WBCメンバーが発表 小久保監督「思ったような編成ができた」
昨年12月に19選手を先行発表。この日は直前での1人の辞退者をのぞく8選手が正式に選出された。残り1選手は、近日中にも発表される予定だ。
日本人大リーガーはアストロズ・青木宣親が2大会ぶりに出場も、投手陣は招集を打診していたドジャース・前田健太、ヤンキース・田中将大、カブス・上原浩治、マーリンズ・田沢純一が出場を辞退。国内組での編成となった。
会見に出席した小久保裕紀監督(45)は、メンバーについて「(代表のカラーは)やっぱり投手陣。思ったような編成ができた。投手を中心とした守りが一番」と評した。
代表メンバーは以下の通り。
▽投手=大谷翔平、増井浩俊、宮西尚生(日本ハム)千賀滉大(ソフトバンク)石川歩(ロッテ)牧田和久(西武)則本昂大、松井裕樹(楽天)平野佳寿(オリックス)菅野智之(巨人)藤浪晋太郎(阪神)秋吉亮(ヤクルト)岡田俊哉(中日)
▽捕手=大野奨太(日本ハム)嶋基宏(楽天)小林誠司(巨人)
▽内野手=中田翔(日本ハム)松田宣浩(ソフトバンク)菊池涼介(広島)坂本勇人(巨人)山田哲人(ヤクルト)
▽外野手=青木宣親(アストロズ)内川聖一(ソフトバンク)秋山翔吾(西武)鈴木誠也(広島)筒香嘉智(DeNA)平田良介(中日)
日本代表は2月23日から宮崎県で直前合宿を行い、同28日、3月1日には台湾プロ選抜と壮行試合(ヤフオクドーム)。その後は阪神、オリックスと強化試合(京セラドーム)を戦い、3月7日に東京ドームで行われる1次ラウンド初戦、キューバ代表戦を迎える。
内野はもしものこととかあったら大丈夫なのだろうか。
外野>内野はちょっと謎。
田村捕手って評価低いの?パ詳しくないんで…。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


藤浪、侍絶望的…阪神初の日本代表出場『0』へ 球界関係者「難しいのでは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00000502-sanspo-base
誰かさんのモチベーションの方が心配である。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


侍ジャパン強化試合メンバー発表
今季、広島の25年ぶりのセ・リーグ優勝に貢献した鈴木や、パ・リーグ王者の日本ハム投手陣を支えた大野ら8選手が初選出。本塁打、打点の2冠を獲得したDeNAの筒香や史上初の2年連続トリプルスリーを達成したヤクルトの山田らも名を連ねたが、大リーグでプレーする日本人選手の招集は見送った。
▽投手 大谷、増井、※宮西(以上日)、武田、※千賀(以上ソ)、※石川(ロ)、※中崎、野村(以上広)、菅野、※田口(以上巨)、山崎康、※石田(以上D)、藤浪(神)、秋吉(ヤ)
▽捕手 ※大野(日)、嶋(楽)、小林誠(巨)
▽内野手 中島、中田(以上日)、松田、内川(以上ソ)、菊池(広)、坂本(巨)、山田(ヤ)
▽外野手 柳田(ソ)、秋山(西)、※鈴木(広)、筒香(D)=※は初選出
【中日】侍ジャパンに誰も選ばれず…リーグ最下位の悲哀、オリックスも
強いて言えば田島くらいだから仕方ない。田島も前半はよかったけど・・・って感じだし。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<侍ジャパン>3月の台湾戦メンバー26人発表
那覇市内で記者会見した侍ジャパンの小久保裕紀監督は「1年後のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を見据えて選んだ。台湾とはWBCでも恐らく対戦するので、貴重な2試合」と話した。今後、キャンプでの仕上がりなどを見た上で、投手2人を追加招集する。
3月25日のプロ野球開幕戦で登板の可能性が高い大谷(日本ハム)は出場を辞退。故障明けの藤浪(阪神)、柳田(ソフトバンク)らは招集を見送った。
◇侍ジャパン・台湾戦出場メンバー
【投手】武田(ソフトバンク)増井(日本ハム)西野(ロッテ)西(オリックス)小川、秋吉(以上ヤクルト)菅野(巨人)大瀬良(広島)大野(中日)山崎康(DeNA)
【捕手】炭谷(西武)嶋(楽天)中村(ヤクルト)
【内野手】松田、今宮(以上ソフトバンク)中田(日本ハム)川端、山田(以上ヤクルト)坂本(巨人)菊池(広島)
【外野手】中村晃(ソフトバンク)清田(ロッテ)秋山(西武)平田(中日)筒香、梶谷(以上DeNA)
楽天則本と松井裕、侍ジャパン選出見送りか
・・・。どっちからの話なんですかね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


侍ジャパン候補45選手が発表 西武から最多8人、ホークス7人、阪神は1人
小久保裕紀監督は「11月に開催されるWBSC世界野球プレミア12は、野球界の未来を左右する重要な国際大会だと考えています。各参加国がこの大会に向けて、トップチームを編成している中、侍ジャパンも現時点で考えられるベストの45名を選出しました。10月上旬の最終ロースター28名の選出へ向けて、ペナントレース終盤に向かい、各球団において全力でプレーしている選手達をこれからもしっかりと見ていきたいと思います。日本で開幕および決勝戦を戦うプレミア12で、日本のファンの皆様の前で最強の侍ジャパンを見せるべく、引き続き、最高の準備をしていきます」とコメントしている。
今回は一次登録メンバーとなり、10月上旬に最終登録メンバー28人が発表される。発表された一次登録メンバー45名は以下の通り。
【パ・リーグ】
福岡ソフトバンクホークス
(投手)森唯斗、武田翔太 (内野手)松田宣浩、今宮健太 (外野手)内川聖一、柳田悠岐、中村晃
オリックス・バファローズ
(投手)金子千尋、西勇輝 (捕手)伊藤光 (外野手)糸井嘉男
北海道日本ハムファイターズ
(投手)増井浩俊、大谷翔平 (内野手)中田翔、中島卓也
千葉ロッテマリーンズ
(投手)西野勇士 (外野手)清田育宏
埼玉西武ライオンズ
(投手)牧田和久、岸孝之、高橋朋己 (捕手)炭谷銀仁朗、森友哉 (内野手)中村剛也、浅村栄斗 (外野手)秋山翔吾
東北楽天ゴールデンイーグルス
(投手)則本昂大、松井裕樹 (捕手)嶋基宏 (内野手)銀次
【セ・リーグ】
読売ジャイアンツ
(投手)澤村拓一、菅野智之 (内野手)坂本勇人
阪神タイガース
(投手)藤浪晋太郎
広島東洋カープ
(投手)黒田博樹、前田健太 (捕手)會澤翼 (内野手)菊池涼介 (外野手)丸佳浩
中日ドラゴンズ
(投手)大野雄大 (外野手)平田良介
横浜DeNAベイスターズ
(投手)山崎康晃 (外野手)筒香嘉智
東京ヤクルトスワローズ
(投手)小川泰弘 (内野手)川端慎吾、山田哲人


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

