<プロ野球>球宴ホームラン競争 広島エルドレッドがV


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


球宴のホームランダービー、出場者決まる
セ・リーグは第1戦(18日・西武ドーム)、第2戦(19日・甲子園)ともエルドレッド(広島)、バレンティン(ヤクルト)、パ・リーグは第1戦が中村(西武)、柳田(ソフトバンク)、第2戦が柳田、ペーニャ(オリックス)。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


球宴全選手発表 大谷が投手で選出、最多は谷繁選手兼任監督の12度目
昨年はファン投票の外野手で選ばれた大谷(日本ハム)が、ことしは投手で選出された。投手と外野手の両方で選ばれるのは関根潤三(近鉄)以来、2人目。
両リーグ通じての最多選出は谷繁(中日)の12度目で、選手兼任監督が選ばれるのは2006年の古田(ヤクルト)以来。新人では三上(DeNA)が唯一選出された。初選出は2年目の則本(楽天)らセ、パ計20人となった。
全出場選手こちら


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球マツダオールスターゲーム2014監督推薦
球宴選手間投票、菅野・村田ら選出…最多は糸井
セ・リーグは菅野、村田(ともに巨人)、ブランコ(DeNA)、マートン(阪神)、パ・リーグは金子(オリックス)、李大浩(イデホ)、長谷川(ともにソフトバンク)、藤田(楽天)の出場が新たに決まった。
ファン投票に続いて糸井(オリックス)が571票で最多得票。ファン投票との重複選出は両リーグで計11選手だった。監督選抜メンバーは7月3日に発表され、出場選手が出そろう。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


球宴ファン投票中間発表 広島勢7部門でトップ!
広島は先発投手の大瀬良、中継ぎの一岡、一塁・キラ、二塁・菊池、三塁・堂林、外野の丸が部門トップに。外野でエルドレッドも2位につけている。大瀬良は3万624票を獲得、2位の前田(広島)に1万1194票の差をつけている。一岡はセ全体で最大の6万2639票を集めた。
パ・リーグの先発投手部門では日本ハムの大谷が2位の金子(オリックス)に745票差の2万2648票で1位に。一番票を集めたのは外野のオリックス・糸井で6万9816票だった。
有効投票数は投票用紙、インターネットなどを合わせ286万3771票。
◆守備位置別中間発表トップ得票選手◆
▽セ・リーグ 先発投手=大瀬良大地(広島)、中継投手=一岡竜司(広島)、抑え投手=呉昇桓(阪神)、捕手=阿部慎之助(巨人)、一塁手=キラ(広島)、二塁手=菊池涼介(広島)、三塁手=堂林翔太(広島)、遊撃手=鳥谷敬(阪神)、外野手=丸佳浩(広島)、エルドレッド(広島)、バレンティン(ヤクルト)
▽パ・リーグ 先発投手=大谷翔平(日本ハム)、中継投手=佐藤達也(オリックス)、抑え投手=サファテ(ソフトバンク)、捕手=嶋基宏(楽天)、一塁手=中村剛也(西武)、二塁手=浅村栄斗(西武)、三塁手=松田宣浩(ソフトバンク)、遊撃手=今宮健太(ソフトバンク)、外野手=糸井嘉男(オリックス)、陽岱鋼(日本ハム)、中田翔(日本ハム)、DH=ペーニャ(オリックス)
中間発表結果
ドラゴンズ選手
投手 10位 濱田
中継ぎ 5位 ふくやん
抑え 4位 岩瀬
捕手 2位 tanisige
ファースト -
セカンド 5位 荒木
サード 4位 ルナ
ショート 4位 直りん
外野 9位 大島
tanisigeが捕手部門2位、後は厳しそうだな・・・。
濱田とふくやんがランクインしてるのは嬉しい。
モレノが入ってないのは悲しい。


tag : プロ野球マツダオールスターゲーム2014中間発表