プレミア12ベストナインに大谷と中田、最優秀守備選手に坂本
MVPには優勝した韓国から金賢洙が選出された。
【主要タイトル】首位打者 マクブライド(米国)▽最優秀防御率 大谷▽最高勝率投手 ラルー(カナダ)▽打点王 中田▽本塁打王 林智勝(台湾)▽盗塁王 オデュベル(オランダ)▽最多得点 オニール(カナダ)▽最優秀守備選手 坂本
【ベストナイン】先発投手 大谷▽救援投手 モルケン(カナダ)▽捕手 ソーサ(メキシコ)▽一塁手 中田▽二塁手 フレージャー(米国)▽三塁手 黄載鈞(韓国)▽遊撃手 ダール(オランダ)▽外野手 オデュベル、マクブライド、金賢洙▽指名打者 李大浩(韓国)
お疲れ様でした。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<プレミア12>19日東京ドーム日韓戦 大谷対イ・デウン
日本選手は18日に台湾から帰国。同日夜に東京ドームで軽めの練習を行った。札幌ドームであった8日の開幕戦では、大谷が160キロ前後の速球に140キロ台後半のフォークを織り交ぜ、6回無失点と完璧な投球を披露。日本は5-0で快勝した。小久保監督は「初戦とは相手の状態も違うが、(大谷)翔平がゲームを作ってくれると期待している」と語った。打線は今大会、13打点と勝負強さが光る中田(日本ハム)、打率4割5分の筒香(DeNA)が好調。右太ももの張りで準々決勝を欠場した中村剛(西武)の起用は、19日の状態を見て判断するという。
新設大会のプレミア12は、20日に米国-メキシコの準決勝、21日に決勝と3位決定戦が、いずれも東京ドームで行われる。
OOTN頑張れやで!


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【プレミア12】オランダ×台湾 結果
台 湾 100 101 001|4
勝 S.マーティス(1勝0敗0S)
敗 チェン グァンユウ(0勝1敗0S)
セーブ L.ファンミル(0勝0敗1S)
本塁打 Y.デカスター 1号(2回表2ラン) ヨウ ダイカン 1号(1回裏ソロ) リン ホンユー 1号(6回裏ソロ)
オランダ:D.マークウェル、T.スタウフベルヘン、S.マーティス、B.コーネリッセ、L.ファンミル - S.ザーガ
台湾:チェン グァンユウ、パン ウェイルン、チェン ユシャン、ロ ジャージェン、リン ボーヨウ、チェン フンウェン - リン ホンユー
オランダが初勝利。一回、スミスの犠飛で1点を先取。二回にデカスターの2ランなどで3点を挙げて勝ち越し、九回に3点を加えて突き放した。台湾は一回に陽岱鋼(日本ハム)が同点ソロ。六回には林泓育のソロで1点差に迫ったが、及ばなかった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


プレミア12「日韓戦」視聴率19・0%、浅田真央復帰戦は23・2%
瞬間最高視聴率は午後10時48、49分の24・7%。
世界ランキング1位の日本は、開幕戦となる1次ラウンドB組初戦で8位の韓国と対戦し、5―0と快勝した。
女子フィギュアの浅田真央(25=中京大)がGP復帰戦で優勝を果たした「フィギュアスケートグランプリシリーズ第3戦・中国大会」もテレビ朝日が放送。女子フリー(7日)の平均視聴率は23・2%(同)だった。
国際試合はみんな見るんやね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【侍ジャパン】“プレミアVTR”を620人のファンの前で放映
VTRには、第1回WBCで日本代表の監督を務め、初代王者となったソフトバンクの王球団会長を始め、侍ジャパン大学代表で阪神ドラフト1位の高山(明大)、U―18で楽天ドラフト1位のオコエ(関東第一)、早実の清宮ら、各世代からエールが送られた。
トップチームの小久保監督は「日の丸を背負って戦う重み、責任をひしひしと感じています。必ずや世界一を勝ち取りたい」と力強く話した。
なんJでボロカス言われてたけど、そんなひどかったのか?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

