO)に意見を述べることが考えられます」
テレビの恋愛ドラマの多くは「不倫」がどこかでからんでくるものだ。それと比較すると、恋愛ゲームのCMだけ問題視するのは、不公平といえるのだろう。ただ、どうしても見ていて不快という人は、BPOに意見をぶつけてみるというのもアリかもしれない。
あー、あのCMか。
新婚不倫とかどんな設定wとか言ってたわーww


tag : 今夜アナタと眠りたい不倫
谷亮子に「不倫熱愛」疑惑!! 私設秘書との爛れた関係に夢中?
2ちゃんねるではたびたび「ネタ」として、「谷亮子に不倫熱愛報道」といった釣りスレが立てられてきたが、今回は単なる「ネタ」ではない。「ヤワラちゃんと私設秘書のM氏がただならぬ関係に陥っている」というウワサが永田町でまことしやかにささやかれている、と発売中の「アサヒ芸能」(徳間書店)が伝えている。記事によれば、谷が泊りがけの地方出張をする際には「必ずと言っていいほどM氏が同行」。M氏と親密な関係が深まるにつれて、谷は長年サポートしてくれたベテラン女性政策秘書の忠告も聞かなくなり、ベテラン秘書の方は谷事務所を離脱したという。
小沢ガールズの不倫といえば、青木愛議員(46)も小沢氏との怪しい関係が取り沙汰されたことがある。そのうえ彼女は、立て続けに小沢氏の政策秘書ともホテルの同室にて一夜を過ごしたことをスクープされ、小沢氏も秘書も妻子持ちであることから「ダブル不倫」といわれていた。ただ、彼女自身は独身だったため、谷の場合とは多少事情が違う。
結婚から間もなく10年、二人の息子もまだ幼いが、谷夫妻がすでに離婚へ向かっている可能性もあるようだ。というのも、「最近、谷亮子は結婚指輪を外している」との民主党女性秘書の証言がある。もっとも、彼女の方が周囲の忠告にも耳を貸さぬほどM氏に「ドハマり」している様子のため、彼と共に過ごす時間は結婚指輪を外していたい、という女心なのかもしれない。
新党結成の矢先に勃発した「不倫疑惑」なだけに、反小沢陣営の巧妙な罠と見ることもできるが、果たして……。柔道選手時代、抜群のマスコミ対応で人気者だった“ヤワラちゃん”、この件についても見事なヤワラ語録で切り返すことができるのだろうか。
はいはいネタネt・・・え?


西岡、徳澤直子と離婚…不倫疑惑原因か
メジャーリーガーと人気モデルの結婚生活はわずか約1年半で破綻。2人は別々の道を歩むことになった。
ロッテ時代、精神的に弱っていた時期もあった西岡が、多忙なモデル業をこなしながら献身的に支えてくれた徳澤と結婚したのは2010年7月27日。同年、自身初の首位打者(・346)と最多安打のタイトルを獲得し、ロッテの日本一に貢献。めざましい躍進を遂げ、同年オフにポスティングシステム(入札制度)で大リーグ、ツインズへ移籍した。
一方、徳澤は11年1月にファッション誌「CanCam」の専属モデルを卒業し、夫のために料理や英会話を勉強。米国生活に備えていた。
だが、西岡がツ軍の春季キャンプで単身渡米中の同年3月、元グラビアアイドル(29)を呼び寄せたことが女性週刊誌で報じられた。当時、徳澤は妊娠5カ月。安定期に入るのを待ち、渡米する時期を4月の開幕に合わせていた。
8月に第1子となる長女を授かったが、結婚生活は事実上崩壊していたとみられる。西岡は本業でも9月に右脇腹を痛め、故障者リスト(DL)入り。開幕直後の左すね骨折もあり、出場68試合で打率・226、19打点、本塁打なしと散々な結果に終わった。
徳澤は昨年10月上旬に帰国し、その後は西岡と別居状態。年明けから大阪を中心に自主トレを続けている西岡に対し、徳澤は都内で生活。現在は代理人を立てて離婚協議中という。
徳澤の所属事務所では「2人の問題なので、現段階においてはお話しできません」としており、離婚について否定しなかった。
西岡は1月7日、大阪・吹田市で自主トレを公開した際、「昨年は地に足が着かず、フワフワしていた。(今季は)もっとどっしりと、積極的にプレーしていく」と決意表明したが…。
ツ軍は24日(日本時間25日)に野手組がキャンプインするが、もちろん、西岡はレギュラーを保証されていない。私生活では離婚へ。メジャー2年目は波瀾(はらん)のスタートとなった。
クソみたいな成績、そして不倫で離婚とかもうね…。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

