ロッテがネルソン獲得へ 昨季まで中日所属の右腕
ドミニカ共和国出身のネルソンは2008年に中日入りした右腕。11年は10勝(14敗)を挙げてリーグ優勝に貢献したが、12年は右肩を骨折して未勝利に終わった。通算成績は84試合に登板し、15勝21敗1セーブ、防御率2・97。
おおお、ねるっち戻ってくるー?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/10/18】ドラゴンズ−ベイスターズ【V2V2ドラゴンズ!】

中 日 000 003 000 0|3
横 浜 000 300 000 0|3
勝:
S:
敗:


ブランコ16号(6回3点小林太)


中日:ネルソン(4回18人74球4安打4奪三振2四球3失点)、久本(1回3人11球2奪三振)、鈴木(1回3人11球)、高橋(1回3人12球2奪三振)、小林正(2/3会4人15球1安打1奪三振1四球)、浅尾(21/3回8人27球2奪三振1四球)-谷繁
横浜:小林太、大原慎、牛田、藤江、山口-黒羽根
竜スタメン ☆スタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 荒波
2,(二) 井端 2,(右) 松本
3,(三) 森野 3,(一) 筒香
4,(一) ブランコ 4,(三) 村田
5,(捕) 谷繁 5,(遊) 渡辺
6,(左) 和田 6,(左) 内藤
7,(右) 平田 7,(二) 山崎
8,(中) 大島 8,(捕) 黒羽根
9,(投) ネルソン 9,(投) 小林太



4回裏:1死1,2塁 渡辺vsネルソン レフト線タイムリー2塁打(D0-1YB)
4回裏:1死2,3塁 内藤vsネルソン ライト2点タイムリー(D0-3YB)
6回表:2死1,3塁 ブランコvs小林太 左中間3ラン(D3-3YB)
+テーブルスコア+
ドラゴンズ球団初の2連覇キタ━━(゚∀゚)━━


選手、監督、コーチ、関係者の皆さん、おめでとうございます(*^▽^*)

出来れば勝ちたかったところでしたが、まぁある意味らしさでしょうか

それに普通に諦めかけてた今年だったから、ここまで来れた事が普通に凄いと思います

とりあえず8割くらいは投手のお陰かな、よく辛抱してくれたとオモ。
・ねるっちはドンマイ…。
・リリーフはあっきー、コバマサ、浅尾たんってかなーり心強いよなぁ。
浅尾たんは休み明けだからって結構投げることになったけど、胴上げ投手になれたのはよかった。
今年文句なしに一番頑張った選手だもんね

(走者出したことより代えられないかドキドイしたよ><

しかしCSでの起用とかどうなるんだろ。
・ブランコが同点HR、どうなるかと思ったところでの見事な1発でした(・∀・)

・落合監督は6回宙に舞いました

・優勝は嬉しいけどまだ最初の通過点、と言う事でCSも制覇してシリーズ・・・頑張って欲しいです(`・ω・´)

・順位確定 1位ドラ 2位燕 3位巨人
・ベイスのいいシーンって何故か泣ける件。
<Dragons News>



・浅尾、クラウン賞
・吉見 最後の砦!2冠も獲る!!
・ネル 4戦無敗のお得意ハマ胴上げ投手はオレ


兎 000 000 000|0
竜 000 301 000|4
巨人 :宮国、×成瀬、辻内、岸-河野
中日 :○山内、清水、岩田-田中、前田
本塁打 :岩崎(達)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/10/12】ドラゴンズ−スワローズ【マジック4点灯@天王山3戦目】

ヤクル 000 000 003|3
中 日 000 001 03X|4
勝:ネルソン30試合 10勝 14敗
S:浅尾78試合 7勝 2敗 10S
敗:増渕25試合 7勝 11敗


和田12号(8回3点松岡)


中日:ネルソン(80/3下位105球3安打5奪三振1四球1失点)、小林正(0/3回1人4球1安打1失点)、鈴木(0/3回1人2球1死球1失点)、浅尾(1回5人20球2安打2奪三振)-谷繁
スワローズ:増渕、押本、松井光、林昌勇、松岡、日高-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(遊) 荒木 1,(左) 福地
2,(二) 井端 2,(二) 森岡
3,(三) 森野 3,(中) 青木
4,(一) ブランコ 4,(一) 畠山
5,(捕) 谷繁 5,(遊) 川端
6,(左) 和田 6,(三) 宮本
7,(右) 平田 7,(右) バレンティン
8,(中) 大島 8,(捕) 相川
9,(投) ネルソン 9,(投) 増渕



6回裏:1死1,2塁 ブランコvsぶっちー センターオーバータイムリー2塁打 (D1-0Ys)
8回裏:2死1,2塁 和田vs松岡 レフト3ランHR (D4-0Ys)
9回表:無死満塁 川端vs浅尾たん 1ゴロの間 (D4-1Ys)
9回表:1死2,3塁 宮本vs浅尾たん ライト前タイムリー (D4-2Ys)
9回表:1死1,3塁 バレンティンvs浅尾たん レフト前タイムリー (D4-3Ys)
+テーブルスコア+

ネルソン、ブランコ、和田
またしても最終回怖い怖い怖い…((((;゚Д゚))))


これで念願のマジック4点灯キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

・ネルソンは9回途中1失点で2桁勝利に乗りました(^▽^v)
8回までは緊迫した場面ながら好投したんだけどね、なかなか完投までは行かない(^^;
それまで全部先頭切ってたのがよかったんだけどなぁ><
・前回の教訓もあって早めのネルソン見切り、しかしリリーフがなんつうgdgd…┐(´~`)┌
浅尾たんはこれまでの疲れ+4連投だもん、限界でしょうよ

4点差もあって楽させてやれないって、何やってんだか

・打線は4得点。
ぶっちーのフィールディングで流れを止められたりと、なかなか点を入れさせて貰えなかったなぁ(´・ω・`)

危険球退場から流れが変わってよかった;
・ブランコが先制打、相変わらずいいところで打ってくれる^^
・和田が貴重な追加点、この点が入ってなかったと思うとゾッとするやん

・一応4連戦のノルマは達成

でも勿論明日も勝ちたい、マジック減らす意味でも吉見の最多勝の意味でも。


吹いたww


・川井もゼロ封 きょうにもM4
・いきなり!ブラ砲
・浅尾、また救った!


鴎 000 300 304|10
竜 000 001 010|2
ロッテ :○阿部、林、西野、松本、橋本-里崎、小池
中日 :×山内、関、木下、高島-小山、田中
本塁打:神戸、蔡、福田
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/10/6】ドラゴンズ−カープ【首位】

広 島 000 000 003|3
中 日 022 001 00X|5
勝:ネルソン29試合 9勝 14敗
S:岩瀬54試合 1敗 36S
敗:福井25試合 7勝 9敗




中日:ネルソン(80/3回31人108球6安打5奪三振1四球1死球3失点)、岩瀬(1回4人8球1安打1奪三振)-谷繁
広島:福井、今井、永川勝、大島-倉、白浜
竜スタメン 鯉スタメン
1,(遊) 荒木 1,(二) 東出
2,(二) 井端 2,(遊) 木村
3,(三) 森野 3,(三) バーデン
4,(一) ブランコ 4,(一) 栗原
5,(捕) 谷繁 5,(左) 松山
6,(左) 和田 6,(右) 広瀬
7,(右) 平田 7,(中) 丸
8,(中) 大島 8,(捕) 倉
9,(投) ネルソン 9,(投) 福井



2回裏:2死満塁 荒木vs福井 センター前2点タイムリー (D2-0C)
3回裏:1死2,3塁 和田vs今井 センター犠牲フライ (D3-0C)
3回裏:2死2塁 平田りんvs今井 左中間タイムリー3塁打 (D4-0C)
6回裏:2死2塁 荒木vs永川 センター前タイムリー (D5-0C)
9回表:無死満塁 栗原vsネルソン レフト前タイムリー (D5-1C)
9回表:無死満塁 松山vs岩瀬 センター前タイムリー (D5-2C)
9回表:無死満塁 赤松vs岩瀬 センター犠牲フライ (D5-3C)
+テーブルスコア+

ねるっち&荒木
楽勝モードから一転、何とも怖いことに((((;゚Д゚))))
それでも何とか逃げ切ってカープ戦は3連勝、そして阪神がヤクルトを3タテ(・`ω・´)

ってことで、ついについに首位奪回キタ━━(゚∀゚)━━ !!
今年はもう無理ポかなと思ってたのになぁ、色々と予想外なことが起こるね(^^;
・ねるっちは完封目前だったのに、何とも勿体無い

けどやっぱり疲れと完封の意識とがあったんですかね。
まぁそう上手くは行かないよってことでしょうか、それにしてもgkbrだったよー(@△@;)

・岩瀬はさすがの4凡力やなw
・打線はネルソンの時には珍しく5得点(笑
まぁサンキュー自滅って感じだけどね(;´▽`A
無駄な四球は出したら駄目と言うのがとてもよく分かる展開でした

・荒木が2安打3打点、いいところで打ってくれたと思います






・ブラ弾でついに!0差
・川井、心技体
・大島、成長弾!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/9/23】ドラゴンズ−スワローズ【ビッグイニング!】

ヤクル 010 000 010|2
中 日 200 000 04X|6
勝:浅尾67試合4勝2敗7S
S:
敗:久古48試合5勝2敗1S


バレンティン28号(2回1点ネルソン)


中日:ネルソン(71/3回29人100球7安打5奪三振2失点)、小林正(0/3回1人6球1奪三振)、浅尾(2/3回4人12球2四球)、鈴木(1回4人13球1安打)-谷繁
スワローズ:石川、松井光、久古、押本-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 青木
2,(二) 井端 2,(二) 田中
3,(三) 森野 3,(遊) 川端
4,(一) ブランコ 4,(一) 畠山
5,(捕) 谷繁 5,(右) バレンティン
6,(左) 松井佑 6,(三) 宮本
7,(右) 平田 7,(左) 武内
8,(中) 大島 8,(捕) 相川
9,(投) ネルソン 9,(投) 石川



1回裏:2死1,2塁 tanisigevs石川 ライト線2点タイムリー2塁打 (D2-0Ys)
2回表:1死 バレンティンvsネルソン レフトソロHR (D2-1Ys)
8回表:2死満塁 バレンティンvs浅尾たん 押し出し四球 (D2-2Ys)
8回裏:2死2塁 井端vs久古 センター前タイムリー (D3-2Ys)
8回裏:2死2塁 モレノvs久古 センター前タイムリー (D4-2Ys)
8回裏:2死2塁 ブランコvs押本 レフト線タイムリー2塁打 (D5-2Ys)
8回裏:2死1,2塁 ドニキvs押本 ライト前タイムリー (D6-2Ys)
+テーブルスコア+

アライバ
ちょ、おい、これどこのチームだし(;゚Д゚)って感じっしょw
ヤクルトにこんな試合出来るドラゴンズなんて知らねぇぞ、自分はッ(`・д´・;)

ってことで、追い付かれた終盤8回に一挙勝ち越しての連勝(*´∀`*)

館山、石川から連勝・・・。
・ネルソンは8回途中をHRの1失点のみ。
最後残したランナーが帰って勝ちは消えてしまいました

走者を出しても踏ん張りましたし。
・コバマサ-浅尾たんで3連続四球はびっくり…。
浅尾たんは特に疲れも半端無いんだろうなぁ。。
・打つ方は初回に2点はよかったけど、3回-7回までノーヒットモード(--;
しかし追い付かれて迎えた8回になんと2死から5連打で逆転ですとヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
贅沢言えばもうちょい早く追加点なら良かったがw、でもキュウコンから打てるとは思わなんだ。
・勝ち越し打は井端、荒木も前進守備の中よく走った(≧▽≦)b

そしてモレノにブランコにドニキも続くなんて…、一体どうなってるんだし

・tanisigeは先制タイムリー







・落合監督退任
・竜執念3連打
・15勝!吉見で


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球結果中日ドラゴンズ東京ヤクルトスワローズマキシモ・ネルソンtanisige荒木雅博井端弘和森野将彦トニ・ブランコ