【11/11/17 日本シリーズ第5戦】ドラゴンズ−ホークス【ホークス王手】

S B 100 000 130|5
中 日 000 000 000|0
勝: 山田 1試合 1勝
S:
敗:チェン 2試合 1敗




中日:チェン(70/3回31人118球9安打5奪三振1四球5失点)、河原(23回4人16球1安打1奪三振1死球)、小林正(1/3回1人5球)、久本(1回3人15球3奪三振)-谷繁、小山
ホークス:山田、摂津、森福、馬原-細川
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(左) 和田 5,(三) 松田
6,(右) 小池 6,(中) 長谷川
7,(中) 平田 7,(右) 多村
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 細川
9,(投) チェン 9,(投) 山田



1回表:1死1,3塁 小久保vsチェン レフト前タイムリー(D0-1SB)
7回表:1死1,2塁 細川vsチェン センター前タイムリー(D0-2SB)
8回表:無死満塁 松田vs泡様 押し出し死球(D0-3SB)
8回表:無死満塁 タヌラvs泡様 レフト前2点タイムリー(D0-5SB)
+テーブルスコア+
今日も負けてとうとう王手をかけられました。
ピッチャーの我慢が限界になる前に点を取らなきゃならなかったけど、これ程打てないとどうしようもないよね。
1番が猛打賞でもその他が1安打じゃ(失笑
勝てる気がしないんじゃなく、そもそも打てる気がしねぇww
小池さんに報いるもなにもない…、しかし左腕?の様態が心配ですがどうなのだろうか;
さて次はまた福岡に戻っての6戦目。
てか仮に吉見で取れても次が無理でしょうから…あれ、詰み…(´・ω・`)
しかし福岡出た時と戻った時の差、どうしてこうなったし。
<Dragons News>





・きょう最後のナゴヤ 絶対勝つ
・遠いホーム ホールトン打ち崩せず
・荒木、唯一の打点も…


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/11/12 日本シリーズ第1戦】ドラゴンズ−ホークス【先勝!】

中 日 000 000 100 1|2
S B 000 100 000 0|1
勝:浅尾 1試合 1勝
S:岩瀬 1試合 1S
敗:馬原 1試合 1敗


和田1号(7回1点和田)、小池1号(10回1点 馬原)


中日:チェン(8回29人119球2安打8奪三振2四球1失点)、浅尾(12/3回7人27球3安打1四球)、岩瀬(1/3回1人6球1奪三振)-谷繁
ホークス:和田、ファルケンボーグ、馬原-細川、山崎
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(指) 松田
5,(指) 和田 5,(一) 小久保
6,(捕) 谷繁 6,(右) 長谷川
7,(右) 平田 7,(三) 多村
8,(左) 小池 8,(中) 福田
9,(中) 大島 9,(捕) 細川
(投) チェン (投) 和田



4回裏:1死1,2塁 長谷川vsチェン センター前タイムリー(D0-1SB)
7回表:1死 和田vs和田 左中間ソロHR(D1-1SB)
10回表:2死 小池vs馬原 レフトソロHR(D2-1SB)
+テーブルスコア+

和田と小池
チェンvs和田とかムリゲーじゃないか


まぁこういう試合になったらって感じかな、勝ったから言える事だけど(笑
でも良くも悪くもドラゴンズはこういう試合しかないからねぇ(´-ω-`)

・チェンは立ち上がりと4回のピンチを1点で凌げたことかな。
後半は全く打たせてなかったし、大事な初戦でどうなるかと思ってたけどナイスピッチだった(*゚U゚)b

・浅尾たんは全然合わされてなかったね、ただこういう試合が続くでしょうから…。
・打線はノーノーもやむをなしかもしれないと思ってましたがw(ぉ、2本のHRにて勝利

・和田が同点の一発、HRしかないってところでの一撃とかもう鳥肌立ったわw
・小池さんは決勝HR、狙い通りだったようです(`・ω・´)

しかしファルケン代えてくれて助かったと思った、勝ち越すならここしかないなーって。
ところでまだ初戦ですけど、もしかしてラッキー君の可能性もアリ?
・荒木はせめて足を引っ張るなよ;
モレノ「(ドヤッ」
・明日こそ吉見でしょう、これで勝てれば本当に大きいですけど(・ω・`)
今日はホークスに取って勝ちたかった、明日はドラゴンズに取って勝たなきゃならんからね。
・そういや福岡での連敗ストップだね^^
<Dragons News>





・きょう日本S開幕 落合監督
・ブラで勢い
・ネルで先勝


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球コナミ日本シリーズ2011結果中日ドラゴンズ福岡ソフトバンクホークスチェン・ウエイン和田一浩小池正晃
【11/10/15】ドラゴンズ−ジャイアンツ【優勝はまたお預け】

中 日 000 000 001|1
巨 人 000 110 01X|4
勝:ゴンザレス13試合 3勝 3敗
S:
敗:チェン24試合 8勝 9敗


ラミレス22号(4回1点チェン)、高橋由15号(5回1点 チェン)、佐伯1号(9回1点久保)


中日:チェン(8回33人116球9安打5奪三振4失点)-谷繁
巨人:ゴンザレス、越智、山口、久保-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(二) 井端 2,(三) 寺内
3,(三) 森野 3,(中) 長野
4,(一) ブランコ 4,(捕) 阿部
5,(捕) 谷繁 5,(左) ラミレス
6,(左) 和田 6,(右) 谷
7,(右) 平田 7,(一) 高橋由
8,(中) 大島 8,(二) 藤村
9,(投) チェン 9,(投) ゴンザレス



4回裏:2死 ラミレスvsチェン レフトソロHR(D0-1G)
5回裏:先頭 高橋由vsチェン ライトソロHR(D0-2G)
8回裏:1死2塁 長野vsチェン センターオーバータイムリー2塁打(D0-3G)
8回裏:2死2塁 矢野vsチェン 右中間タイムリー2塁打(D0-4G)
9回表:1死 佐伯vs久保 レフトソロHR(D1-4G)
+テーブルスコア+
またしてもゴンザレスの前にお手上げ\(^o^)/
M1のまんま変わらず、今日も優勝はお預け(´・ω・`)
・チェンは初回から球が高くて危なかったっぽいからなぁ…。
こういう所がいまいち信用できないとこか。
それとバント失敗はいかんでしょ。
・打線も打線で、あんなやられ様じゃ攻略も何もない/(^o^)\
昨日の沢村といい不安が…。
・手遅れだけど、まさかの佐伯がHRってww
・明日は地上波あるんだね。
明日こそ決まればいいなぁ…。





・連覇へM1 きょう決める!!
・次につながる!!森野弾
・高橋間に合った!!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/10/9】ドラゴンズ−ジャイアンツ【ドニキのサヨナラ打!】

巨 人 000 000 000 0|0
中 日 000 000 000 1x|1
勝:浅尾75試合 7勝 2敗 8S
S:
敗:久保66試合 4勝 2敗 20S




中日:チェン(8回33人111球8安打4奪三振2四球)、岩瀬(2/3回4人13球2安打)、浅尾(11/3回5人13球1安打1奪三振)-谷繁
巨人:ゴンザレス、山口、久保-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(二) 井端 2,(三) 脇谷
3,(三) 森野 3,(中) 長野
4,(一) ブランコ 4,(捕) 阿部
5,(捕) 谷繁 5,(左) ラミレス
6,(左) 和田 6,(右) 矢野
7,(右) 平田 7,(一) 亀井
8,(中) 大島 8,(二) 藤村
9,(投) チェン 9,(投) ゴンザレス



10回裏:1死1,2塁 ドニキvs久保 センターオーバーサヨナラタイムリー (D1x-0G)
+テーブルスコア+

浅尾たんとドニキ
今日はサヨナラ勝ちで勝利、とりま最低限負け越さなくてよかったε- ( ̄、 ̄A)

それにしてもドニキ最高やな、よくぞ決めたで


・チェンは8回を無失点。
打線の援護が無いどころかずっとノーヒットな中ながら、よく踏ん張ったと思います。
・浅尾たんはまた回跨ぎお疲れ様、どころじゃないな

しかし2死1,3塁で代えられる守護神って…。

・7回2死までノーヒット、やっと巡って来た8.9回で貴重なランナーを2度も刺される。
↑これでよく勝ったな

・ドニキがサヨナラタイムリーキタ━(゚∀゚)━

もやもやを吹き飛ばす様な一打、見事ッ(^ー^)b
本人も気持ちよかったことでしょうw
・明日からヤクルトと天王山4連戦、貧打モードに逆戻りかも??だけど大丈夫か;
それ以上に病先発とかは勘弁して欲しいんだが。




・準規4失点4イニングKO
・あわやノーヒット
・松井雅、今季初マスク


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/9/25】ドラゴンズ−スワローズ【燕戦3勝1敗】

ヤクル 400 002 000|6
中 日 000 000 001|1
1:赤川18試合 5勝 1敗
S:
敗:チェン21試合 7勝 8敗




中日:チェン(6回28人100球8安打2奪三振2四球6失点2自責点)、平井(2回7人27球1四球)、三瀬(1回3人10球1奪三振)-谷繁
スワローズ:赤川-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 青木
2,(二) 井端 2,(二) 田中
3,(三) 森野 3,(遊) 川端
4,(一) ブランコ 4,(一) 畠山
5,(捕) 谷繁 5,(右) バレンティン
6,(右) 平田 6,(三) 宮本
7,(左) 松井佑 7,(左) 飯原
8,(中) 大島 8,(捕) 相川
9,(投) チェン 9,(投) 赤川



1回表:2死満塁 宮本vsチェン ライト線2点タイムリー2塁打 (D0-2Ys)
1回表:2死2,3塁 飯原vsチェン レフト線2点タイムリー2塁打 (D0-4Ys)
6回表:2死2,3塁 青木vsチェン センター前2点タイムリー (D0-6Ys)
9回裏:2死2塁 tanisigevs赤川 センター前タイムリー (D1-6Ys)
+テーブルスコア+
今日は初回で糸冬了、さすがに4連勝とは行きませんでした。
しかし見事な位いつものドラゴンズ(--;
まぁでも3勝1敗じゃ予想以上に健闘したかと、何とか望みは(首の皮一枚かもだけど)繋がったかなって感じにはなったし。
・チェンは立ち上がりがねぇ、ミスも絡んで酷いことに…。
まぁここ最近の内容を見てたら楽な内容にはならないとは思ってたけど、もうちょっとなぁ。。
・打つ方は赤川に手も足も出ず、よく完封逃れられたなっつうレベルだかんね。
堂々と投げられやがってなぁ(▼ε▼#)





・谷繁の一撃!!サヨナラで1・5差
・平田、起死回生の同点弾
・浅尾、快速球よみがえった


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

