【ソチ五輪】羽生、日本に今大会初の金メダルもたらす/フィギュア
羽生がソチで夢の金メダルだ。冒頭の4回転サルコウを飛んだが着氷に失敗。次の4回転こそ決めたが、さらにトリプルフリップを失敗。コンビネーションスピンから巻き返しを図りたい後半は、コンビネーションジャンプを連続で決めた。最後はトリプルサルコウから華麗なスピンで、演技を終え観客にお辞儀、安堵の表情を浮かべた。
前日のショートプログラムで、史上初の100点超えとなる101・45点で首位に立った。フリーで178・64点となり、合計280・09点。19歳の新星が日本に今大会初の金メダルをもたらした。
羽生金メダルおめでとう!!
2度転倒は厳しいかと思った(つд`)
納得行く演技だったらベストだったけど、結果は結果よ。
チャンも良くなかったし、相当の緊張だったんだろうな。
本当にお疲れ様だわ。
さて、無事見届けたし気持ちよくおやすみだ!


休養中の安藤美姫 結婚秒読み このまま引退か
今季、休養中のフィギュアスケートの安藤美姫(24)に関して関係者の間ではこんな話で持ちきりだ。
親密交際が噂されたロシア人コーチのニコライ・モロゾフ氏と破局した安藤。昨年の夏頃からは、元日本代表候補で現在はアイスショーなどで活動するプロスケーターとの交際がささやかれている。
ここ半年間は、プロスケーターの練習拠点である福岡に足しげく通って合同トレーニングを行っているという。
「福岡市内で仲むつまじく歩く姿が頻繁に目撃されるなど、すでにフィギュアスケート関係者の間では2人が付き合っていることは周知の事実です。安藤はモロゾフ・コーチとの破局後は、ショックからか『しばらく競技から離れたい』と話していたが、新しい恋人と練習するようになり、過去を払拭できたのだろう。アイスショーやイベントに出演するようになったのは、新恋人のプロスケーターの存在が刺激になったのではないか」(フィギュア関係者)
もっとも、安藤が来季にも復帰するかどうかは微妙な状況だ。復帰どころか選手としてリンクに戻ってこない可能性もある。
「すでにお互いの親族とも顔合わせを済ませており、双方の母親も交際を認めています。安藤の母・明美さんはプロスケーターを気に入っており、『美姫を幸せにしてくれそう』と話している」(前出の関係者)
安藤は去る15日のイベントでウエディングドレスのモデルを務めた際、「結婚は引退後になると思う」と話していた。
今季は村上佳菜子(17=中京大中京)ら若手の成長もあり、14年のソチ冬季五輪への出場は厳しい状況だ。
来季の安藤が踏むのは銀盤ではなく、バージンロードか。
どうぞどうぞ。

