映画「ポケットモンスター」前売り券購入で「サトシのピカチュウ」プレゼント!
価格は一般券が1,400円(税込)、親子ペア券が2,100円(税込)、ジュニア券が800円(税込)。プレゼントの受取期間は4月15日~10月9日となっている。
「サトシのピカチュウ」は、アニメシリーズでサトシが身に着けた6種類の帽子をかぶったピカチュウで、受取期間によりかぶっている帽子が変わる。詳しい受取期間については特設サイト内「6種類の『サトシのピカチュウ』」をご確認頂きたい。
「サトシのピカチュウ」が覚えている技とレベルは、それぞれのアニメシリーズでピカチュウが使った技とアニメ開始からの経過年数に準拠。また、「サトシのピカチュウ」専用のZワザ「1000まんボルト」が使えるようになる「サトピカZ」も同時にプレゼントされる。それぞれのシリアルコードは1度のみ使用可能となっているが、「サトシのピカチュウ」の受け取りには制限はない。
勿論行くやで。内容的にいい大人が行ってもセーフやんなw
いや毎年行ってるけどね。


『ポケモン サン・ムーン』「ミュウツー」のメガストーンが配布開始、あいことばで受け取ろう
『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。
2017年2月15日に取得不可なメガストーンの全プレイヤー向け配布が実施されると発表されていましたが、2017年3月3日より「ミュウツナイトX」「ミュウツナイトY」の配布が開始されています。あいことばの詳細などは公式サイトをご覧ください。
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/fight/170303_01.html
なお、2017年3月下旬に開催されるインターネット大会「カントー×アローラ」に参加すると「ピジョットナイト」「ハガネールナイト」が先行で入手できます。こちらも追ってあいことばで全プレイヤーに向けて配布が行われる予定です。
ここのところ配信続くから、逃さないようにせねばー。
あとはポケモンの卵と、色コケコかな?


『ポケモン サン・ムーン』取得不可なメガストーンの全プレイヤー向け配布が決定、ネット大会などは先行配布に
『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。
これまでゲーム本編で取得不能なメガストーンはインターネット大会などで配布されることが発表されていましたが、連動サイト「ポケモングローバルリンク」でそれに関する新たな情報が公開。インターネット大会などでのメガストーンの配布はあくまで先行して行われるもので、その後はすべてのプレイヤーに向けて配布されることが新たに発表されています。
先行配信では1~2ヶ月程度早く手に入れられますが、その後は関連メガストーンの「あいことば」が公開。そのあいことばをゲームに入力することで、すべてのプレイヤーが対応したメガストーンを手に入れることができます。
苦情多かったんやろなあ。
最初からそうしとけやと思うもん。


『ポケモン サン・ムーン』“吉田沙保里のカイリキー”がプレゼント決定!特別な技「すてみタックル」を使用可能
『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。
今回は、本作のTV CMに関連したキャンペーン情報が公開。このCMには女子レスリング選手の吉田沙保里氏が登場しているのですが、そのCMにも登場するポケモン「サオリのカイリキー」が配布されると明らかになりました。
■「サオリのカイリキー」について
「カイリキー」は高い攻撃力が特徴のポケモンです。通常は他のプレイヤーと「ゴーリキー」を通信交換して進化させなければ仲間にすることができません。また、今回の「サオリのカイリキー」は、吉田氏も得意としている技の数々を覚えています。
●技1:「すてみタックル」
命をかけて相手に突進する勇敢な技。威力は高いですが、自分もダメージを受けるリスキーな技です。「すてみタックル」は、通常のプレイではカイリキーが覚えることのできない技です。
●技2:「ビルドアップ」
体に力を込めて筋肉を分厚く膨張させ、自分の攻撃と防御を上げる技。攻守両面を強化することができます。
●技3:「かいりき」
渾身の力を込めて相手を攻撃する技。威力・命中共に高くなっています。
●技4:「ファストガード」
自分と味方の両方を相手の先制攻撃から守る技。ダブルバトルで大きな効果を発揮します。
●サオリのカイリキー 詳細
・レベル:34
・タイプ:かくとう
・親:サオリ
・特性:こんじょう
・もちもの:なし
・ボール:プレシャスボール
・技:すてみタックル・ビルドアップ・かいりき・ファストガード
■プレゼント期間・受取方法
●プレゼント期間
・2017年2月8日~28日
●プレゼント実施店舗
・セブン-イレブン(「セブンスポット」設置店)
・TSUTAYA(「TSUTAYAでDS」実施店)
・ニンテンドー3DSステーションを設置した全国のゲーム販売店
・ポケモンセンター、ポケモンストア
※上記実施店舗でニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』をインターネット接続することで受け取れます。ご家庭のWi-Fi環境では受け取れません。
●受取操作
・1:タイトルメニューで「ふしぎな おくりもの」を選択
・2:「インターネットで うけとる」を選択
画面の指示にしたがって受け取り操作を進めてください。
上記店舗内のインターネットに接続できる場所で操作してください。
詳細は公式サイトの該当ページをご覧ください。
大草原不可避。
明日ポケセン行くから受け取ってこよ。ロコンももらえたよね?


『ポケモン サン・ムーン』取得不可なメガストーンはネット大会などで配布、2月末の大会では「クチートナイト」「スピアナイト」が登場
『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。
本作は、2017年1月25日から『ポケモンバンク』に対応し、過去作のポケモンたちを連れてくることができるようになりました。しかし、ゲーム内ではいくつかの「メガストーン」が手に入らず、結果として既に登場している一部のメガシンカポケモンが使えないという状況になっています(アイテムは過去作から持ち込むことが不可能)。
この点についてユーザーから問い合わせが行われているようで、2017年1月30日に連動サイト「ポケモングローバルリンク」でそれに対する回答が公開。現在手に入らないメガストーンに関しては、今後インターネット大会の参加者プレゼントなどで配布されるとのこと。
なお、2017年2月末に開催されるインターネット大会に参加すると「クチートナイト」と「スピアナイト」がプレゼントされる予定です。その他のメガストーンに関するプレゼントの情報は、ポケットモンスターオフィシャルサイトなどでも追って発表されます。
小出しにしてくのか・・・めんどくせーな。
これ大会忘れたら最悪やんけ。
でもツイッターで育成済み5匹上げたけど、その内2匹解禁なのはワロタw
チルタリス、ボスゴドラ、デンリュウもきてくれ。。。

