AbemaTV 1000万DL突破
同局はテレビのように24時間編成された番組をいつでも無料で視聴できるリニア型の新たな動画サービスとして今年4月に本開局。3カ月で500万ダウンロードを突破、その後も急速に利用者を伸ばし、2日時点で1000万ダウンロード突破となった。
現在、同局では、最新ニュースや緊急生中継に加え、オリジナルのニュース番組を放送する「AbemaNewsチャンネル」と、独自制作の生放送のバラエティー番組などを放送する「AbemaSPECIALチャンネル」でオリジナルレギュラー番組を放送。さらにドラマや音楽、スポーツ、アニメなど多彩なジャンルのコンテンツをそろえた約30チャンネルを展開、本開局からこれまでに放送した累計番組数は10万を超え、総視聴数は23・2億回を超える。
ライブの配信の時のためにDLしたで。1000万分の1(笑)
KEYTALKのツアーファイナル配信してくれたのはマジGJよ。


いまでもCDを買う人の理由とは?
■ 音楽を聞くとき「CD」は買いますか?
「CD」を買います……60.0%
「CD」を買ません……40.0%
「CDを買う」と言う人がやや上回りましたが、買う人、買わない人の理由をそれぞれ聞いてみました。
■CDを買う理由とは?
・DLはよく仕組みがわからない。割高な気がする(女性/24歳/食品・飲料)
・お金を出しても一つのデバイスにしかダウンロードできないのが不便だから(男性/33歳/医薬品・化粧品)
・ダウンロードするハードを持っていない(女性/36歳/ソフトウェア)
・iPhoneなどのモバイルにダウンロードしても結局CDの方が車でも聴くのが簡単(女性/25歳/医療・福祉)
機械に疎い……という人にとっては、CDを買う方が簡単に音楽を聞くことができますよね。
・初回限定版があったりするから(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)
・特典会参加のため(女性/38歳/金融・証券)
・特典のDVDがついてきたりするから(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・CDによって収録曲が違うから(女性/28歳/アパレル・繊維)
・好きなアーティストのCDは手元に置いてコレクションしておきたいので(女性/36歳/医療・福祉)
・気に入ったCDジャケットだと飾っておくのも楽しいから(女性/24歳/食品・飲料)
・ライナーノーツがおもしろいから(女性/37歳/商社・卸)
・アーティストに貢献したい(男性/28歳/医療・福祉)
・CDはある意味アーティストからのプレゼントだと考えているから(男性/49歳/情報・IT)
最近では「特典」として、ダウンロードでは手に入らない楽曲や映像がついてくるなんてことも増えてきましたよね。さらに売り上げや握手会など「アーティストの為に」という理由で買う人も多いようです。
・思い出にほしいから(女性/31歳/金融・証券)
・CDを棚に飾っておくのも、魅力だと思うから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・物として手に入った方が買った感が味わえるので(女性/35歳/機械・精密機器)
・レンタルするだけでも有効に使える(男性/28歳/医療・福祉)
友達に貸し借りすると言うコミュニケーションツールとしてもCDは有効かもしれませんね。
では、反対にCDを買わないとう人にも理由を聞いてみました。
■CDを買わない理由とは?
・データでスマートに管理したいのでCDは買いません(女性/38歳/人材派遣・人材紹介)
・どうせiTunesに落としてiPodで聞くので、最初からダウンロードしてしまう(女性/26歳/その他)
・データの方が、使用用途が便利だから(女性/32歳/商社・卸)
・CDは劣化する(男性/50歳以上/情報・IT)
・レンタルCDを利用する(男性/50歳以上/自動車関連)
・買いに行くのがめんどくさい(男性/29歳/医療・福祉)
・DLする方が好きな時に買えるから(女性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・場所とるため(女性/27歳/医療・福祉)
・無料動画サイトで十分(男性/50歳以上/金融・証券)
・割高感がするので(女性/33歳/その他)
ダウンロードで音楽を聞けば、お店がやっていない時でも直ぐに音源を手に入れることが出来ますし、お店に行く時間もいりません。いつでもどこでも好きなタイミングで音楽を手に入れることができるのは、やはり便利ですよね。
音楽はレコード盤からCDに移行し、現代ではデータという形に変化しています。手に入れる便利さは現代のダウンロードの形が便利ではありますが、CDを買えば付属のプラスアルファが付くという特典も捨てきれず……あなたはどちらがお好みですか?
CD買う人のほうです。
今音楽熱ホッカホカだから、結構買ってる方だと思うw
理由は・・・DLより手元においておきたいからかな?ゲームも一緒の理由だけど。
あと特典DVDはあるある、ライブ映像見れるのは嬉しいで!

